隊長曰く/RFC名古屋

釣れた日には釣りのハナシでも(笑)

中崎山荘の泉質が変わっていた話

2016年04月07日 09時17分32秒 | ビバ♪温泉

 3日の釣行が早上がりとなったのは、カラダとココロが「早く温泉に入りたい!」と叫んでいたからでもあります。こんな時に向かうのは、極上の泉質を誇る「中崎山荘 奥飛騨の湯」と決まっています。1年ぶりだぁ。

 すると更衣室に貼り紙を発見。いわく「平成26年に奥飛騨で群発地震があった後、内風呂の泉質が変わってしまいました」と。元々は内風呂はアルカリ泉、外風呂は硫黄泉と、異なる泉質の源泉を使っていたのですが、分析し直すと内風呂の源泉も硫黄泉になっていたのだそうです。どうやら地下水脈が混線しちゃったらしい。
 とはいえ、白濁・湯の花たっぷり・硫化水素臭(一般に硫黄臭と誤用されているもの。硫黄は無臭)も豊かな内風呂、無色透明・湯の花や臭いは控えめ・さっぱりした浴感の外風呂、という個性の違いは以前のまま。細かなことは気にもせず心地良く入浴させていただきました。

 分析書上の泉質なんてのは、分析の際に定められた成分の配分が「こっちより」ということを示す、おおまかな指標でしかありません。温泉の魅力はやはり、実際に浸かってみないと分かりませんね。


木挽小屋、営業開始の日

2016年04月05日 11時31分49秒 | 食のネタ帳

 せせらぎ街道沿い(高山市清見町楢谷)の絶品五平餅店「木挽小屋」。3日の9時過ぎに前を通ったら運良く開いていたので立ち寄りました。いただいたのはもちろんエゴマの五平餅、300円。もう10年以上値上げしてないんじゃないかな?この味とクオリティと大きさにしたら、ちょっと安すぎるって。ウマー(笑)

 店主のおばちゃん、開口一番「今日が今年はじめての営業だってのに、お客さんたくさんおいでなさる」ですって。僕も知らなかった、いいタイミングに来ました。この店は雪のある時期(年によって違うけれど12月~4月半ばくらい)はお休みです。また売り切れ次第(普段は1日50~60本程度しか仕込まない)閉店なので、9時頃に開店して11時頃には閉まっちゃうこともよくあります。

 そういえばおばちゃん「今年はフキノトウがさっぱり出ない、極端に雪が少なかったせいかな」とも。言われてみれば、高原川でも庄川でも、あまり見かけないよなぁ。


スミイチ&証拠なしの高原川

2016年04月03日 09時23分29秒 | フィッシング2016

 ここのところ体調が優れなくて、病院でCTやら胃カメラやら検査をしたのだけれどコレといって悪いところが見つからず、ストレスのせいに違いないその解消には釣りに行くしかないと思い込み、昨日、高原川水系(上流域)へ行きULゲームしてきました。

 噂には聞いていたけれど、最近の高原川は渋い!現場で他の釣り人に聞いても、いい話はぜんぜん出てきません。僕の釣果も、11時頃に着いてほどなく25cmくらいのヤマメが釣れたのだけれど、その後はチェイス1回のみでさっぱり。夕マヅメまで粘るつもりだったのですが、15時過ぎには心が折れて納竿してしまいました。
 唯一の魚も、写真を撮ろうとしたらベストに入れっぱなしの防水デジカメが電池切れで撮れず。というわけで釣れた証拠すらなく、別のデジカメで撮ったこんな風景写真(蒲田川・地獄平砂防堰堤からの眺め。お馴染みのアングルですね)しかありません。

 ますますストレス貯まりそうな結果ではありましたが、釣りに行ったという事実は効果てきめんで、昨夜は処方されていたクスリをあえて飲まず過ごしましたが、今朝はむしろ気分爽快です。

 釣りは百薬の長(笑)


カニコロッケとからあげランチ@くいしん坊 北店

2016年04月01日 16時37分53秒 | 食のネタ帳

 岐阜市南部(茜部菱野)の人気洋食店「レストランくいしん坊」の暖簾分け店「グリルくいしん坊 北店」が、2012年に忠節エリア(日光町)にできました。ハンバーグ、みそかつ、焼肉、カニコロッケなど本店の人気メニューはこちらの店にも健在で、器が異なる以外は、味も見た目も値段もボリューム感もほぼ同じ(北店は3月にちょっとだけ値上げ。本店がどうなのかは未確認)。グランドメニューの種類は本店よりちょっと少ないけれど、こちらにはランチ等のオリジナルメニューがいくつかあります。

 写真はランチメニューのひとつ「カニコロッケとからあげ」税込1,120円。くいしん坊の料理の中で僕がいちばん好きかもしれないカニクリームコロッケ1個と、これもくいしん坊伝統のデミグラスソースで食べるからあげ3個が盛られています。ボリュームたっぷりなのはさすがくいしん坊。定食メニューが1,300円~というこの店にあっては価格もリーズナブルです。他にもランチには「ハンバーグとからあげ」税込1,120円なんかもあります。個々の料理の味はどれもグランドメニューと同じなので、あれこれ食べたい時にもいいですね。

 店の場所は表通りから奥まっており、ちょっと見つけにくいです。地図上では十割蕎麦の名店「胡蝶庵 仙波」から100mほど西になります。どちらに行こうか迷っちゃう人も・・・いるかもね?