やみくも着物ライフ

突然着物に目覚めてしまったわたし。細かいことはいいの、とにかく着物が着たい!そんな乙女心を綴ったペイジ・・・

湯文字の作り方

2005年01月30日 | 手づくり
着付け教室のお友達の幽子ちゃんが「湯文字」を作ったので、
その作り方の製図を送ってもらった。

着物の下って、みんなどうしてるの?
やっぱノーパンすか?(笑)
わたしは、前はローウエストのヒップハングにしてたんだけど
寒さ厳しき折、ガードルとかはくようになったので、
トイレで苦労するんだぁ。
竹の子状態の裾よけや襦袢や着物と下着類を、
元通りにおさめるなんてとてもとても無理!
腰のゴロゴロを、鏡の前で直すことになる。

そうそう、初釜の日、先輩がトイレにいったあと、
腰をクネクネさせて、何か中途半端な気がする~
気持ち悪い~と唸っていました。
分かる分かる・・・

そんな折、湯文字のことを小耳にはさんだ。
着付け教室で話したら、幽子ちゃんが実物を持ってるとかで、
次回持ってきますねと言ってくれたのだ。
その写真もあるけど、製図のほうをUPしときます。
読めるかなぁ?

さらしは昨日買ったので、近々手をつけてみよう。
着物にハマってから、針を持つ時間が飛躍的に増えた。
一番のウィークポイントだったのに・・・な。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 着物でスーパー | トップ | 母のお下がりシリーズ第2弾 »
最新の画像もっと見る

手づくり」カテゴリの最新記事