2022年3月20日(日曜日)
福江港からフェリーオーシャンに
乗船して45分ほどの奈留島です。
訪れた主目的は国の重要文化財で
世界文化遺産「長崎と天草地方の
潜伏キリシタン関連遺産」の構成
資産でもある江上教会。
奈留といえば有名なのが『ユー
ミンの歌碑』。
ラジオでの交流をきっかけに当時
校歌がなかった奈留高に荒井(松
任谷)由実が『瞳を閉じて』を贈
ってくれました。
港近くの高台にある奈留高に設
置されたユーミン直筆の文字で刻
まれた歌碑を前に
♪♪風がやんだら 沖まで船を出
そう・・・♪♪
無意識のうちに口ずさんでしまい
ました。

フェリーオーシャンで
福江港から奈留島へ
片道800円






45分ほどで奈留港へ到着


港の駐車場出口の案内標識

歌碑のある奈留高校








江上教会

にほんブログ村
福江港からフェリーオーシャンに
乗船して45分ほどの奈留島です。
訪れた主目的は国の重要文化財で
世界文化遺産「長崎と天草地方の
潜伏キリシタン関連遺産」の構成
資産でもある江上教会。
奈留といえば有名なのが『ユー
ミンの歌碑』。
ラジオでの交流をきっかけに当時
校歌がなかった奈留高に荒井(松
任谷)由実が『瞳を閉じて』を贈
ってくれました。
港近くの高台にある奈留高に設
置されたユーミン直筆の文字で刻
まれた歌碑を前に
♪♪風がやんだら 沖まで船を出
そう・・・♪♪
無意識のうちに口ずさんでしまい
ました。

フェリーオーシャンで
福江港から奈留島へ
片道800円






45分ほどで奈留港へ到着


港の駐車場出口の案内標識

歌碑のある奈留高校








江上教会

