めぐる想い   

日々の出来事を書き留める日記帳です
つれづれなるままに書いてます
私・小僧さん(小1)・相方の三人で生活中~

歯医者さんパート2

2008-01-31 03:08:30 | 健康・美容の話
今日は歯医者さんに行ってきました。
前回はもろもろの都合で治療できなかったので、
今回はみっちりやってもらいました。
麻酔をして奥歯二本を詰め物はずして虫歯の所削って、また詰めるって作業。
本当に爪のスカルプチュアのリペアに似てる。
麻酔ってすごいね~。いろんなことされても痛くない。(当たり前だけど)
途中で麻酔のせいで口の半分がまったく言う事を聞かず、
うがいの際にちぃちぃ横漏れするし、うまくうがいできない。
面白いもんです。
治療で1時間位かかったのですが、(レントゲンや麻酔の効くの待ったりで)
口が疲れるし、ゴリゴリとされるからとても長く感じた。
先生は今何してるとかもう少しだとか丁寧に治療工程を教えてくれて心が和む。
歯の治療は自分でまったく見えないからね~。
でも舌で詰め物はずした所とか確認すると、
とてつもない穴があいてる気がしてなんだか怖かったり。
そして治療を終えてお金を払っているととてもくいしばってしまう自分に気付く。
どうも詰めたほうの歯が反対の方の歯よりほんの少し高いみたい。
言うかどうしようか一瞬悩んだのですが、
私は仕事中にとても熱中すると歯をくいしばる癖があるので、
多分このままではすごく辛いであろうと思い、もう一度見てもらいました。
で、ほんの少し削ってもらったらすごく楽なんです。
もう嘘みたい。私の感覚が間違っていたのかなぁ?
でも先生も歯はとても敏感で髪の毛一本でも噛めば分かる位だから、
詰め物すると感覚が変わるしそんなもんです、との事。
今頃になって少し治療した所辺りが鈍痛。
まだ反対側も残っているみたいなんだけど、やりたくないかも・・・。



寒いもんですね

2008-01-28 01:10:42 | 日常の話
ホンに最近は寒い。
店も芯から冷えているのかエアコン入れてもなかなか温まらない。
このすごく寒い中、カリンの散歩をします。
日曜はしないけどね。
で、今カリンを勝手に躾けてまして、(人のうちの犬なんですが)
リードを引っ張らないようにさせてます。
ゆっくり歩いてほしいので、ぐんぐん引っ張ったら、こちらは引っ張り返し
「カリン引っ張っちゃダメ。進みません」といって立ち止まります
ま~大きな声で真剣にカリンと会話しているのですが、
これをず~と繰り返すと、リードを引っ張らずに人間の歩調に合わせるそうです。
カリンは犬ぞりの要領ですごい力で引っ張れば前に進むのだ!
とインプットされているみたいです。
先日テレビで犬の躾けの番組(ちょっとしたコーナー?)を見て分かりました。
でも最近は寒いから私も少し走りたい・・・。
しかしいつも同じ事を犬にはしてあげないといけないのでほんのり早足。
ふとカリン的には運動になっているのか?寒くはないか?と不安に・・。
散歩コースに三方をマンション等に囲まれた公園があります。
いつも誰もいなく、車の通りも本当に少ない所で、とても静か。
こんな寒い時は誰もいないのですね。夏はたまに人がいるときがあります。
ちゃんと確認して少しだけ解放する時があるのですが、
カリンはそこで狂ったようにぐるぐると全力で走り回ります。
まるで自家発電でもしてるみたいです。
ボール遊びをしたり二人できゃっきゃ言いながら(きゃっきゃは私か)
追いかけっこをしたりします。えらいもんでカリンは公園の外に出ないんですよ。
柵の手前で止まってリードをつけてもらったのが分かると柵から出ます。
これはいつも感心します。そしてかわいい。
しかしながら、痩せませんね~私。
30分以上1時間未満は散歩してるのに。
ちなみにカリンはすごくいい体形してますよ。

カニ~!!

