めぐる想い   

日々の出来事を書き留める日記帳です
つれづれなるままに書いてます
私・小僧さん(小1)・相方の三人で生活中~

淡々と日は過ぎて・・・。

2007-02-21 01:05:10 | 思想の話(ふと思う)
毎日毎日、仕事、家、家、仕事てな感じで単調化してまして、何かしたいんですよ。
先日から体調があまり宜しくなく、日曜日と月曜日はなんだかんだとゆっくりしていました。
家で何をするわけどもなく、体を休めてました。冬眠っぽいな。
その時にふと、何か違った仕事がしたい、違う世界が見たいとか思うわけです。
今の仕事が「嫌い」とか、「飽きた」とか、そんなんでも何もなくて、
何って事でもなく、突然に。
一応今の仕事はもはや13年位にはなってるわけでして、
「違い世界も知らなくていいのか?」
などと好奇心がわいてくる時が何年かに一度定期的にやってきます。
でもこの爪・・・。
もちろんやるなら掛け持ちなので、何の仕事にしたらいいのか・・・?
飲食店は全滅。事務系も難しい。年齢制限などという高い壁もある・・・。
うつらうつらと考えて今の仕事がとてもありがたいとの結論にたどり着くわけです。

・・・はは~ん、この思考は「ありがたい」を再確認する装置なんだな・・・。
で、また楽しく仕事をするわけです。
でも何か違う世界も体験したいもんです。


誕生会~

2007-02-19 02:41:45 | 遊びの話
先日(16日)伸ばし伸ばしになってしまったKちゃんのお誕生日会をしました。
Kちゃんの誕生日は1月の真ん中なので約1ヶ月遅い。
でも久々にみんなと会ってゆっくり話できて良かった。
店も結構落ち着く感じで、隅の隠れた席だったので、私達はディープな話をしてました。
内容はともかく、楽しいお食事会でした。
2月はTちゃんの誕生日なんですが東京に栄転の為、なかなか会えず。
少しさみしいもんだ。
いつも4人で誕生会をしているから、3人でいると誕生会って感じじゃなく食事会って気がすごくします。
みんながそろって誕生会なんだよな~なんて、再確認。
Tちゃんが名古屋に用事があるときは食事会をしましょう。
でもだんだん結婚やら出産やらで集まる事がこの先難しくなるのかなぁ~?
結婚はいいけど出産して子供がいればやっぱり家から出にくいかしら?
全部を大目に見て、子供の面倒も見てくれる優しいだんな様にみんなめぐり会えますように~。
都合のいいお願いかしら?

勉強会

2007-02-14 00:55:38 | 仕事の話
今日は(13日)大阪に勉強会に行って来ました。
今日は暖かくって移動は楽でした。
日を分けないと人が入らないくらい大所帯。
すごい事です。
説明をしてくださる先生方も、それを準備する協会事務局の方も本当に大変な事だと思います。
上手くかけないけど、「ありがとうございます。」
これに尽きます。

あと約一ヶ月で検定ですね。
受験される方、モデルさん、頑張ってください。

さて、大阪トンボ帰りになったのですが、少し早めに名古屋に帰ってこれたので、
またも久々のJR高島屋に立ち寄る事ができました。
フラフラとハンズなどを、“お役立ち”なものはないか各階を少し見ながら
上の階に上がっていくと明日はバレンタインということもあって、10階祭事場はすごい人。
自分用に何か買おうと思い、美味しそうなアイス屋さんを見つけたのですが、
いかんせんもはや閉店15分前。
急いで食べたら頭が“き~ん”てなるだろうから泣く泣くやめました。
そこから慌てて地下に行って晩御飯でもって思ったのですが、ココもチョコ買いで大混雑。
通りぬけてお弁当の所に行ったら、めぼしいものが何もない~!
お腹を空かせて、他のものも何も買わずに帰ってきました。
マジなウインドウショッピング・・・。
でもそれがたまにはいい感じなんですよね~。


