めぐる想い   

日々の出来事を書き留める日記帳です
つれづれなるままに書いてます
私・小僧さん(小1)・相方の三人で生活中~

セミナー

2007-03-31 01:38:58 | 仕事の話
30日協会が主催するセミナーに行って来ました。
デモンストレーターをさせていただき、久々にとても緊張してしまいました。
私もとても勉強になりました。
それに受験生の皆さんの真剣さが、痛いほど伝わりました。
もう仕上げの時期に来ている事もあって皆さんとてもいい仕上がり。
ラストスパートですね。頑張って下さい。

さて検定で荷物とか準備ってとても大変ですね。
今日デモのため荷物を昨日の夜詰めてたら、1時間位簡単にかかってしまいました。
持ち物表とかも事前に作っておいても結構かかる。
忘れたら大変ですので何度も確認しますし・・・。
1級は東京・大阪で受験ですよね。
遠方からで飛行機で来る方は機内持ち込みがすごく厳しくなってるので余計に準備が大変になると思います。
先日勉強会のとき先生が
「飛行機だとリキッド・リムーバー等が機内に持ち込み制限にひっかかると一時預かりになって持って来れない時があるんですよ」と教えてくれました。
荷物を預けてしまえばいいんですかね?
私は移動手段に飛行機がほとんど無いので全く知らない分野・・・。
(しかも怖くて飛行機はあまり乗れません。高所&閉所&飛行機恐怖からパニックです)
詳しくは分かりませんが、人それぞれの準備も大変なんですね。
でも後2週間、大変だとは思いますが頑張ってください!!





胸焼け・・・。

2007-03-28 00:07:36 | 思想の話(ふと思う)
う~ん何故か最近胸焼けがします。
夜ご飯の後が多く、なんとなく嫌な感じ。
どんよりします。そんなに脂っこいものは食べてないのになぁ・・・。

さて暖かくなってきました。
桜もちらほら咲いているのを見るようになりました。カリンの散歩中に
「カリン見て~!綺麗だねぇ~!!」とめっちゃ話しかけています。
もちろんカリンは犬ですので全く答えない&見もしませんが・・。
草を食べてたり、犬を見て興奮していたり、マーキングしたりとカリンは大変忙しいようです。
無視です。
今週末はどこかに花見にでも出かけたいものです。
来週末だともう遅いのかなぁ?
ちょっと心が躍りますね。

地震~!!

2007-03-26 01:55:06 | 日常の話
本当にびっくりですね。
地震!!
名古屋は「来る来る」といって来ないから今日はついに来たか?と固まってしまいました。
起きてぼんやりしていた時でしたが、とっさには何も出来ないものです。
テレビで場所確認をして、しばらくテレビに釘づけ。
被害にあわれた方は今も余震で不安な時間を過ごしてるんですよね・・・。
心配です。
自分だったら一人だし、不安で何も考えられない気がする。

そばに行くことできないので、自分なりに出来る事をしたいと思います。


近所が変わってきてます

2007-03-25 02:51:28 | 日常の話
先日23日にウチのお店の近所に新しくスーパーが出来ました。
24時間営業の大きいスーパーと、
衣料品・ドラッグストア・美容院・英会話・パソコン教室・岩盤浴などの店の集合体です。
仕事の合間に直美さんと見学に行って来ました。
結構人がいましたが時間も良かったのか何も見れない感じもなくて、特売品もゲットしました。
ほうれん草一束48円!安い!晩御飯のおかずをついつい買ってしまいました。
以前から工事をしているのを、通勤途中や散歩中に通りから見ていましたが行って見ると結構でかい。
駐車場が170台分あるって言ったら、だいぶ大きい?と想像できるでしょうか?
もちろん立体駐車場でなく、平面で4列位にしてあるけど横にすごく広いんです。
スーパーの裏に今は建設中ですが裏にマンションが二棟横並びで出来ます。
200以上戸数があるマンションになるそうです。
こちらも、かりんの散歩中にちらっと見るのですが階数が出来ていく感じがすごく楽しい。
徐々に何も無い所に柱や部屋が積み上がっていくのは本当にすごい!
どうやって作るんだろう?工事の人を尊敬します。
それはさておき、ご近所にスーパーが出来て人の流れが変わりました。
車の通りは自分が車で無いのであまり分かりませんが、自転車・歩いてる人をたくさん見ます。
すごい影響力です!
近所に24時間のスーパーが出来て結構嬉しい。
夜遅くに仕事が終わった時、晩御飯の材料が何も無くてすご~く質素なご飯の時あったのですが、これでひもじい思いをしなくてもすみそうですしね。
生活が便利になるっていいことです!