2008-01-25 00:46:42 | 好みの話
カニ・ふぐは大好きだ!!
で毎年冬に一度くらいは食べさせてください!と相方にお願いしています。
でこの冬はふぐはまだなのですが、
先日、ぱんとまいむのマスター夫妻にカニを一杯頂きました。
(ん?カニは一匹の事一杯って数えるので合ってたっけ?)
肩に青いバンドをしている超有名ブランドのカニ。
お昼に頂いて、相方に内緒でよっぽど食べてしまおうかとも思ったのですが、
めゃくちゃ我慢して晩御飯で半分ずっこしていただきました。
おいしい~!!!
かにをそのままバクバクと食べるのってすごい贅沢。
鍋とかに入ってるのはよくあるけど、カニそのものを堪能するって珍しい。
まぁウチが庶民なのでなのかも知れませんが・・・。
でお酒を飲む人なら甲羅にお酒入れたりしてすみずみまで楽しむのでしょうが
ウチは二人とも晩酌はしないので甲羅とかあまり身が取りにくい足先とか
いろんな部位をおだしにしてお味噌汁を最後に頂きました。
これもカニのすべての美味しい所が凝縮されていいんです。
至福のときをすごしました・・・。


歯の治療 

2008-01-22 00:50:13 | 健康・美容の話
以前から歯が痛く、
9月にホワイトニングをしてもらった時に
「小さいけど虫歯があります」
とは言われてましたが、やはり痛くないと行きたくない。
で、最近痛みの頻度があがりまして久々の歯医者さんへ。
そうしたら全然意識していない所がいっぱい虫歯・・・。
他の歯医者に8月の時に行ったらどこも虫歯無いって言われたのに・・・。
進行が早いのか?
で色々完璧に治してもらいたかったのですが、色々な事情で今回は応急処置。
来月にまとめていけたら行こうかな。

そういえば、晩ご飯のお買い物にスーパーに行って、
食材を物色しつつ、下の段にあるパスタを取ろうとしてしゃがんだ瞬間、
なんかおしりの辺りに違和感が・・・。
恐る恐るお尻を触ったらなんと~!!
ジーンズのお尻下の両足の付け根のところが裂けて穴が開いてた!!!
どうよ~私・・・!!
お洒落で破けてるんじゃないんだよ~!!
太って、マジ裂けってことか?
スーパー内で叫ぶわけにもいかず、平静を装い、
お洒落裂けのダメージジーンズですけど何か?って感じで買い物をして、
店を出たら走って帰宅しました。
でも暗かったので走って帰らなくっても良かったか・・・。
うちに帰って相方に話す前に
「ん?お尻向けてしゃがんでみて?」
って即バレしました。軽く笑われたし。
きぃ~!悔しい~!!
なのでこれは、お洒落ダメージジーンズとしてまだまだ活用します!!!




勉強になるな~

2008-01-19 01:07:37 | 思想の話(ふと思う)
日々いろんな人と話をしていていろんなことを教えてもらいます。
とても楽しいし勉強になります。
なんでもない日常の事でも本当に面白い。
面白いといっても、ゲラゲラ笑えるって事ではなくて、
「おもむき深い」の方です。
人と話するってすごい事なんだって思う。
テレビなどで一方的に情報をもらっていても、1人の人間を通すと
いろんな角度から物事が見えてくる。
事件・事故でもそこからいろんな発展した会話にもなるしね。
先日は犬のしつけの仕方を教えてもらいました。
究極なんだけど、もし犬を飼うときがあったらやってみたいと思います。
そのほかにもいろんなジャンルの話をいろんな人に教えてもらって、
私の中には「心がほっこりするお話集」が出来ています。
ふと思い出してはニコニコする話。
何度でもその時のお話をしてくれた人と一緒に鮮明に思い出します。
すごい事だな~と思うし、ありがたいことだと思います。
まだまだ沢山増えると思うとワクワクします。


髪を少し・・・

2008-01-18 01:10:38 | 好みの話
とても髪が伸び、月1回でトリートメントをしに美容院に行っているのですが、
末端の痛んでいる所だけを地味~にいつも切ってもらっていましたら
とっても段が取れ、全体的に同じ長さになりました。
髪が重い・・・。
大体腰少し上くらいの長さになりまして、ポニーテールをしたら首が痛い。
よし、段を入れよう(段って言うのか?シャギーとかっていうの?)
って事で、すごい昔から行っている、いつもとは違う美容院に行きました。
そこの担当の美容師さんが大好きなんです。
以前も書いたか?女性で、話しててとても和やかな感じな人。
かれこれ6年前に初めて行ったのかな?もっと前かも。
ずーとそこに勤めている美容師さんもすごいでしょ。
今ではそこの美容院は年に1回くらいしか行かないので、
覚えてくれていることもありがたい。
「名古屋にいるんですか?」って聞かれましたが。
去年、ご結婚されたそうで、めでたい事です。
カットをしてもらい髪が軽くなりました。
でも周りからはどこが変わったかまったく分からないらしい。
自己満足ですが、久々に彼女にも会えたし、すごく有意義な時間でした。
今度は「まだ勤めてますか~?」って聞いてくださいね~って彼女が言ってました
お互いにね~って笑いながら、美容院を後にしました。
でもず~と彼女に切ってもらいたいな~。
もっとも、年に1度のお客なんであんまり大きな事は言えませんが・・・。



