Life Support 【毎日元気】健康生活  

『何はともあれ身体が資本』 新陳代謝を良くして心も体もリフレッシュ。
364.5日元気に働ける身体に・・・

チャリ通

2009-10-23 08:07:08 | チャリンコ生活
早朝の暗闇通勤も今日で三日目で、あと一日で通常勤務に戻ります。今日も快晴の秋晴れで気持ちよく過ごせそうです。チャリ通DATA:27.2㌔・1時間24分・時速19.2㌔

<今日の雑学>・今日(京)ことば

2009-10-23 08:01:35 | 今日の雑学
雑学
電話は悪魔の仕業?
1869年の今日、日本で初の公衆電信線の工事が始まった。電信機が日本に伝わったのは、1854年にペリーが黒船で2度目の来日をしたとき。1869年8月19日には横浜市内で約770メートルの電信線を架設し、実験が始められた。ベルが電話を発明した翌年の1877年11月には、すでに日本に電話機第1号が輸入されている。その後、1890年に東京で一般加入者155名で電話業務が始まった。電話に驚いた当時の人々は、これを悪魔の仕業と信じ、線の下を通るときは厄除けのおまじないを唱えたとか、電信柱にのぼっててっぺんに風呂敷包みを結んで相手に届けようとした、などの珍事が起こったそうだ。
今日(京)ことば
やわ・・・~だわ。「鞍馬のお土産やったら、やっぱし木の芽やわ」

今日の一語

2009-10-23 07:58:06 | 一日一語
『爪(つめ)の垢(あか)を煎(せん)じて飲(の)む』
優れた人の爪の垢を貰って薬として飲むという意味で、その人に肖(あやか)ろうとすること。
<松下幸之助一日一話> PHP研究所編
原因は自分にある
人間というものは他人の欠点は目につきやすいものだ。往々にしてなにか問題が起こると、それはすべて他人のせいで、自分には関係がない、と考えがちである。実際に他人のせいであって、自分は無関係な場合もある。しかし、それをそう判定するのは、あくまでも人間である。他人のせいではあるけれども、実は自分のせいでもある、というように、自分は全く関係がないとは言いきれない場合も少なくないのではなかろうか。少なくとも、問題が起こった際には、他人のせいだと考える前に、まず自分のせいではないか、ということを一度考え直してみることが非常に大切ではないかと思うのである。

年中記念日

2009-10-23 07:19:04 | 何かと役立つ「四字熟語」
10月23日 電信電話記念日
1869(明治2)年9月19日、新暦では10月23日、東京~横浜間に公衆電信銭の電柱と電線を張る工事が開始されました。これを記念して1950(昭和25)年に日本電信電話公社が制定しました。ちなみに、電信が開通したのは1870(明治3)年の1月26日だったということです。
津軽弁の日
津軽弁の日やるべし会が制定。方言詩人・高木恭造の命日。
霜降(そうこう)
二十四節気の一つで、10月23日頃から立冬までの期間。太陽黄経が210度の時で、露が冷気によって霜となって降り始めるころ。暦便覧では「霜が陰気に結ばれて霜となりて降るゆゑ也」と説明している。楓(もみじ)や蔦が紅葉し始めて、この頃から立冬までの間に吹く寒い北風を木枯らしと呼ぶ。