お千代保稲荷

2007-03-22 02:35:10 | 遊びの話
先日おちょぼさんに久々に行って来ました。
昼から時間が空いたのでふと思い立って。
お千代保さんはいつも連れて行ってもらったのでどの辺かいまいち場所がつかめない!
ココにカーナビが無い事を少し悔やむ。
携帯でどの方面に向かうかを大体聞いてなんとなく向かう。
しかも携帯ナビを使って調べようと思い検索したら出ない!なんで?
よく考えたら、どんな漢字かが思い浮かばない。
「おちょぼさん」って耳から覚えてるので漢字が見事に?でした。
私が無知なのか?・・・もちろんですけど・・・。
地図が車にのっていて調べたら「お千代保稲荷」!!おお~!!
小さい「よ」はそうキタか~!
そりゃわからん!
お千代保さんは、商売繁盛の神様なんですよね。日本三大稲荷のひとつだそうです。
お参りする前にろうそくと真ん中に藁が通っているお揚げを30円で買います。
それをお供えしてお参りするのですが、皆さんこれを買います。
とてもたくさんの量のお揚げになるんですね。
これが定期的に御下がりとして袋に詰めて置いてあるんです。
もちろんタイミングでない時もあります。で、持って帰っていいんですよ。
一人では食べれる量ではないです。A4位のサイズの袋にみっちり入ってます。
一つだけあって、ありがたく頂いてきました。
これはNさんへのお土産。あったらもらって来ようか?ってメールしたら、
縁起もんって事であったらもらってきてって頼まれました。
帰りにお家によってみんなで鍋の具に足してありがたく頂きました。
(8人!以上ウチは飛び入り参加させて頂いたのですが・・・。ご馳走様です!)
お千代保さんのもう一つの楽しみは参道のいっぱいあるお店屋さん。
お漬物屋・ご飯屋・服屋・下着屋・陶器屋・植木・おもちゃ屋・八百屋?などなど
本当にたくさんのお店。見てて楽しい。
そこの中で楽しみなのは串かつ屋さん。
揚げたてを鍋端の油きりの上から直接もらって立ったままその場で食べる。
机の端に食べ終わった串を並べて最後に串を数えてもらってお勘定。
お皿も無い。地球に優しい~!
寒いのも手伝って揚げたては美味しい!結構食べちゃいます。
花より団子ではないですが、こういうのってほんと楽しいですよね!

もう半ば過ぎまして・・・。

2007-03-17 01:34:46 | 思想の話(ふと思う)
早いもんです。毎日私は何しているんだろう?びっくりします。
記憶がない。
花粉によって今年は久々の目が痒い痒いになっています。
相変わらず犬のカリンちゃんの散歩は時間を見つけていきますが痩せません。
なかなか昔のようには痩せないもんです。

さてさて話は飛びますが名古屋のトヨタビルがオープンしてすごい事になってるんですね。
お客様から様子をお伺いしたりしますが、まだまだ近寄り難い・・。
差し入れ&お土産といってお客様にピエール マルコリーニのチョコレートを頂きました。
美味しい~!!好みの味でした。
これを引き金にチョコレートがだいぶお気に入りとなり、
普段コンビニでもケーキ屋でも少ずつ買い置きして色んなチョコを食べるようになりました。
太るけど美味しいものにはかないませんな・・・。








花粉~!

2007-03-07 23:32:27 | 思想の話(ふと思う)
目が痒い。
私は目が花粉で痒い痒いになります。
触ってはいけないと思っても痒くてふと触ってしまうともはや止まらない。
仕事にひびく・・・。
あと、午前中は鼻炎が激しく、鼻が垂れています。
もちろんマスクをしていますが、これも息苦しくて倒れそう。
昼2時までには鼻炎は治まります。
も~たまらん!!
お客様こんな感じですがすいません・・・。

昨日は久しぶりに岩盤浴に行って来ました。
久しぶり過ぎてこんな感じだったかしら?と戸惑ってしまいました。
店もお客様の層が全く違って居心地がぁ・・・。
(人が多く、しかもやんちゃな感じの人の男性団体が休憩フロアの至る所で寝てる~)
掃除のおばさんが「いつもはこんなんじゃないのよ~ごめんね~」といってました。
あと、サウナの方がよく行ってたので、サウナの方が早く汗も出ていいかも。
岩盤浴では最初の20分くらいは足先が全く温かくならない。
冷え性なんですね。
でも汗をかいて少し気持ちよかったかも。
これから少しずつ体にいいことをしていきたいと思います。


書くことたくさん

2007-03-06 01:18:35 | 遊びの話
しばらく書くことをしていなくていっぱい溜まってます。
最初は2月の末にネイルの勉強会に行って来ました。
いっぱい勉強してきたので追々紹介したいと思います。

そして、3月入ってから、ぱんとまいむの落語会に行ったり、
私の大好きなアーティストのコンサートに行ったり、書き留めておきたい事が沢山。
やっぱり楽しかったのは久しぶりのコンサートですね。
も~またまた好きになってしまいました。
変わらずこうやってコンサートに行って感動したいなぁ。解散とかは許さない!
ますます歌はいい感じですし、色気もあるし。
でもダンスは少し「にや~」としてしまいますが・・・。
同じツアーをまた5月にも2日連続で行くんですけどね。
そん時だけはマニアです。
毎日色んな事をしているのでちゃんと残したくてブログをしているのに、
サボっちゃうなんていけないですね。
日にちがズレると少し書く気が薄ます感じがいけないんですね。
また心してパソコンに向かいます。