ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

ぶんごーの再び

2010年05月15日 | 行った
5月15日(土)

今日は去年も行ったぶんごーのこと、豊後大野市へ行って来ました。
「わたしの青い鳥」でお世話になっている、我らが大森先生、白石先生、能祖さん、それに中川先生が大活躍の「神楽オペラSHINWA~アマテラスとスサノオ~」を観に行って来たんです。
今回のツアーメンバーは全員で7人。
ゆ~りんさん、くーにんさん、Aさんに芸術劇場の職員さんたち3人も一緒です。
去年も行ったメンバーが4人もいるので、去年はああだったよねこうだったよねと話も弾みます。
電車に乗ったら早速のおやつターイム!

私は全く準備していかなかったのですが(汗)くーにんさんが去年と同じようにラッピングしたお菓子を持って来てくれたり、ゆ~りんさんが甘系としょっぱ系のおやつを持って来てくれましたヽ( ̄▽ ̄*丿

大分までは特急ソニックで快調に、大分から三重町までは単線列車で快適に、留まることを知らないおしゃべりと共に電車は走ります。GOGO

約3時間で目的地の三重町到着!
今日は神楽オペラの他にもお楽しみが!!それは去年行けなかったダモイでランチですっ。


大森先生オススメのかごランチを予約して頂きましたよ。
見てー、すごいでしょ?これにご飯とお味噌汁と焼き魚(鮭でした)が付いて700円ですよ!!

ママさんお手製の美味しいお惣菜、色んな種類が少しずつ並んで、見た目には足りるの?って感じでしたが、すっかりお腹いっぱいになりました。

そしてそして!本当は売り物でない「じり焼き」も、特別にお願いして作っていてもらいました!!

大森先生のブログでとっても美味しいと度々登場するじり焼き。
どうしても食べてみたくて、先生の方からママさんへお願いしてもらって、わざわざ私たちのために作ってもらったのですよ!
しっとりした皮はクレープの生地をちょっと厚めに焼いた感じで、それに黒砂糖を巻いたシンプルなお菓子なんですが、何で出来てるんだろう?どうやって作るんだろう?と、興味津々。
黒砂糖の素朴な味がとっても美味しくて、ペロリと食べてしまいましたよ。
いやー、1年越しのダモイ!今年は来れて良かったわぁ。
ランチの美味しさもさることながら、ママさんのお優しいお人柄!
大森先生がノックアウトされたのもわかります。私たちもすっかりファンになりました。
ご馳走様でした!!

ランチを済ませたものの、実は公演は17時から。
3時間ほど時間が余ってしまいました。
んで、くーにんさんが事前に調べて来てくれていたみくにの里と言う産直販売店へ行ってみることにしました。
地元で採れた新鮮な野菜がかなりお安く売られていましたよ。
特に人気だったのはしいたけ。すごく肉厚で大きいのが7、8枚も入って250円!!
バターで焼いて醤油を垂らすと美味しいんだよなー。
私は人参3本入りを2袋と甘夏みかん2個入りを1袋買いました。本当はもっともっと買いたかったけど、持って帰ることを考えるとこれが限界。甘夏みかん大きくて重いんだもん。
後、いちごを1パック買ってお店の人に洗ってもらってみんなで食べました。図々しいでしょ (*^m^)o==3
みんな色々と買い込んで、大満足。

それでも時間が余ったので会場の中のカフェでお茶して、お客さんもぞろぞろと集まり始めたので私たちも会場へ向かいます。

去年は開演ギリギリに到着して、席も後ろの方しかなかったので空いている席に座るしかなかったのですが、今年は余裕があったので神楽の楽器の演奏も良く見える、前の方に陣取ることが出来ました。
神楽オペラSHINWA、今年もとってもすごかったです。特に前の方で観れたので、去年とは迫力が違いましたね。
去年と演出も少々変わっていて、スサノオ役の神楽の方がステージから降りてきて、私たちの席の真横まで来た時にはゾクゾクしました。
大森先生の歌声もきれいな澄み切ったソプラノだったし、白石先生のピアノはなぜか神楽の太鼓や笛にも良く馴染んでいて違和感ないし、ナレーターの能祖さんもステージを盛り上げていましたね。
そして一般ワークショップ参加者の皆さんもとってもいいお声がバーーーンと出てました。
それを全部まとめる中川先生の指揮もステキ!
本当に素晴らしい舞台でした。

