goo blog サービス終了のお知らせ 

お菓子のPomme(ポム)

商人デビュー塾受講を機に、gooblogを始めました。食べてくださった方が笑顔になれるお菓子作りを目指しています。

10月23日水曜日はすくらむ21プチマルシェ(*^^*)

2019-10-22 21:36:45 | お知らせ
こんばんは

10月23日(水) 11:30~12:30

男女共同参画センターすくらむ21
においてプチマルシェに参加致します!!

すくらむ21
JR南武線 武蔵溝ノ口駅北口から徒歩10分

東急田園都市線・大井町線溝の口駅東口から徒歩10分

大分県の取れたてゆで栗と、作ってあった同じ産地の渋皮栗を一緒に、パウンドケーキに焼き込みました。国産ハチミツも入って、しっとりしています。

今焼き上がったので、少し寝かせた方がより味がなじんでくるとおもいます😄




お時間が許されましたらプチマルシェ、のぞいてみてくださいね。パン屋さん、カレー、お花と野菜の店、ハーブと木の実のアレンジメントのお店など、私も楽しみに伺います。

1時間の短くて濃い!?(^ー^)イベントですので、お時間をおまちがえなく、よろしくお願いいたしますm(__)m

お読みくださり、ありがとうございました。

10月23日はすくらむ21プチマルシェに出展します

2019-10-21 08:36:53 | お知らせ
こんにちは。

10月23日(水) 11:30~12:30

男女共同参画センターすくらむ21
においてプチマルシェが開催されます。

すくらむ21
JR南武線 武蔵溝ノ口駅北口から徒歩10分

東急田園都市線・大井町線溝の口駅東口から徒歩10分

毎月出展されているパン屋さん、カレー屋さん、野菜とフラワーのお店
に、今月はハーブとバラの香ひろば、pommeが加わって出展予定です。

1時間と短いですが、色々見て回るのは、楽しい時間ですよ😄

長野県から送っていただいた紅玉を使ったアップルパイ、サクサクのビスコッティ、夏みかんの皮を煮て作ったピールとミルクチョコレートが入ったスコーンなど、ほっと一息ついてもらえるような
焼き菓子を作って参ります。

1Fフロアーにはテーブルと椅子もありますので、そこで召し上がっていただけます。

抹茶、紫いも、大豆粉ときな粉のミックスクッキー

プチマルシェのメンバーで、お待ちしています✨✨








本日の代々木八幡宮てづくり市は、中止となりました。

2019-10-06 12:37:58 | お知らせ
こんにちは。
ご連絡が遅くなり、ごめんなさい。本日10時から開始したてづくり市は、雨が激しくなったため、急遽中止となりました。

今日は食品のお店が全部で4店あり、賑やかでしたので、とても残念です。

青空個展の係りの方々も、雨に濡れながらの片付け、ありがとうございました。

参道の方でお店を出されていた小物作家の皆さんも、ずいぶんぬれてしまわれたのでは・・・・・(>_<)
本当に、お疲れ様でした。


また来月、11月3日(日)に同じ場所で出る予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

10月6日(日)は奥渋谷杜のてづくり市に出展します

2019-10-04 09:00:19 | お知らせ
こんにちは。

雨や風の音が時折激しく聞こえます。
お気を付けてお出掛けくださいね。

今度の日曜日のお知らせです。

日時/10月6日 (日) 10時〜16時

場所/ 代々木八幡宮入口前のテント

住所/東京都渋谷区代々木5-1-1

電車/ 小田急線代々木八幡駅下車
徒歩5分

 東京メトロ千代田線「代々木公園」駅代々木上原寄り出口より徒歩5分

バス/渋谷駅南口より

渋61初台駅行「八幡下」下車徒歩1分

渋63・64中野駅行「八幡下」下車徒歩1分

渋66阿佐ヶ谷行「八幡下」下車徒歩1分

農家の方にお願いしていた紅玉と栗が
届いたので、とれたての美味しさを形にできたらな、と思います。

お総菜パンも焼いてお持ちしますね☺️




圧力鍋は、栗の皮むきが早く出来るようになりたくて、2年前に買いました。
他にも色々使えて、時間短縮しています。圧力鍋さんには、感謝です😆

酵母のパン作りは、きっちりしていなくてもなんとかなるようなので、続いています😆


読んでいただき、どうもありがとうございました。


川崎市中原老人福祉センターの文化祭

2019-09-18 14:19:31 | お知らせ
こんにちは。
9月27日(金) 10:00~15:00
9月28日(土) 10:00~13:00

川崎市中原老人福祉センター
中原区井田3-16-2 📞044-777-6000

文化祭が開催されます‼️


2日目の
28日(土)11:00~売り切れまで
軽食の販売で、pommeが出店させていただきます。

美味しい珈琲とお菓子の販売もあるそうです😃楽しみですね。

お腹が空いたときにぱくっと食べられるお惣菜パンを中心に、お作りします。

のんびりできる緑の多い環境にある建物で、ご利用されている方々も、笑顔で過ごされていました。




28日を楽しみに、パンを焼く毎日です。
どうぞよろしくお願いいたします‼️

今日も読んでいただき、ありがとうございました。