NAGAO Junior High School

長尾中学校の日々の様子を紹介します。

11月5日  平和学習 ブックトーク(2年生) 

2014-11-05 20:38:22 | 2年

「平和」をテーマにブックトークを,図書館司書の岩澤先生にしていただきました。

 「8月6日のこと」からはじまり,広島平和記念資料館に展示されてい物,それは焼け焦げた物なのだけれど,8月6日までは,確かにだれかが使っていた物で・・・,

そして千羽鶴,佐々木禎子さんのお話,平和を祈る千羽鶴が海外に広がっていること,禎子さんのお兄さんの想い等,たくさん紹介してくださり,どんどん話に引き込まれました。

 ブックトーク後は,紹介してくださった本や平和に関する本を読みました。

これから,さらに平和について学習を進めていきます。世界平和を目指して・・・

    

                <ブックトークを真剣に,心で聴いています>

   

<平和に関する本に夢中です>      <感謝の気持ちと今後の決意を先生に伝えました> <ブックトークや本を読んでの感想を書いています>

<生徒の感想より>

◎ 原爆のことは自分ではよく知っているつもりでいました。けれど,岩澤先生の話を聞いていると,「まだまだ知らないことおがたくさんあるなぁ」と思いました。岩澤先生の話の中で,禎子さんの話がすごく印象に残っています。

◎禎子さんが折った鶴は,小学校の6年の時の友達やアメリカの所へいっている事も知り,その鶴には,いろんな願いがこもっているんだなと思いました。岩澤先生の話をきいて,戦争とはどういうものかあらためて深く考えることができました。

 

 

 


2年 朝礼 10/24

2014-10-24 08:55:41 | 2年

秋らしいさわやかな朝、2年生はフッ素で口をすすいだ後、体育館で朝礼を行いました。

今日は、職場体験学習の発表、その2弾です。1弾のときに選ばれた8班の発表です。

  

  

  

  発表後、質問も飛び交って盛り上がっていました。

 

 

 


 人権学習(就職差別について) 2年 10/22

2014-10-22 12:44:40 | 2年

3時間目、4時間目に2年生は人権学習を行いました。

面接の時に聞かれる内容で不適当なものはどれだろうか?

グループで話し合って確認しました。

  

  

  

  

なぜ聞いてはいけないのだろうか?血液型や家族構成、自分ではどうすることもできないことを聞かれても困るだけです。

さてどういって断ろう?「学校の指導によりお答えできません。」というのが今の私たちに言えることです。

学習したことを忘れず、とっさのときにも言えるように練習しておきましょう。

 


2年 英語の授業 10/22

2014-10-22 10:31:03 | 2年

2時間目の英語の授業です。道を尋ねられて英語で案内をする場面です。

  

「駅への道を教えてください。」「まっすぐ行って2番目の角で右に曲がってください。そのまま進んで3ブロック行くと曲がると左に見えます。」

"Could you tell me the way to the station?"

"Sure. Go straight  and turn right at the second corner .Then walk for 3blocks , you'll find the station on your left.”

着いた途端、私の乗る電車が出て行ってしまったので・・・また道案内の開始です。

 

"  

次の活動は班でメモに従って建物を探し当てるものでした。ちゃんと探すことはできましたか?

 あったよ。 よかったね。

 

 

 

 


2年 合唱練習 イン体育館 10/8

2014-10-08 15:49:48 | 2年

2年生合唱練習をしました。3時間目は学級で、4時間目は体育館に集まって、入退場も練習しました。

    

 1組、3組、2組の順で練習しました。リズムを体全体でとっていた人、歌うのが苦手で、少し口は小さいけど頑張っていた人。

    

    

    

後で川畑先生からご指導がありました。「みんな硬いわよ。リラックスして肩の力を抜いて表情出して歌おうよ。」

「詩の意味を考えて相手に伝えるように情感をこめて歌おうや。」それからすこし全体で練習したら、肩の力が抜けて

表情が緩やかになって楽しそうに歌えてましたよ。さああと10日、練習すればするほど、歌が素敵になっていくよ。

GAMBAARE!!!


2年生 職場体験学習  8月27日・28日

2014-08-28 15:37:00 | 2年

夏休みの授業日の2日目・3日目と、2年生は職場体験学習でした。

1日目は、ちょっと緊張した面持ちでしたが、2日目は生き生きと活動していました。

仕事をする大変さだけでなく、少しでも楽しさややりがいを感じられたらいいなあ、と思います。

たくさんの職場で、多くの方々のお世話になりました。ありがとうございました

                                  

  

                      


今日から授業  2年 8/26

2014-08-26 11:44:51 | 2年

夏休み後半、8月26日です。全学年で授業が始まりました。

2年生は夏休みの確認テストをした後、明日からの職場体験学習前の大事なお話がありました。

各クラスで、時間の厳守、個人情報の遵守、正しい服装、帰宅後の連絡、そしてマナーを守って真剣な態度で体験をするように

心構えや諸注意を確認されました。明日から、元気に頑張ります。暑いので熱中症にならないよう気をつけてね。

  


2年団朝礼 7/3

2014-07-03 08:35:59 | 2年

朝、7:55から2年生は体育館にて団朝礼を行いました。

委員長さんから授業のはじめと終わりのあいさつの状況、読書の時間の取り組みかた等の報告がありました。

もっとあいさつをきちんとしようと呼びかけもありました。その後、3組の委員長の指示であいさつをクラスごとにやってみましたが

どのクラスもいまいちのようでした。クラスの代表がよい礼と悪い礼を見せてくれました。

  

