葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

葉っぱとおしゃべり2

2009-02-27 07:00:00 | 七咲劇場

 

彼女も、「植物は言葉(心情)を理解する」というのを

七咲と同じくらい信じている人です。

しかし彼女は「きわものハンター(珍種・げてもの種専門)」なので、

彼女主導の、植物ひやかしに付き合うときは、こんな会話になります。

(何しろ奇天烈なやつとかぶさいやつとかしかいない)

「ぶさい」は、彼女なりの最大の褒め言葉ですが

初対面の植物たちには相当な痛手ではないか?と、我に返り

ついつい、口を滑らせた後に、二人してフォローに必死です。

 

これが七咲が主導の場合だと(普通の園芸店で)

「あー、この花さえなければ素晴らしい!花は無用!」

「確かに、この奇抜な葉っぱだけやったら買うなあ。なんで花が咲くかな」

「花が葉を押しのけてまで主役張らんでもええよなあ」

とか

「これ!この花は好き!!めっさ良い!惚れる!」

「え?でも、それ蕾ちゃうん。咲いたらこんな花になるで?」

「うわあ~、それあかん!地味!平凡!だったら咲くな、っつーんだよな!!」

とか

自己中心的な会話をしていて、ハッ、と我に返り(ここは花屋だ!)

やっぱり彼女と二人で、フォロー必至です。

 

花屋をめぐっての暴言の数々・・・。お詫びします。

自分の好みに正直すぎてスミマセン。(ついでに口が軽くてスミマセン)

こんなやつの戯言など聞き流して咲いてください。思う存分。

人気ブログランキングへ

葉っぱとおしゃべり

2009-02-26 11:16:15 | 七咲劇場

 

植物を伸び伸びさせて、旦那様にご迷惑をおかけしている次第です。

旦那様には申し訳ございません。

 

先日の「押入れの悲劇」記事の、押入れ横サンセベリアや

部屋の模様替え以前の、ベランダ窓前ミニ観葉ごった置き広場

テレビやパソコン横の大鉢仲間などなども

ハッキリ言って邪魔です!!ええ、邪魔ですとも!

・・・邪魔なんですが、

植物は言葉を理解する(あるいは、心情を理解する、でも良い)

という説を頑なに信じているので

旦那様のあとからあとからフォロー必至の毎日です。

人気ブログランキングへ

植物ヨガ

2009-02-25 16:09:53 | 七咲劇場

 

以前、テレビで「犬ヨガ」というものをみました。

ヨガ教室で、飼い主さんと飼い犬さんが一心同体になって

あれこれヨガのポーズをするようなのです。めくるめく合体技です。

わんこの方はいい迷惑なのでは?と余計な心配をしたのもつかの間、

飼い主さんがヨガになれて心底リラックスしてくると、

奇怪なポーズで抱かれる飼い犬さんも、うっとり、というか、まったり、というか

なんか上手にヨガっている!!(ヨガ+する=ヨガる。)

ヨガ、って凄い。(それをわんこに取り入れるアイデアも凄いが)

 

と、思っていたのをWii Fitで、ヨガらしきものをしながら

じゃあ植物だって、奇怪な合体技で

七咲がリラックスの境地に達すれば健やかに伸び伸びするのでは?!

(戦隊モノだって無茶な構造でも、合体してちゃんとロボになるんだし)

と、七咲のヨガトレを見るともなく眺めている葉っぱちゃんたちの鉢を

手始めはどれがいいかな?と物色してしまったとしても

いたしかたないような気がする今日この頃・・・

ラブリー先生のお陰さまで前屈で手が床に届く様になりましたー!

(まだそこかい!!)

(・・・リラックスの境地で健やかに伸び伸びするのは何時だ?!)