バレンタイン~

2007-02-12 01:54:58 | 遊びの話
毎日暖かいですね。自転車で通勤が手袋なしでできる。
すごい事なんですが、何だか怖い。
異常気象なんではなかろうか?地震とかないでしょうね~!!
不安です。
先日、チョコを買いに街に出かけました。
朝一番でデパートが開くと同時に行ける様に頑張ったのですが、
途中で携帯電話を忘れている事に気付き取りに帰ったので少し遅れてしまいました。
でも大混雑。
買うのも一苦労でしたが、なにぶん迷い症のため買っても回りをぐるぐる・・・。
後、少しだけ早いランチを街の中でして帰りました。
久々の街ご飯。少し嬉しかった~。
すっかり田舎もんです。
もちろん自転車で行ったんですけど、天気良くて途中で暑くなってしまうくらい。
チョコも溶けるんでは?なんて少し心配しましたが、そんな事ないか。
だって車ならともかく自転車だもんね~!
外気に触れまくりじゃないですか。
無事チョコを持って帰ってこれたと思います。
日ごろお世話になってる方々に愛を込めて送りたいと思います。


落語会

2007-02-07 00:24:44 | 遊びの話
少したってしまいましたが、3日にぱんとまいむの落語会がありました。
以前のことがあり、気持ちちゃんと見に行くぞって心で暇をなるべく作るようにしています。
今回は栄歌さんと無眠さん。
栄歌さんの落語はなかなか私はタイミングが悪く聞けないことが多いのですが、
今回はちゃんと最初から最後まで聞くことができました。
現代風の落語はとても面白かった。
栄歌さんの話はいつも力があって声もとてもよく通るので、ぐいぐい引き込まれます。
少しダイエットをされて二枚目になられましたが、以前の丸い感じも噺家さんとして見たらそれもいい感じでした。
でも普段はお医者様だから、そっちから考えるとスマートな方が説得力ありますね。
今はメタボリックだ~、内臓脂肪だぁ~、カテキンで痩せる~、などなど、
みんなが痩せる方に心が傾いてますからいいんですよね。
そんな私もカリンの散歩で痩せようと試みてますから同じですが。
でもカリンはスマートになってるけど私は全く痩せません。
何がいけないんでしょう・・・。何とかならないもんですかねぇ・・・。

またもダウン

2007-02-01 02:36:12 | 日常の話
も~また風邪をひいたもので、ずっとぐずぐずです。
いつもなら月末話ですが自分の事で精一杯でございます。
コメントくださった方ありがとうございます。
ちなみに余裕がなかったのか、もう一つの掛け声は聞こえませんでした・・・。
しばらく何もする気力もないままに日々過ごしておりました。
無事治りましたとお知らせしたいのですが、今度は普通の風邪らしい。
仕事中に体の節々が痛くなりおかしいな~と思っていましたら、7時半に終わった時点でフラフラ。
この時間からでは、いつも行く近所の接骨院しかやって無いので、まあ関節が痛いのだからそこでもいいかと思い駆け込みで行く事に。
先生は「大分やばい感じですね~」と笑顔。
「しばらく通ってください」・・・言われましても。
「先生、多分今日これから絶対熱出ますから通えません」
笑顔で返し病院を出てふら~と家に帰って熱を計ると38度2分。
やっぱりな~。
顔が真っ赤だもんなぁ。そして何枚服を重ね着しても寒い。
指圧に行くと血の流れがよくなるのか、体調が悪い時は必ず熱が跳ね上がる。
でも下痢も嘔吐も無いからすごい楽。
普通の風邪が楽って言うのもなんだけど、暖かくして寝てればいいもんね。
胃腸風邪のようにトイレを往復するのってすごく大変だし、
弱った体に何すんねん!ってくらい、体力使うからね。
しか~し2月なんだし、頑張って仕事します。
商売の2・8ですからね。気合入れます!