やみくも着物ライフ

突然着物に目覚めてしまったわたし。細かいことはいいの、とにかく着物が着たい!そんな乙女心を綴ったペイジ・・・

着物de宝塚のお知らせ

2007年12月28日 | 映画とか舞台とか
じゃじゃ~ん
第2回着物de宝塚の日が決定しました

2月4日(月)な・・なんと千秋楽でございます。
狙ったわけではありません。
この日しか都合がつかなかったんです。
ちょっとチケット取りにくい日になってしまいました。


で、すでに楽のチケット持ってる方で着物で行きたいな~と
思ってる方、公演前に集結しませんか?
あるいは中休みに交流しましょう。

もちろんこれからチケット購入される方大歓迎です。
健闘祈ります。

わたしたちはA席しか取れませんでしたが・・・

集結希望の方、わたしのgooメールにくださいませ。
アドレスはID(nagomikenkyusho)に@mail.goo.net.jpを続けてね。
年明けは雪組さんからですよ。
トップの水さんはじめアクア5、最近テレビの露出が多いですね。
FNSの黒燕尾ダンス、かっこよかったぁ


ではでは、取り急ぎの連絡でございました。
今回は無理でも、また第3回第4回・・と続けていくつもりです。
いつかお会いしましょうね。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリクリ

2007年12月25日 | 着物deお出かけ
メリークリスマス

ウールの着物にサボ履いて、まるでスーパーに買い物に来たおばちゃんみたいですが、
これでもクリスマスのお出かけスタイルなんです
赤と緑のマフラーがかろうじてクリスマスな雰囲気をかもし出してるでしょ

三連休の初日は大雨でした。でも私は負けない
年末恒例、船場センタービルでダーリンから私へのプレゼント買出し大作戦行ってきました~
イヨッ!ドンドンドン、パフパフ~
(なぜか、私→ダーリンへのは無いのですなぁ・・
で今年は和装コートげっちゅ、それはまた改めて報告しますね)


その後ミナミに移動して、難波グランド花月で吉本見てきました。
冬休みの休日とあってすごい人出で、本日4回目の公演だというのに
2階の通路より上の席しか空いてませんでした。

開場までの1時間のあいだ、ビックカメラで過ごす。
船場→ビックカメラ→吉本・・・なんつーか、おばちゃんのクリスマスやわぁ


吉本新喜劇は当然ながら面白かったです。
中盤のベテランさんは手ぇ抜いてる感がありましたが、
前座と新喜劇は爆笑の連続
とっても満足しました。

そうそう、漫才で誰かが言ってました。
平日の客は90%がおばちゃんで、
男子トイレに当然のようにおばちゃんが入ってくるんだって。
で、おばちゃんはこう言うらしい。
「わたしら今日だけおっちゃんな~」

なるほどね~
つーか、このネタがあんまりタイムリーなのでちょっとドキッとしましたわ




わたくしこれでも4・5年前まではフランス料理にシティホテル・・なんて過ごし方してたざますのよ。
人間の嗜好はゴロリと変わっていくものなのですね・・
フランス料理が何?シティホテルが何?

こてこてのお出かけに満足して、連休後半は家で掃除したり年賀状書いたりして過ごしました。
夜ご飯だっておうちで作ります。



やっぱり家が一番やわ~




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに劇団四季

2007年12月12日 | 映画とか舞台とか
かれこれ1年ぶりに劇団四季見てきました。

ツリーの前で記念撮影。
カメラ持ってくの忘れて携帯で撮ったらひどくボケボケです。
おかげで写真加工ソフトも使わなくていいし、不幸中の幸いだわ

で、せっかくだから着付けを自分撮り。


珍しく大島です。
このエスニックな博多帯を締めたかったから・・・

今日の演目はエジプトの王女さまだもんね~
エジプトずばりの柄持ってないけど、この博多なら近い感じ出てると思うわ。
うんうん

と一人ルンルンと帯を巻きつけているときに気がつきました。
違う!エジプトの王女の話は「アイーダ」やん。
今日は「エビータ」
アルゼンチンの大統領夫人の話ですやんか・・

