NAGAO Junior High School

長尾中学校の日々の様子を紹介します。

1年間の思い出 1年(3/22)

2011-03-22 10:23:25 | 1年

 
 写真を取り込みワードで1年間の思い出を作成しています。レイアウトも個々が工夫し、きれいに仕上がっています。内容は、「1年間の思いで」「担任の先生へのメッセージ」が共通ですが、後は自由になっていまました。自由の内容は、「2年生向かって」「部活動について」などが多く書かれていました。
 


絵本づくり 2年(3/22)

2011-03-22 09:14:02 | 2年

  
  国語の時間に絵本づくりに取り組んでいました。生徒たちは、グループに分かれて物語を作りそれにあった絵を描いていました。物語には、動物がたくさん出てきて、とても楽しそうな絵本になっていました。感心したのは、ども子も動物やキャラクターの絵をすらすらと描けるのにビックリしました。完成した絵本は、図書室に展示するそうです。
 


新聞記事(3/22)

2011-03-22 08:58:00 | 生徒会

 2/20(日)の四国新聞「義援金だより」に長尾中学校からの義援金が掲載されました。前の記事でも紹介しましたが、これに関わった生徒は、心が大きく成長したと思いました。できればない方がいいけど、人は地震や台風などの自然災害からは逃れない。それだからこそ今回の生徒会、人権委員会の取組は価値意味があったと思われます。
 募金にご協力して下さった皆様、本当にありがとうございます。そして、震災に遭われた方が早く普通の生活に戻られることを願っています。


募金のお礼(3/18)

2011-03-18 13:26:45 | 生徒会

 
 まず最初に、私から生徒会役員と人権委員会の人に募金総額181,532円をお知らせしました。生徒たちの予想では、6万とか8万とか多かったようで、総額を聞いたときは予想した金額よりすごく多かったので歓声が上がりました生徒たちも結果が出て、充実感があったに違いないと思います
 寒い中募金活動に頑張った生徒会役員、人権委員会の皆さん本当にありがとうございました。また、善意の義援金を届けて下さった生徒の皆さん、保護者の皆さん、地域の皆さん本当にありがとうございました。本日義援金は、井口教頭が責任を持って四国新聞社に届けさせていただきます。明日か明後日の四国新聞に掲載されると思います。今日で募金活動は終わらせていただきますが、私たちのできること「節電」「買いだめをしない」ことをこれからも続けていきましょう。本当にありがとうございました。


今日の給食(3/18)

2011-03-18 12:35:51 | 給食


本日の献立
   ごはん  小あじの三杯酢  うのはな  ふしそうめん汁  牛乳
給食委員会 松原さんの感想
   今日の給食は,日本料理で,とても体に良いメニューでした。
   小あじは,甘酸っぱく,とてもおいしくて,たくさん食べることができました。
   おからも野菜が入っていて,食べやすかったです。
   みそ汁には,みんなの好きなソーメンが入っていました。


募金活動最終日(3/18)

2011-03-18 11:12:38 | 生徒会

 
 募金活動最終日、今朝も寒かったですが生徒会と人権委員会の生徒が募金活動に頑張ってくれました。私が寒いやろうと訪ねると、ある生徒から被災者の方がもっと寒い目をしているので大丈夫ですと返事が返ってきました。今週だけでも募金活動を通して成長したな~ぁと感動しました。
 募金の方は、今日最後なのでたくさんの人が届けてくれました。また、保護者の方も寄付してくれました。
 ありがたいことに地域の「グランドゴルフの会」「あじさいステップス」の方も10,260円の募金を届けてくれました。中学校の募金と一緒に、本日、四国新聞社に届けさせていただきます。 


2年団朝会 2年(3/18)

2011-03-18 08:44:22 | 2年

「今日は何の日か知っていますか?」

「今日は3年生の公立高校の合格発表です。」から始まった学年団朝会、「あなたたちも 来年、今日の日を迎えます。今から学習(勉強)に頑張らなくてはいけません。学習を頑張るにはその環境作りが大切です。それは、人間関係づくりです。人間関係づくりがうまくいかないと学校が楽しくありません。今年にあった事柄を例に挙げ話し、みんなが楽しい学校にしましょう。まずは、お互いを認め、みんなが楽しみにしている修学旅行を成功させましょう。そして、卒業の時今年の3年生は成長したなぁといわれるようになってほしい。また、全員がめざす進路に進んでほしいという話がありました。生徒たちも真剣に話しを聞いていました。きっと、みんな先生や保護者の期待にこたえてくれると期待しています。


