やみくも着物ライフ

突然着物に目覚めてしまったわたし。細かいことはいいの、とにかく着物が着たい!そんな乙女心を綴ったペイジ・・・

名古屋港イタリア村

2005年08月12日 | 着物deお出かけ
ここはどこ?まさかヴェニスなの?わたしイタリアに来ちゃったの?
うっそ~

実は、ここ日本なのです。しか~も名古屋。
今元気いっぱいの名古屋に、この春できた新名所「イタリア村」なのです。

とってもいい雰囲気でしょ
まるでヴェニスに来たみた~い

エントランスからして、これなのよ~。
ムーア人の時計塔。
駐車場からアプローチしていくと、目の前にこの塔が見えて気分盛り上がります。


そして、この道案内!まるでヴェニスだ~~~
(もちろん、壁についたのもあるの、そっちのほうが本物チックね)


運河にはゴンドラが行きかい、オープンエアのカフェが並び・・いいね~~いいね~
ゴンドリエーレ(船頭さん)はみんなイタリア人なのです。
お店のスタッフの中にもチラホラ、楽団の人も全部そう・・気合入ってますね。


ダビデの像見っけ!
とうことはここだけ、フィレンツェ気分・・
まイタリア村だし、気にしない気にしない



トワイライトタイム・・建物に灯りが灯ってロマンチック


夏の間は、毎晩花火があがります。
レストランの楽団がそれにあわせるように演奏して外国っぽいんです。
「ローマの休日」の船上パーティって感じでしょうか・・
ということは、わたしはオードリー?


空には細い月がかかって、おおいなる勘違いと共に夜は更けていく・・・








コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大須着物屋めぐり | トップ | 会いました~ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へ~~~ (こぱんだ)
2005-08-13 07:57:23
こんな所があるんだ~知らなかったわ~

ダビデ像には笑っちゃいますが プチ海外旅行気分ですね。

しかし なごみさん どんどん名古屋に詳しくなって来たわね~。どんどん名古屋の着物屋さん開拓してちょうだい!
なになに?? (てらりんママ)
2005-08-13 09:28:00
え~?こんなとこできたの!?

ママが引越してから珍しいもんができてるのねぇ…

今度行ってみなきゃだわ!
わたしも・・ (なごみ)
2005-08-14 10:03:52
こぱちゃん、ママさん・・

じつは私も知らなかったの



ここ、けっこういいですよ。

名古屋に来て2~3時間過ごすにはちょうどいいサイズ。

お買い物しなくても、オープンカフェに座ってるだけでも楽しいです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

着物deお出かけ」カテゴリの最新記事