一転意気消沈し、予定していた羽織を出す気も失せ、
ハンガーにかかったままだった先日の長羽織をひっかけたのであります。







余裕綽々(よゆうしゃくしゃくって入れたらこんな難しい漢字だったのね・・)で出かけたはずが、
遠回りのレストランで食事したから、会場にはギリギリでした。

急いで席に向かうわたしに、冷静な友達は「トイレ行っとこう」と言った。
そして駆け込んでいったのは男子トイレ。
「ここ男子だってば~」と声をかけるもお構いなし。

まあいっか、誰もいないし・・
無事用を済ませて出てくると「あ~これ(朝顔っての?)並んでるわ~」って笑ってました。
もう可笑しくてしょうがない。

はじめて男子トイレ入ったわ~っと笑う友達。
実はわたしは2回目だったかも。
古きよき時代の宝塚大劇場、男子トイレは女性に占領されてましたのよ


でエビータ。
マドンナの映画で観たときはあまりのしょーもなさにがっかりして
今回ぜんぜん期待してなかったけど、すごくよかったです。

セリフが全部歌になってるの。
そう、タモリがいつもケチョンケチョンにけなしてるやつね。
こういうミュージカルって実は珍しいんじゃないかな?
新鮮でした。

当たり前だけど、出てくる人全部歌がうまいの。
1幕の終わり、民衆がエビータをたたえる大合唱のときは感動したわ。
前から5列目のセンター、顔の表情もはっきり見て取れて
舞台に倒れたエビータの息遣いまで聞こえる席でした。

でもスタンディングオベーション、勇気要ります
すばらしい舞台だったのに、カーテンコールで誰も立たないんじゃ
演者の人に申し訳ないから最初の一歩になりました。
後ろの人続いてくれたかな?

友達曰く「ちょっと寝た」
すばらしい舞台でも、わりと退屈な場面はあるのよね







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物パスポート

2007年12月10日 | 着物deお出かけ
観光でもしない限り「着物パスポート」は使い道無いな~っ
と思ってたら、美術館でも使えるんでしたわ

京都市美術館の「京都と近代日本画展」

チケット買うとき普通に入場料払ったら
「お着物ですから・・」と200円引いてくれました。
そのうえ「着物着てるといろいろ特典がありますから・・」
と着物パスポートまでいただいてしまいました




チケットに使われているのは上村松園「晴日」です。
この人の美人画はとっても気品があって大好きです。

で、今回のわたしの一枚は・・
松園は別格なので除外するとして、
北野恒富の「いとさんこいさん」に決定します

夏の一こま、いとさん(お姉ちゃん)とこいさん(妹)が縁側で仲良くくつろいでる図です。
コロンと転がった下駄がちょっとモダンな直線のカットなのは、そのころの流行最先端だったのかしら?
思い思いの格好で仲良くおしゃべりしてる姉妹の楽しそうな空気が伝わります。


晴れてたからショールだけで出てきたのは間違いだった
めっちゃ寒かったです。
とにかく早足で歩いて体温上げないと



京都の秋ももう終わりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに三味線体験

2007年12月04日 | 雑談
「いつかやりたい10のこと」のひとつに「海外で三味線弾き」っていうのがある。

ええ、着物を着て海外のどっかの国の路上で三味線を弾くの。
これを思いついたのがたしか10年ほど前だったので、
今は着付けができるようになったから夢に一歩近づいてることになる。

あとは三味線か・・・って思って数年経過、
その間、「チロルでドイツ人の前でオカリナを吹く」って恥ずかしい勇み足もありましたが、
先日ついに三味線弾きへの道にもちょこっと近づきました!

地域の懇親会で酔っ払いのおっさんに混じってのバス旅行でのことです。
奥飛騨温泉のとあるホテルに三味線弾いてるおじさんがいたんですよ。
わたしたち御一行がぞろぞろ到着するとツントンシャン・・と
ロビーに粋なBGMが聞こえてきて、それが従業員の方が弾く三味線だったんです。

そのおじさんに三味線ご指南いただきました

はじめての三味線のお稽古は「さくら」
ものすごいシンプルな曲なのに悪戦苦闘ですわ
しかしながら何とか一曲弾き終えて、ああちゃんと弾けたらな~って思いました。


楽器はまるでダメなわたしです。
特に弦楽器はギターで挫折した経験ありなんです
でも、音が大好き。見た目も好き。

いろんなことやりたいわたしだけど、次は三味線やってみたいな~








コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする