goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄塗装工業

工事blogばかりですが見てあげて下さい。

那覇市金城アパート塗り替え工事

2025年07月01日 11時22分03秒 | 日記
皆様。
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
沖縄塗装工業の長嶺です。

梅雨明けから、お見積もり依頼が殺到しており、嬉しい限りの長嶺です。
本日はもう既に足場組み立てと、高圧洗浄は終わってますが、僕の体調不良で……



やはり沖縄は梅雨が明けると、忙しくなってきます。
実は、40半ばを廻って初めてインフルエンザになってしまいました(;。;)
多分、一生かからないと思っていたのに……
しかし、体の痛みが凄かったですね。
それに加えて、高熱なのでどうにかトイレに行くぐらいしか行動は出来なかったです(..;)
舐めてました……
今は、随分良くなってるので、明日、名護に契約に行ってきます。
もちろん、マスクを装着して👍

伊豆味そば

2025年06月24日 18時51分27秒 | 日記
いつも大変お世話になります。
沖縄塗装工業の長嶺です。
今回は本部の伊豆味に漏水のお見積りに行きました。
防水ヵ所は特定しましたが、全体的に防水層が薄くてかなり劣化してましたね…
明日、アップします。
できたら…😅

せっかく本部の伊豆味に来たので、気になっていた伊豆味そばさんにお昼ご飯を食べに🚙💨

 


上は伊豆味そば、僕は下のソーキそばを食べました。
自家製の縮れ麺、こしもあり凄く美味しかった…また食べたい。
そば出しも鰹の風味がかなりいい。



あっと言う間に、食べ尽くしました。
ジューシーが無かったのが、残念( ノД`)…
でも、近くに行ったらリピ確定ですね。
数量限定なので、お気を付けて下さい。
本当に、おすすめです。


読谷村塗り替え工事

2025年06月21日 16時56分51秒 | 日記
いつもご覧いただき誠にありがとうございます。
沖縄塗装工業の長嶺です。
今回は、読谷村での工事が決定して足場屋さんと打ち合わせです。





来週の25日からの施工になりますので、
早めの打ち合わせは必須ですね。
今回も綺麗に仕上げるように、頑張ります💪

コロニアル部分補修工事

2025年06月20日 14時33分36秒 | 日記
いつも大変お世話になります。
沖縄塗装工業の長嶺です。
今回の投稿はコロニアル部分補修工事です。



部分で2カ所、修繕してきました。
1カ所3,4枚分でしたので、ルーフィングが貼れずず、
ウレタン塗膜防水で対応しました。



コロニアルを撤去すると、何と……
空が見える……
防水をする前に内部から穴を塞ぎます。


その後、エポキシで補修。



ウレタン塗膜防水を施工して、
コロニアルを取り付けました。
工事後、大雨が何度も降ってますが、
漏水してるとの電話ないので、
無事に雨漏りは止まってますね。
コロニアルの表面の防水性は、
10年~15年と言われております。
その年数を超えたら、トップコートの塗り替えをお勧めします。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。

改良版防水材

2025年06月17日 10時32分05秒 | 日記
いつも大変お世話になっております。
沖縄塗装工業の長嶺です。
今回は、日特さんのプルーフロンの失敗作です…



新築の屋上防水ですが、こんな感じになってしまいました。
使えなくなる成分を交換したとの事でしたが、
あちらこちらから、クレームが出ていたとの事です。
まさか僕等の所でも起こるとは…


日特さん、勘弁して下さいよ~…
クレームがあって沖縄仕様に再改良をしたとの事でしたが、
本島に大丈夫だろうか…