やはり気持ちの持ち方でしょう。全体の中の一人ですがそれぞれが気持ちを込めて礼をしましょう。

次に団長先生からいよいよ近づいてきた職場体験学習の打ち合わせへの注意がありました。

来週、ほとんどの生徒が職場に出向いて打ち合わせをします。感じのよいあいさつは必須アイテムです。

服装、さわやかな表情で打ち合わせをしましょう。もちろん時間に遅れてはなりませぬ。

  

清潔な服装、髪形、身だしなみ、そして私たちの表情はとても大切です。よーーーーく話を聞いてきましょう。

 

 


1学期の反省・進路指導 2年 7/2

2014-07-02 11:46:42 | 2年

7月になりました。熱い中、部活動、勉強にと頑張っています。

本日4時間目は久々の学級活動でした。もうすぐ夏休みなので1学期の反省をしているクラスと、

3年に向けての進路を考えるクラスがありました。

みんな神妙に、鉛筆を走らせ、考えてワークシートに書き込んでいました。

  

  

  

後ろの掲示物に目が行きました。2年になって頑張っている人が増えているようです。

今の時期の通知表の評定があらわす意味をよく考えて2学期からも頑張りましょう。

いまの自分を素直に見つめて、できていないところを少しずつできるようにしていきましょう。

このまま2年生で時間は止まってくれません。未来に向かって進んで行きましょう。   Let's  go!!!

 


1学期の反省・進路指導 2年 7/2

2014-07-02 11:46:42 | 2年

7月になりました。熱い中、部活動、勉強にと頑張っています。

本日4時間目は久々の学級活動でした。もうすぐ夏休みなので1学期の反省をしているクラスと、

3年に向けての進路を考えるクラスがありました。

みんな神妙に、鉛筆を走らせ、考えてワークシートに書き込んでいました。

  

  

  

後ろの掲示物に目が行きました。2年になって頑張っている人が増えているようです。

今の時期の通知表の評定があらわす意味をよく考えて2学期からも頑張りましょう。

いまの自分を素直に見つめて、できていないところを少しずつできるようにしていきましょう。

このまま2年生で時間は止まってくれません。未来に向かって進んで行きましょう。   Let's  go!!!

 


2年団朝礼 6/6

2014-06-06 08:50:50 | 2年

今朝、フッ化物洗口を早めに済ませて2年生は体育館に集まって、団朝礼をしました。

服装検査から始まり、委員長さんからチャイム着席や始まりのあいさつの現状の報告がありました。

そのあと、団長先生から「近頃2年生の行動でとても悲しいことが続き、口角が下がりっぱなしです。」と

言われました。1年生の時にできていたことがだんだんルーズになってきていてできなくなっている現状(友達とワイワイ騒ぎすぎて

けじめがつかなくなっていること、自転車の乗り方が悪く改善できないこと、朝7時50分までに登校できていない人が増えていること、

相手を見て態度を変えている人たちがいることなど)を指摘されました。心当たりのある人もいるでしょう。

  

 さあ気持ちを新たにして、2年生、自分をしめなおしましょう。

その後、男子と女子に分かれてそれぞれ指導がありました。

  

2年生。多感な時期、自分を見つめなおす時期、ものすごく成長する時。具体的に動こう。やろう。


2年 マナー研修  3、4時間目 6/4

2014-06-04 15:18:45 | 2年

2年生は職場体験学習の前にマナー研修会を行いました。全日本作法会 ビジネスインストラクターの大竹智子先生が講師として

来てくださいました。パワー全開で大きくて聞き取りやすい声で説明してくださいました。

体育館に集まって返事の仕方、お辞儀の仕方、第一印象を決める表情の大切さ、身だしなみを整えること、

電話の仕方等、一つ一つ丁寧に具体的に教えていただきました。

  

  

  

  

  

口角を挙げて、お辞儀をした後も笑顔で対応すること。まっすぐ立って、おなかに力を入れて、肩を後ろに引いて肛門を閉めること。

お辞儀も座る姿もきれいになりました。大竹先生ありがとうございました。最後に生徒を代表して、2組の浪尾さんがお礼を述べました。

明日からもきれいな姿勢で口角を挙げて表情を豊かにしていきましょう。


職場体験学習 オリエンテーション 2年 5/28

2014-05-28 16:13:31 | 2年

2年生は今日から職場体験学習に向けてのオリエンテーションが始まりました。

体験は8/27(水).28(木)です。それに向けて、なぜ働くのか、働くという字はどうやって作られているか、

私たちが職場体験学習をすることをなぜその職場の方は受け入れてくださったのか、考えてたくさん感謝してその活動を行うように

徳本先生からお話がありました。

  

  

  

これから、マナー研修、職場への電話連絡、打ち合わせ、職場体験と続きます。暑い日ですが、体力をつけて

がmmばろうーぜ。2年生!!!!!


2年 ふれあい 5/21

2014-05-21 12:02:05 | 2年

引き続き2年生の教室です。3組は弁論の発表をしていました。

みんな静かに聞き入っていました。早く終わったクラスはテスト勉強、自主勉強をしていました。

  

  それぞれのやることを一生懸命にやっています。がんばれ