終演後、ご挨拶をして本日は日帰りです。
三重町から大分まで鈍行でボチボチと。
大分では40分ほど待ち時間があったので駅にある定食屋さんでとり天定食を食べました。

わーい、大分と言えばとり天だよねー。
慌しい移動時間に食べられるとは思っていなかったので嬉しかったわぁ。それに駅中のお店にしては熱々で美味しかったしね。

特急に乗ったら寝るだろうと思っていたら、あにはからんや。みんなガンガンおしゃべり。
しかも今食べたばかりなのに食べ物のこと!
ジョシは大好きです、食べることが。

あー、楽しかったー。
帰り着いたらさすがにグッタリのバッタリのキューでした。
皆さん、お疲れ様でした。
また来年もあるようだったら、今度は泊りがけで行きたいねぇ。
「ぶんごーの三たび」があるのか、来年に期待です!!

※ゆ~りんさんもぶんごーのの記事を書かれています。
こちらからどうぞ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイテクー

2010年05月13日 | 日記
5月13日(木)

久しぶりに献血ルームに行ったらなんか色々とハイテクなことになってた。
献血手帳もカードになってたし。
あ、でも問診してくれた方は随分レトロなおじいちゃん先生だったけどね
時間のかかる成分献血をする人向けにDVDも色々あって、アメトークの最新巻やアバターまで置いてあったよ。
献血したのは5年振り。何年か前に1度行ったんだけど、その時は白血球が多いって言われて断られたのだ。
ジュースもお菓子もいっぱい食べて来たし、記念品の歯磨き粉と歯ブラシも頂いて来ました。
また機会があったら行っちゃおう!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいものいっぱい

2010年05月12日 | 日記
5月12日(水)

今日はお休みだったけど、朝からあちこちウロウロ。
先日壊れたギアを換えに自転車屋さんに行ったり、図書館へ本を返しに行ったり、歯医者に定期検診に行ったり。
んで、ランチはいつものアキビックへ。
今週のメニューはコチラ!

    照りマヨチキンのベーグルサンド
    スパニッシュオムレツ
    サクサク揚げ春巻きのスィートチリソースかけ
    いろいろな海藻と海水晶のパリパリサラダ
    トロピカルフルーツとピーチジュレ



                     

今日も美味しく頂きました。
それにしても穴のあいたベーグルにモノを挟もうと思ったヤツ!無理あるやろ!!
食べにくいやんかー

                                    

夕方まで勉強して、今日はくーにんさんと一緒にディナーよ
15日に去年も行ったぶんごーのこと、豊後大野市へ行くんだけど、その電車の切符を受け取りにわざわざ小倉まで出て来てくれたのだ!
同じく一緒に行くゆ~りんさん、ブラックちゃんとも一瞬会ってお話出来たし、ぶんごーのへの期待が高まります!
くーにんさんと食べに行ったのは夜のモジョタイです。
そういえば去年もぶんごーの旅行の話をするのに、ここでランチ食べたんだった。
生春巻き頼んで、鶏のカシュナッツ炒め頼んで、タイ風焼き飯頼んで食べたところまでは全然大丈夫だった。
もっとイケるよね?とタイ風オムレツとタイ風焼きそば頼んで、焼きそばの途中で急にお腹いっぱいに!!
オムレツまでは全然余裕で、モジョタイの後はどこでスイーツ食べるかなくらいのこと、考えていたのに・・・。
でもすごく満足して、やっぱりお茶だよねーとアプリコットカフェ行って、結局甘モノ食べちった。デヘ

あー楽しみだなーぶんごーの!
土曜だしすごく田舎だから郵便局は望めないのがやや残念か・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの

2010年05月11日 | 日記
5月11日(火)