 

 

 

WiiFitわかんない人にはスミマセン。

ちなみに男の先生は「なげやり先生」と呼んでおります。

人気ブログランキングへ

押入れの悲劇

2009-02-24 11:30:44 | 七咲劇場

 

最後のひれ伏す絵が描けなくて長らくの停滞状態。

(お陰でこんなちょろ線の落書きが美大の入試並みにハードルが高く・・・汗)

いつもの丸と三角ではどーしても!ひれ伏せなくて

人型に・・・

(サクラチル~)

 

せべっちが押入れの真横に居るので

毎度スリリングな押入れの開け閉めを行っておりましたが

ついに葉っぱを挟んでしましました。

瞬間、「陛下ーッ!!(恐怖)」と何のためらいもなく絶叫した時には

七咲、この不治の病を痛感いたしました・・・。

(今更かい、って向きはあるものの)

せべっちにとっては色々な意味で悲劇です。

人気ブログランキングへ

メイゲツの冬

2009-02-20 07:00:00 | メイゲツ

横から撮ったのでは何か解らないので、真上から撮ったメイです。

もう伸び過ぎて自力では立たず、支柱をもなぎ倒す為

「コイツはタマツヅリだと思う事にしよう」

(同じセダム仲間だし)

(タマツヅリは下垂が基本だし)

と、諦観を決め込んではいるものの、本心では

「頼むからもうそれ以上伸びないで欲しいなあ!極力…出来れば…」

の、心境です。

(メイの過去記事は、コチラ07年 と コチラ08年

(お店記事はコチラ

 

  

「指導」がやや自信なく気弱だったのが敗因か、

主審(七咲)を無視して、メイ独壇場で暴走中!(びろーんとな)

びろーん!と、伸び伸びさせとくスペースは当然、無いので

普段は鉢の上にとぐろを巻いてもらっているのですが。

 

思えばメイは、赤チャンの頃からひたすら伸びた。

伸びることだけを己に課しているかのような生き様だった。

その底知れぬ信念は、素直に称賛に値するけれども、

せめて立ってくれないものかな・・・(汗)

 

なぜなら、多肉は切るのが怖いので!

枝を切るのは怖くないけど、この生々しい茎を切るのが怖いよ!メイ!

と、ただそれだけの理由で、何年もほったらかしにしていましたが、

もうイケません。

春になったらちゃんとしようよ、私たち。

だって、茎が白くなってきたし・・・(有る意味、切るよりも怖い)

とりあえず、5本に切断。

それから、その5本兄弟を、土に植える。

美しく、立つように植えますよ!

・・・メイが立つ気になるかどうかは謎ですけども・・・。

 

という、一大オペイベントを、春に控えているメイです。

(主治医がへなちょこ七咲一人しかないからオペ予定詰りまくってます)

 

 

  

5本兄弟にしたら、5本が5本とも、びろ~ん!と伸びるような

気がしてならない不安が付きまといます。

(そして鉢の上に5本分のとぐろが巻かれるわけですよ)

オペより、そっちの不安ですか!

…いや、どっちがより不安かと聞かれると答えるのが難しい・・・。

誰に聞かれる気だ、って話ですが。

 

しかし万が一、オペが失敗したとしても

まだ土の上にこれだけ転がっている!!

とぐろの下では、取れて落ちた葉っぱから、性懲りもなく、芽が・・・。

葉っぱさえ無事なら、子孫は途絶えることがない無限墓場。

とぐろの下で、ひそかにメイゾンビ大量生産中。

 

俺達は倒れても倒れても、起き上がる!

(起き上がりこぼしだったのかあ!by.オオカミぼーや)

 

ありがたいやら、ありがた~迷惑やら・・・。 

人気ブログランキングへ

黄金司の冬

2009-02-19 07:00:00 | ミニ多肉・サボテン

七咲ファミリー唯一のサボテンです。

100均売場で仕事をしていた当時(お店の過去記事はコチラ

「そういや、多肉の御世話の説明はできるけど、サボテンはできないな」

という事に気づき(遅い)、

今こそが苦手を克服するチャンスでは?!

と、店員の使命感に燃えて買い求めた子です。

名前は当然、にょろ!