今頃・・・

2008-01-16 00:53:13 | 日常の話
今日支払いの為、郵便局に行った時の話。
支払いして、ふとおつりを見たら見慣れないお札・・・
おぉ!!二千円札!!
あまりにも久しぶりで、まだ流通しているんだととてもびっくり。
おもちゃみたいですね。
私がびっくりして「え~」って思っていると郵便局員さんが
「あ~使わないといけないって事になってるんで~」
とのお言葉。
まぁそりゃそうだ。でも誰の指示だ!
私は毎回そこの郵便局で二千円札をおつりにもらうぞ!
もちろん持って帰るけど、でもその後が使いにくい・・・。
国民全員でニ千円札というババ抜きしてるって以前に漫才師が言ってたけど
本当にその通りだなって思います。
まぁ少し財布の中に入れてみんなに懐かしいでしょ?って見せる事にします。





誕生会

2008-01-14 00:01:01 | 遊びの話
先日Kちゃんの誕生会をしました。
名古屋駅近辺でご飯。
今回幹事として私が店を選んだのですが、(ほんのりごめんね~)
店の雰囲気は良かったのですが、少し小さい店で、個室をお願いしたのですが
これまた小さく、なんか無理やりそこに入り込むみたいな感じ。
この季節個室もいいのだけれど、靴を脱がないでいい場所を探さないとダメだね。
ブーツとかだからめんどくさい・・・。
個室といってもドアとかで仕切られてなくて少しイメージを違う。
(仕切られてたら圧迫感あって怖い。閉所恐怖症なら無理と思う)
他の席は椅子もでかくてゆったりしているのに・・・。
でも私たち以外は全員コンパか男女でお食事会・・・。
そこの隣でご飯は少し落ち着かないしね。
でもここんとこコンパもないから(当たり前か~!)
ふと楽しそうな感じもあり、うらやましいような・・・。

で~食事会は楽しかった。
久しぶりに会って話をするとみんなの考えとか捉え方とかが刻々と
ちがっているのが分かる。
もちろん人はいつも同じ考えではいる事はとても難しいことだから、
成長の考え方の移行しているといった感じでしょうか。
歳を取ればやはり今までと違った悩みも出てくるわけだし。
いろんなステージを?階段を?上っていかないといけないのね。
まぁ年頭の目標会みたいな感じで楽しかった。
みんな今年も幸せになるようにまっしぐらで頑張りましょう!!

ささやかな楽しみ

2008-01-10 01:40:11 | 仕事の話
結構分野的にこの世界でないと分からない話をします。
今日は仕事でスカルプチュアを2色グラデーションを1時間で作りました。
(自爪で来店。何も無い爪に10本です。サイズはMくらい)
結構これっていい感じなんですよ。
1色のグリッターで普通に作るのなら45分位で頑張れるのですが、
2色使いは少し時間を取ります。(手数が増えるからね)
しかも冬なので寒くて硬化時間がかかるので、
いつもならもう少し時間の余裕を持って1時間15分って見るのですが。
それもお二人でこられて、連続でグラデーションラメスカルプ。
でもお二人で2時間と少しで仕上げれまして、次の用事に間に合うように
お店を後にして頂くことが出来ました。
結構記録に挑戦って楽しいんですよね。
硬化時間が延びているので少しリキッドを湯せんして温めました。
連続してラメスカルプ2色使いを作ったのでリズムが取れて良かった。
ウチは1人でほんのりと店をしているので、お2人で来ていただくと、
お1人は待って頂かないといけないので、
お二人での予約はお客様には申し訳ないです。
でも時間の読みがぴったり当たり、お1人1時間位でできて良かった。
毎日少しづつ楽しいのですが、なんか充実して楽しかった~。

後、店のサンプルをこれから少しずつ作り直しをしようかな~
色が日に焼けて変色していたり、色が廃盤でないものもあるし。
普段も時間があれば少~しづつは直しているのですが、
今年は時間をかけてじっくり直そうかな。
これも自分的には楽しみです・・・。




七草がゆ

2008-01-07 22:06:43 | 日常の話
今日は七草粥の日。
皆さん食べました?
ウチは七草セットを買いにスーパーに行ったのですが、
2件も行ったのに売り切れで買えず・・・。
しょうがないので、七草でなく、七種類具入り雑炊・・・。
水からちゃんとお米を炊いて作るのはお粥。
炊いたお米を鍋に入れて作るのは雑炊。
なので米から炊くほどの時間も無く、雑炊です。
まっこんなもんです。
胃は休まったのかは疑問ですが何となく伝統に寄り添ってみました。
(まったく違うもんですがね・・・。)