めぐる想い   

日々の出来事を書き留める日記帳です
つれづれなるままに書いてます
私・小僧さん(小1)・相方の三人で生活中~

映画

2004-11-23 17:38:48 | Weblog
<旧ブログから移行しました>

レイトショウでハウルの動く城を見てきました。画面が小さかったのですが1000円だからまあいっかって感じです。遅い時間だったのに結構混雑していてびっくりです。みんな期待してるんですね。ジブリ作品。映画の内容は皆さん見てのお楽しみなので・・・。私の感想はハウルの声はキムタクですがホントにキムタク?っくらい感じ違ってましたね。何箇所かは、ああキムタクって思うところがありましたが、キャスティングを言われなければ分からないくらい。後、カルシファーが個人的には声もキャラもよかったなぁ。お話的にはいっぱい詰め込んじゃったのね~の感が。好みの問題かな?
後で聞いたら妹はハウルの動く城を試写会が当たってもう前に見てきてたって事。何で感想教えてくれないのよん。ある意味妹は気を使ってくれたんでしょう。
久々に字幕の無い映画でやっぱり楽チンでした。(^^)またのんびり昼間に大きな画面で映画でも見たいですぅ。

真夜中の

2004-11-17 17:38:00 | Weblog
<旧ブログから移行しました>

昨日、いつもよくしていただいてる近所の喫茶店のマスターの家に御呼ばれで晩ご飯をご馳走になりに行きました。土・日曜日に奥さんの実家に帰っていたそうで、石川のおいしいものをいっぱいご馳走になりました。ゲンゲ(ご存知ですか?深海魚ですべてがゼラチンみたいなの)の干物とか、お魚(鯛など)の刺身を昆布で巻いてあるのとか、大根にサバがはさがって麹?みたいのに漬けてあるの(すいませんすべて名前を忘れてます・・・)石川のほうは保存食になるものが多いのかしら?魚でも馬刺しでも昆布に巻いたりして一工夫してあってとてもおいしい!ご両親は畑もされてるそうで取れたての野菜などもおいしく頂きました。奥さんがとても料理が上手でいつも感心。歌手をされてるのですが普段はそんな風にはまったく見えない。マスターも奥さんもとても大切な人です。(少し照れるが・・・)昨日は他にも近所の野鳥を観察するのが趣味の仲のいいご夫婦とこれまた近所のてっちゃんって方も参加。にぎやかに晩御飯です。楽しかった&美味かった!!
帰りにお土産で立派な葉っぱもついた大根と葉野菜を頂き、昨日は何もせずに寝てしまったのですが、今日立派な葉っぱが付いてるんだからと急に思い立ち、夜中の2時過ぎから菜飯大根を作る準備をしなくては!と何かに取り付かれたように大根の葉を刻み、塩をまぶして今重石をしております。(こんな方法でできたっけ?普通のお漬物か?)大根の方はおでんのようにゆで卵と一緒に煮てみました。ある程度煮て、冷ますと冷めてる間に味がよくしみこむと昔何かで聞いたので今美味しくなるための一晩寝かせに入っております。でも菜っ葉が大変多く18センチ直径の雪平ナベ山盛りいっぱいもあるのでいま少し心配です。塩で少しはカサが減るだろうけど・・・。食べ切れるのか?
今朝の4時です。洗濯物たたんだり、本読んだりとのらりくらりとしていたが、こんな時間とは!私は何してんだろう・・・。


風邪3・・懸賞

2004-11-12 17:36:24 | Weblog
<旧ブログから移行しました>

だいぶ風邪も良くなり一安心。でも病院の薬が良く効き、そのせいだと思うのですが、体中が痒い。しょせん法を見ると大体の薬にかゆみが出ることがありますと書いてある・・・。なるほどかゆい。体中がかゆい。でも良く効く。・・・微妙・・・。
今日は時間を作って美容院に髪にトリートメントをしてきました。私は髪が長いのですが(胸の下ぐらい)最近髪が乾燥して背中があたる部分が摩擦が起こるらしく、ぐりぐりにからまる。バービー人形の毛みたいになってしまうのです。たまたまいい美容院を紹介してもらい、(先生もスタッフの方々もとても気さくでいい方!)一度すると一月以上はもつというスペシャルなのをしてもらいました。も~ツルツル!いい感じです!私は後姿は凄くいい!と皆さんにお褒めいただき(これまたよく考えると???となるのですが)そ~よね~髪は女の命♡などと最近力入れてます!夏の日ざしに髪も焼けているので皆さんもしてみるのもいいかもしれませんよ。
懸賞始まりました!おためしにぜひ応募して使ってみてください。ちょっとしたものがあると楽しくなりますよ!たくさんご応募待ってます!!!

風邪2

2004-11-07 17:35:27 | Weblog
<旧ブログから移行しました>

まだ治りません・・・。まったくどうしたものやら。毎日7度ぐらいの熱がうつらうつらと出ます。喉も痛いし鼻はたれるし、仕事上下を向いているのでつらいものです。月曜には病院行かなくては。お客様にはうつさないようにしないと!マスクをして頑張ってます。皆さんはどうですか?風邪などひいてませんか?なんか長引きますね。タモさんか私は・・・。
そういえば最近家にゆっくり出来てなかったのでそれもいいか。コタツに入って天津甘栗なんぞ食べてます。爪が長いので皮ををむくのも一苦労。うまくいかないもので実がぼろぼろで少々食べにくい。どうやったらうまく食べれるもかしら・・・。温めるといいのかなぁ?


風邪

2004-11-03 17:34:33 | Weblog
<旧ブログから移行しました>

昨日、普通に仕事をして夕方、あら?体調悪い?って思ったらみるみる喉が痛くなって動きが鈍くなり、???と思い熱をはかってみたら8度5分・・・。自分でもびっくりです。でもお風呂は入らなくては!と無理やり入り、余計にふらふらになりながら薬を飲んで早めに寝ました。今日は何とか仕事をして今も7度くらい。今年はよく風邪をひいたりして熱を出します。後厄だからかなぁ?でももう風邪薬のCMを見るからそんな季節なんですよね。なかなか仕事も休み取れないから早く治さなければ!皆さんも風邪には気をつけてくださいね。
今日は近くの徳川美術館の新装オープン?ですごい人でした。みんなで凄い観光地だったんだ~としきりに感心。毎日徳川美術館の前を通るのですが、一度も行ったことが無いんです。もう少し落ち着いたらゆっくり行ってみたいと思います。