ムーミンのにょろにょろ並みに、わんさか殖えて欲しいという願いを込めて!

付けた名前でしたが、半年経った今、にょろにょろのにょきにょきです。

祈願成就も、そう遠くないかもです。

 

   

購入時は(↓)こんな感じだったのですが

  

今や、この小さい鉢の中で、みっちみちの大家族に(↑)。

それも、あっちからもこっちからも生えてくる。

特に、中心にいる大黒柱(おとーさんと命名)のいたるところから

出るわ出るわ、の大放出!

その様子がもう、何というか

おとーさん、ぽちっとできもの出来ちゃってるよ!(大人ニキビ?!)

とか思っていると、それが、ぐいぐい伸びてきます。

このままでは、将来どのような形になるのか想像もできません。

 

成長期は、春と秋。

その秋の成長期で、真ん中の大黒柱本体も伸びてきて

先の方が細く妙ちきりんな形に・・・。

おとーサン・・・ずんぐりして可愛かったのに。

言っても後の祭りなので

メタボ並みに肥え太って、またずんぐり体型になりますように。

あと、頭の方に可愛い花が咲きますように。

にょろの春待ち動機は、この2点です。

 

  

そんなわけで、冬の空に春の気配を探す、にょろ。

やれできものだ、やれ妙ちくりんだ、と何だかんだ言いつつも

可愛くて仕方がないのですが

今まで手を出さなかったのは、「サボテンが苦手」だからです。

「植物育てるの下手なのよ~サボテンでさえも枯らすんだもの~」

というステータスをお持ちの(ステータスか?)園芸超素人の皆様!(仲間!)

園芸上級者の人の、「サボテンはお世話が楽だからほっといていいのよ!」

という言葉を真に受けて本当にほっとくと、枯れますから!

 

御世話をしなくても不満を言わない、ぞんざいな扱いでも不調を見せない。

そんな生き様のサボテンは、ある日突然、暴走して枯れます。

 

手のかからなかった優良児の上の子の、突然の反乱!予告なきグレ期突入!

そんな感じ。

日々気を揉んでいる悪がきのどうしようもない下の子(この場合、葉物)の

ご機嫌取りの方がずっと楽!

嗚呼、今まで手がかからないからってホッタラカシにしていてごめんなさい!

お母さんが悪かったわ!お願い更生してお兄ちゃん!(涙)

 

というようなホームドラマ(?)を、売場で5年近くも体験したので

今現在、にょろとの日々の交流は密です。

何をしてやったらいいのか解らなくても、とにかく朝晩、ガン見!

・・・それしかする事がないので、確かに楽だと言えば楽なんですが。

 

(ぬ?楽だと言えるようになった今、ステップアップしたってことかしら??)


なんて騒々しい人

2009-02-18 07:00:00 | 七咲劇場

 

うっかりにょろ爺(黄金司)を転がしてしまう愚鈍さと

転げ落ちる寸前に素手でキャッチできる反射神経の良さが

並び立つとは摩訶不思議・・・

 

ただ掃除をしていただけなんですが

そそっかしいあまり、なぜか一人でひょうきん者に・・・(苦)

 

そんな時、もの云わぬ彼らの視線が痛いです。

(あ、刺さったトゲももちろん痛いんですけども)


出しっぱ注意報

2009-02-17 09:47:22 | 七咲劇場

 

つい先日、春が来たのか?!ってくらい暖かかったのですが

それより前、2月初めの、気候がやや穏やかだった日。

あまりにも晴れていたので、ちょっとやせ気味だったアイビンを

ベランダに出して日向ぼっこさせました。

翌朝、ぽつーん、とベランダに居たアイビンを見て

「ひょええー!!(絶叫)」

・・・でした。(取り込み忘れた~)

そろそろ、ご近所に、「あそこは何を飼ってるんだ?」と思われていそうです。

(奇声発しすぎです)

 

出しっぱ注意報。

出したら出しっぱ!とよく旦那様に怒られます。

(他に「開けたら開けっぱ!」ってのもあります)

怒られているのに改まらず、ついにその被害はアイビンにまで・・・。

(根に持たれている気がする)

まだまだ二月、夜は震えるほどに寒いです!