一昨日くらいから左目が痛くてさ。
急遽、時間が出来たんで12時には閉まる某有名眼科に11時58分に駆け込む。
診断→目イボ。
ま、まさかの目イボ!
俗に言うものもらいですな。
目の奥の方に出来てるようで、見た目には全然分からないんだけど、イボあるそうです・・・。
目イボなんて、よっぽど汚い手で目をゴシゴシしてるみたいで恥ずかしいじゃないか!
まあ確かにパチ屋の仕事してると、きれいな手とは言い難いもんな。パチンコ打ってる時はまだしも、スロットの時は手、真っ黒だし。
あと、抵抗力もちょっと落ちてたのかもなー。最近お疲れモードだし。
ついでに目がピクピクするのも先生に訊いてみたけど「疲れでしょう」って言われただけだった。
にゃーんだ。人参一生懸命食べてるの、意味なかったのか。

眼科のついでにリバウォでご飯食べてたら、知り合いにたくさん会った。
ちょっと恥ずかしかったやん。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上手くいった

2010年05月09日 | 日記
昨日、福岡から帰って来て皆さんから送られてきた絵葉書をブログにアップしようと思っていたけど、12時過ぎて眠くてたまらなくなりサクッと寝たのが正解。
このところ、もう7時半頃には起きてしまうようになっているので、9時に起きたらもう充分疲れも取れてるはずと目覚ましも一応セットしていたけど、案の定8時半に目が覚めました。
今日は作戦があるのだ。
2時間半かけてブログをアップして、ランチしにアキビックへGO
ほぼ開店と同時に入店してウマウマと美味しいランチを頂きましたよ
今週のメニューはこちらです。

    ソーセージとスクランブルエッグのチリドッグ
    ホテト&ミートグラタン
    特製海老フライ たっぷりタルタルソース
    パリッとゴボウの胡麻サラダ
    チョコレートブラウニーバニラアイス添え

 

                

チョコレートブラウニー、美味しっ!
プレートランチも美味しいんだけど、もうちょっとサラダにボリュームが欲しいなぁ。野菜をいっぱい食べたいのだ!

アキビックを出てすぐさま井筒屋へ。
この日北海道物産展で買ったのは、迫力のうにかにいくら弁当だけじゃありませんでした。
以前、うちのダンナさんが北海道から買って来てくれた松尾のジンギスカンのブースがあったので、買っていたのですよ。
先日実家へ帰る時にもお土産に買おうとしたら、販売員のおじさんが顔を覚えてくれていて安くて美味しいのをオススメしてくれました。
物産展は今日が最後と聞いていたので、最後にまた買いに行きました。
おじさんに「また来ましたよー」と言ったら、「次は秋に来るからまた買いに来てね」だって。

一旦家に帰り、ジンギスカンを冷凍庫に突っ込んで、お勉強しにジョイフルへ。
平日は今まで通りパチ屋の仕事があるので、なかなかガッツリと勉強出来ないんだよねー。
せめて日曜日は頑張らないと。
今日は講座で使おうと思っているテキストに補足を書き込んだり、どういう風に授業を進めるか考えてみたり、宿題はこんなものを出そうかなと実際に作ってみたりしました。
それにしても今更ながら知らないこと多すぎ!
慣れで知らず知らずにマスターして使ってはいるものの、改めて説明するとなるとはっきりしない発音の変化。
舌側音化と鼻音化は確実に混乱するだろうなぁ。
韓国語には母音21種、子音が19種あって、日本語の50音より遥かにたくさんの音があるので大変です。
私も最初は平音と濃音と激音の区別が全然付かなかったなぁ。
今は講座の事で頭がいっぱいで、なかなか自分自身のスキルアップのための勉強が出来てないなぁ。
せめてハングル能力2級は取っておきたいんだけど・・・。

夕方まで勉強して買い物をしてお家に帰って来ました。
近所のアパンダが改装するらしく、店内のもの殆どが3割引になってたけど、特に欲しいものなかった・・・。3割引になっててもトライアルの方が安かったりして。
もやしと玉ねぎとピーマンを買って、今日の夜ご飯はもちろんジンギスカンです。

ブログ書いたらうちのダンナさんが帰って来るまで、借りている韓国ドラマをしっかり観よう。
日常生活で使う言い回しを覚えるにはやはりドラマですかね。

今日は作戦通り1日が上手くまわりました。
我ながらナイスです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵葉書が届きました その28

