やみくも着物ライフ

突然着物に目覚めてしまったわたし。細かいことはいいの、とにかく着物が着たい!そんな乙女心を綴ったペイジ・・・

わかめ育成中

2007年04月25日 | 手づくり
やっと旅行記が終わりましたわ
順調な旅だったから、特に書くこともなくて
・・やっぱ旅も人生も波乱万丈がおもしろいってね


ところで、近況です。
最近お風呂でワカメ育ててますよ。

「へ~、すごい!」
と思ったあなたは、素直過ぎます
間違っても着物展示会には行ってはいけませんよ。


実は、念願の川越唐桟を手に入れたのです
ええ、そうです。川越の木綿です。
さっそくお風呂で湯通ししているところです。
どれくらい縮むかな~・・・


短時間干してから、生乾きのままアイロンかけました。
そして実測

12m15cm11m55cm
60cm縮みました。約5%。

以前の“片貝木綿”も“浜松木綿”もだいたいそれぐらいの収縮率だったと思います。
と言うことは木綿は5%縮むって思って見積もりすればいいんですね。

そうそう、わたしの和裁第一作めの“阿波しじら”を最近洗濯してみました。
凸凹が特徴のアイロンかけられない木綿だったので、
湯通しせずに5%増しで採寸して長めに縫ったのです。
洗ってそのまま乾燥させて計ったら、ほんとに5%縮んでマイサイズになってました。

縫う前はいろいろ面倒な計算して、不安になりながら縫ったけどこれで安心です。
しかも、洗いっぱなしでアイロンも要らないの。
もうこの時点でお気に入りになりました


話もどって、川越唐桟。
噂には聞いてたけど、見た目が紬みたいです
つるっとした光沢があるの。
手にとって、ホントに木綿?って思いましたよ。

着物ギャラリー晏で買いました。
最新の「晏’sコーディネート」にアップされたのを即買い
早くしないと売り切れる~って心配して注文フォームから送信したあと、
電話までしちゃったけど、同じアイテムで在庫をいくつか持たれてるようです。

でね、水通ししたあと気がついたんですが、残念なことに織ムラがいくつかあります。
こんな風に・・・(赤い糸印つけたとこ)



これってどうなんでしょ
まあ水通しもしちゃったことだし、交換してる手間ひま考えたら
裁断の仕方で何とかしたほうが早いのでこのまま使うことにしましたが・・


商品チェックってやっぱ必要よね。
たいした影響は無さそうなのは幸いだったけど、
ま、これからは気をつけます。













コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飲茶で〆る | トップ | 伊勢木綿の森田さん »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うぉぉぉぉぉ~ (2猫の母)
2007-04-25 16:21:48
思わず吼えてしまいました。しじらに川越唐桟ですと!!この夏絶対にしじらはゲットしようと根性入れて500円貯金に励んでるんですよ。ところで川越はやっぱり普通の木綿とは違います?
2猫の母さん (なごみ)
2007-04-25 22:47:10
木綿コレクターになりつつあります
しじらは冬に縫ったのでまだ着てないんですよ。
早く着てみたいです。
いやいやその前に川越唐桟がある
川唐はきめが細かい感じです。
片貝も浜松も伊勢木綿もふっくらした風合いで例えるなら結城、
川唐はさしずめ大島ってとこでしょうか。
急いで縫ってみますね。



素直なもんで・・・ (てらりんママ)
2007-04-25 23:01:48
まじで「わかめ」育ててるん?すごいって思いました~

木綿着物いいですね。
ちょっと欲しくなりました…
てらりんママさん (なごみ)
2007-04-26 08:37:41
てらりんママさんったら、危ないって
お風呂でワカメ育てたら塩で錆びるよ(ってそんなことか?)
普段着の着物は今までウール一辺倒だったけど、
最近、木綿に目覚めてしまいましたよ。
ぜひ知って欲しい選択肢ですよ。
でも、お店ではなかなかお目にかかれないのがネックなんです。


Unknown (2猫の母)
2007-04-26 16:02:24
再びの惨状です・・・いや参上。
 私もついにしじらゲットしました。染織こだまさんで購入しました。さっき買い物のついでに呉服屋さんをのぞいたらしじらがおいてありましたが1万2千円ほど・・・
和裁は昨日、母に弟子入りしてきました。しじらが届いたら早速水通ししたいと思います。わーい楽しみだ!
うわぁ~~ (なごみ)
2007-04-26 18:00:57
2猫さん、決断早っ
しかも、い・・一万2しぇんえん
わたしの倍だす。
あいかわらず糸目をつけないお買い物でござるわうらやましい・・
きっと良い染料とか使ってあるのよ。今度見せてくださいね。
しじらはアイロンかけられないから、水通しの件はお母さんと相談してみてね。
あそうそう、伊勢木綿の見学にもう一度行こうかと思ってるの。ご一緒にいかがですか?




Unknown (2猫の母)
2007-04-26 18:27:29
呉服屋さんにあったのが1万円でした、連休を控えてるのでそんな金額だしぇません。よってこだまさんにあいなったわけです。伊勢木綿・・・・あの熱い社長にまた会えるのでしょうか。
木綿萌え~ (ゆか)
2007-04-26 19:39:22
まじにわかめと言うより利尻昆布?って思いましたよ
風呂で戻すとは、食べる気はないんだろうな、何するつもりなんだあ???・・・なんて一瞬思いました(笑)

唐桟、いいなあ。木綿の最高峰ですもん。
しかも自分で縫えるなんてすごい!
UP楽しみにしてるよー。
はじめまして (ひよっこ)
2007-04-26 19:43:47
もずくみたいな海草のお風呂かと納得しかけてしまいました。
はじめまして。
大阪から来ましたひよっこと申します。
着物展示会では「何々ですよー」と言われればそのまま感心してしまうタイプです。
そのうち、ねぎ柄の着物か帯でも作って「鴨がねぎ背負ってかもねぎ」のギャグでもかまそうかと・・・。
木綿着物の川越唐桟、いいですね。
いつか欲しいと思いつつ、実現できてません。
また完成まで、楽しみにお伺いします。
関西でも?? (通りがかり言う蔵)
2007-04-26 22:52:43
シルキータッチの、川越唐桟はリーズナブル木綿の中では、着心地抜群に良いです!(もさもさしないので)素肌に着てもヒンヤリつるりとしていて、中々優れものです・・・機屋は一軒・しかも高齢早く次をゲットしておいて下さい!!!縞柄ばかりですが、塩瀬の帯などを締めても、粋なお出かけ着に成りますよ。私の知る限り『アレコレ』という小雑誌に紹介されて大フィーバーしたのが去年の春です。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手づくり」カテゴリの最新記事