サンセベリアの冬

2009-02-16 12:28:46 | サンセベリア

今日も怪しく、うねってます。タコの妖怪ではありません。

せべっちです。

友人が家に遊びに来た時、そのでかさに大興奮し

「写メ撮って母に見せるわ!判りやすい比較対象物はないかね??」

「え?じゃ、じゃあ七咲が隣にしゃがむわ」

「バッチリや!!(なんでだ)」

「ヴィクトリー!!(なにがだ)」

と、大騒ぎで七咲と記念撮影したせべっちは、昨日の記事の通り108センチ。

背の高さはさほどでもないのですが、このうねる無軌道っぷりが

有無を言わせぬ貫録、息をのむ圧巻、…だったのでしょうか。

もう、「うねる情熱、吼えろセベッち!」 って感じです。

よきにはからえ、です。 

 

  

只今、背骨矯正ベルト(植物筒型支柱)を付けているのは

ブレ子(ブレイニア)とバンちゃん(ミリオンバンブー)なんですが

一番、矯正ベルトを必要としているのは、せべっちなのでは・・・

と、冷や汗をかかずにはいられません。

しかし、あまりにも広がりすぎて、市販の矯正ベルトはハマりません!

(そりゃそうだ。あれ、朝顔とかの蔓性の植物用だもの・・・)

矯正ベルトではたちうちできないので、壁に寄り掛からせてみました。

ごまかし気味ですが、見た目は美しくなりました。

「立った、立った!せべっちが立ったー!」(by.アーデルハイド)

・・・いやいや、立ってない立ってない。

 

  

11月から完全に水だちしてます。

一滴の水もなく、よくまあ頑張るものだ。

お店の子なんか、水不足ですぐしわが寄ったりしてたのに。

ウチの陛下は、つやつやのはりはりです。流石、陛下です。

その変わり、水切れ→しわ、じゃなく、水切れ→枯れ、ですけども。

これが他の子だったら

うぎゃー!!(泣)

なんですが(もう言葉にならない)

サンセベリアはお店でさんざん育てまくって殖やしまくったので、

どんとこーい!!

でございます。

 

枯れるまでもないとはいえ、タコの妖怪と化していますので

あまりにもうねって、折れてしまった子たちはサクサク切って

ハイドロ療養所にお引越しです。

あまったグラスのコップとか、牛乳瓶とかに入れて、まあ適当に。

適当でもぐいぐい育つ!素晴らしい!

新芽です。

冬なのに、左12月撮影、右2月撮影、って感じで

ちょっと大きくなってました。

と、こんな感じで次々育つので、ちょっとやそっと枯れても

痛くも痒くもないのが、悩みの種なんです。

求む!緊迫感!

 

(この緊迫感の無さがセベッチの徒長を招いていると推測する)


背筋ぴーん♪

2009-02-13 07:00:00 | 七咲劇場

 

・・・一番になれて嬉しいかいブレ子?

 

ブレ子は秋からずっと、

だらーんとすべての枝が柳の様になっておりましたが

この、

みんなの「背比べ」をしてみようかな?(誰かが冬に倒れるかも知れないし)

と思い立ってから2~3日後、がっつりと枝が立ち上がってきました。

(思い立ってから実行するまでが長い七咲を見切っていたのでしょうか)

(思い立ったのは12月。今、2月。・・・どんだけ長いのよ)

まあ、背筋ぴーん、とまではいかないまでも(蛇が首をもたげている風)

結構頑張って上を向いているので、そこを酌んでおきました(笑)

 

七咲の居場所は常にブレ子の正面なので

毎日、がっぷり見合って見合って

そんな細かい変化まで手に取るように解ってしまいます。