2010年05月09日 | 郵趣で楽しいこと
5月9日(日)

今日も早速届いた絵葉書をご紹介していきましょう。

まずは秋実さんから届いたとっても素敵なコラージュ絵葉書です。
  
これ、普通の郵便葉書です。それがこんなに可愛く大変身!
こういうセンス、本当に羨ましいです。私には全くない才能だもん。可愛いマスキングテープやシールもたくさん持ってるのに、全く活用されていない・・・。
反省。私ももっとセンスを磨きたいわ。
風景印は‘吉祥寺駅前’です。薪能の様子ですね。
吉祥寺ってなんだかオシャレな街ってイメージなんですが、風景印は古典ですねぇ。
秋実さん、ありがとうございました。

続いてのんたんさんからたくさんのおたよりを頂きました。
まずは丸ポストカードです。
  
東大阪日下局の丸ポストカードに‘奈良下御門’の風景印です。
この風景印、とっても素敵ですねー。さすが平城の都があった奈良。昔々の雰囲気が漂ってます。
切手に書いてある‘こたつ列車’てのも面白いですねぇ。

それから哀愁の背中パンダカード!
  
「週刊ぱんだ」なんて読んでますよ。良きパンダになるにはまず背中で語れるようになるべしなーんて記事を読んでます。可愛いっ!!
こちらも奈良の‘奈良小川町’の風景印です。お寺の前に鹿の親子が座ってます。

こちらはまるまっちい鹿がデザインされた可愛らしい絵葉書です。奈良のオリジナルかな?
   
この‘奈良宝来’の風景印!なんて細かいんだー!!唐招提寺の金堂がデザインされていますが、見れば見るほど細い線のラインにうっとり。
はんこって古くなるとへたっちゃって細いラインが潰れがちですが、これは本当にきれいです。これは嬉しいなぁ。

  
‘奈良西ノ京’の風景印です。本来の風景印とこの時期限定?のせんとくん小型印も一緒に捺して下さってます。更には大仏がデザインされた駅のスタンプまで!
たくさん捺して下さってありがとうございます。
このシルエット的なデザインもいいですね。夕暮れの古都がイメージされます。
せんとくんも賛否両論ありましたが、ちゃんと活躍してますね。

のんたんさんからの最後のおたよりは関空からの丸ポストカードです。
  
‘関西空港ターミナルビル内’の風景印面白いですねぇ。飛行機の両翼に大阪城と通天閣、更に空港が浮かんでいる海の中からタコが手を振ってますよ。
たくさんの絵葉書を送って頂きました。
のんたんさん、ありがとうございました。

こちらは台湾にお住まいのHitokageさんから届いた絵葉書です。
  
いやー、このぴよこ日和も国際的になったなぁ。なーんてね。
フォルムカードの交換のお願いがあったのでお受けしました。台湾にはフォルムカード的なものはないそうなので台湾らしい絵葉書を送って下さいとお願いしました。
この景色は六十石山という所の夏の風景だそうですよ。オレンジの花がとってもきれいですね。
Hitokageさん、ありがとうございました。

続きましてnoriさんから届いた絵葉書です。
  

  
ご旅行中に下関に立ち寄られたのでしょうね。‘下関’のふぐの風景印を捺して下さいました。
実はこの日、私も湯田の温泉に行くために下関を通って行ったんですよー。
わーニアミスですー。
葉書の写真とスタンプは錦帯橋です。とっても有名な橋なんですが、私はまだ行ったことないです。岩国って新幹線で通り過ぎるだけだもんなー。
noriさん、ありがとうございました。

わっかさんから届いたのは満開の桜が美しい「小沢の桜」と書かれた絵葉書です。
  
こちらではとても有名な桜なんですって。
船引町という所にあるそうです。風景印も同じく‘船引’局からですね。
この辺りの風景でしょうか、山裾の森や小川がデザインされていて、右側には仏様の姿も。
のんびりした所なんでしょうね。今の時期は野の花や小鳥が活き活きと活動しているんじゃないでしょうか?この時期に訪れてみたい場所ですねぇ。
わっかさん、ありがとうございました。