今日の給食(3/17)

2011-03-17 12:45:44 | 給食


本日の献立
   小型コッペパン  しっぽくうどん  厚焼きたまご  香川県産わけぎのぬた  牛乳
給食委員会 松原さんの感想
   今日は,しっぽくうどんが具だくさんで,とてもおいしかったです
   わけぎのぬたは,苦手な人もいたけど,がんばって食べていました。
   香川の郷土料理とあって,全部はあげずに食べていました
   厚焼き卵はふわふわでやわらかくて,おいしくいただけました


学年PTA 2年 (3/16)

2011-03-16 16:51:52 | 2年

 午後から体育館で、2年生の学年PTAがありました。昨日とは違って寒い中、たくさんの保護者の方が集まってくださいました。

 養護教諭から子宮頸がん予防接種のお話があり、その後学年主任から3年生進級にむけての心構えや修学旅行についての説明などがありました。

 そして、受付時に生徒会役員が東日本大震災の義援金をお願いしていましたが、多くの保護者の方が協力してくださいました。ありがとうございました。

 


PTA懇談会  1年(3/16)

2011-03-16 14:38:30 | 1年

1年生のPTA懇談会が武道館2階の柔道場で行われました。小雪が舞う寒い日でしたが、たくさんの保護者の方に来ていただき、生徒と一緒に懇談をしました。学年主任の六車先生から、今年の一年間を振り返ってのお話があり、来年度を踏まえての23年度の行事予定の説明がありました。また、来年度の1・2年生が予定している『読み聞かせ』を、実演しました。お話は、『オオカミグーのはずかしいひみつ』でした。生徒も静かに聞けており、保護者の方も共感していただいた方が多かったと思います。

         〔六車学年主任からの説明〕                     〔読み聞かせの実演〕

長尾中学校では、先週の金曜日に起こった「東日本大震災」で被災された方々に、『私たちに、何かできることはないか』ということで、生徒会と人権委員会が毎朝、募金活動を行っています。懇談に来られた保護者の方にも募金の呼びかけをさせていただき、たくさんの方からの募金をいただきました。

         〔職員室前での募金活動〕                   〔武道館1階での募金活動〕

  

 

 

 

 

 

 

 


今日の給食(3/16)

2011-03-16 13:39:19 | 給食


本日の献立
   麦ごはん  若鶏の黒みつ煮さぬき市産なばなの菜の花あえ  じゃがいもとわかめのみそ汁 あさりの佃煮  和三盆  牛乳
給食委員会 松原さんの感想
   今日の給食の「じゃがいもとわかめのみそ汁」はじゃがいもがたくさん入っていてとてもおいしかったです。
   今日は寒かったので,みそ汁のおかわりをする人がたくさんいました。
   また,鶏肉は,やわらかくて黒みつの味がついていて,とても人気があり,みんなでおいしくいただきました。


初めてのワード 1年(3/16)

2011-03-16 12:07:15 | 1年

 技術の時間にワードソフトを使って学習していました。内容は、1年間を振り返って感じたことをA4にまとめる学習です。写真を貼り付けたりワードアートを使ったりして作業を進めていきますが,分からなく生徒がいて先生が大変そうでした。2年後には、卒業文集を作るまでに成長すると思いますが、頑張って下さいね。


募金活動2日目(3/16)

2011-03-16 08:39:09 | 生徒会

 
 上の文は、生徒会役員のHさんが「今私たちにできることなんでしょう。」というパンフレットを作ってきてくれました。そのパンフレットには、節電の呼びかけが書かれていました。それを募金してくれた方にお礼とともに配布していました。本当にありがとうございます。
 今日も、たくさんの人が募金に協力してくれました。本当に嬉しいです。募金活動は、18日の午前中で終了させていただきます。集められた募金は、四国新聞社へ届けようと思っています。


また善意の届け物(3/15)

2011-03-15 15:10:32 | 生徒会

 長尾中学校の生徒会人権委員会の取組に賛同していただいた、長尾地区民生委員の方から義援金が届けられました。学校には、代表として主任児童委員の有友さんが届けてくれました。この善意の義援金は四国新聞社に送らせていただきます。