筆まめこさんからはとっても面白いおたよりが届きました。

琵琶湖ウォーキングへ行かれたそうですよー。
私もむかーし、うちのダンナさんとその友人が運転する車で琵琶湖を1周したことがあります。ぶっちゃけ琵琶湖、何にもなかった・・・。ああ、まあ、琵琶湖の自然はふんだんにありましたけどね。
風景印は‘長浜’とあります。デザインされているのは長浜城のようですね。
あ、切手のれんげ草がきれいですね。私、れんげの花が1番好きです。

そのウォーキング途中で出して下さった絵葉書です。
  
広重の近江八景‘堅田落雁’とあります。堅田は琵琶湖の西側に位置するそうです。
湖畔に浮御堂が描かれていますが、今現在も同じ場所に浮御堂があるそうですよ。江戸の昔からあまり変わらない景色なんでしょうね。
風景印は‘滋賀 マキノ’です。マキノ高原という所があるみたいなのですが、冬はスキー場に変わるんでしょうね。スキーヤーが描かれています。
まめこさん、ありがとうございました。

あやさんからもたくさんのおたよりが届きました。
まずはムーミンのミイがお池に浮かんでる絵葉書です。ふふふ、トンボが頭にとまってますね。
  
大阪へ行かれた際に出して下さいました。‘大阪中央’の風景印はやはり大阪城と通天閣ですね。全体のこのホニャホニャした感じは何を表しているんだろう?下の方に茎と葉が見えるんだけど、これ花なのかなぁ?面白いですね。

大阪の次は奈良へ足を延ばされたそうです。
こちらの絵葉書は、奈良町のレトロな雰囲気が漂っていていいですねー。
奈良は私の大好きな役者さんの故郷なので、きっと素敵な町のはずです!(←勝手な思い込み)


  
こちらは‘法隆寺’局から出して下さいました。五重塔が存在感バリバリ。
そして法隆寺局のせんとくんの小型印も捺して下さってます。あちこちの局に小型印が用意されているんですね。

こちらの絵葉書は平城京朱雀門のイラストですが、夕日に染まる朱雀門がなんとも幻想的です。
  
こんなに素敵な絵葉書に貼って下さった切手は‘唐招提寺金堂’ですし、その金堂がデザインされた‘奈良宝来’局の風景印を捺して下さってます。
とても嬉しいメッセージも添えられていて、本当に有難くて感謝感謝です。
あやさん、ありがとうございました。

こちらはドナルドさんから届いた絵葉書です。

ビーグル犬が泡だらけでこっち見てますね。お風呂、嫌いなのかな?なんだか憂鬱そう?
こういうアメリカーンな雰囲気の絵葉書も大好きです。見てると楽しい気持ちになってきますよね。
ドナルドさん、ありがとうございました。

きれいな薔薇の花の絵葉書はkimidoriさんから届きました。
  
ANDERSENと言うパン屋さんの絵葉書のようです。
昔は小倉にもANDERSENあったんだけどなー。今は久留米と福岡と筑紫野にしかないみたい。
広島の本店は1967年創業。自分でパンを選んでトレイにのせるという販売方法はなんとこのお店から始まったそうです。
切手は発売されたばかりの夏のグリーティング切手、そして特印も捺して下さいました。
今回のグリーティング切手はキティちゃんのデザイン。上海万博とコラボしてるそうで、チャイナ風のデザインですね。
kimidoriさん、ありがとうございました。

こちらは私が捺して来た特印です。

最近、新しい切手が出る度に特印を求めて北九州中央に行っているので、同じく切手や特印をコレクションしていらっしゃる郵趣なオジサマたちとも顔見知りっぽくなってきました。
5月はこれで終わりだけど、6月はやたら新しい切手が発売されるので忙しいぞ!また早起きして行かなくちゃ。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展と展

2010年05月08日 | 行った
5月8日(土)

福岡PARCOでやってる忌野清志郎の世界展と福岡市博物館でやってる黄金の都 シカン展に行って来ました。

清志郎展は主に清志郎さんが描いた絵の展示。
結構上手なのね。
レコードとかライブのポスターとかも展示してあったけど、私、1回もライブ行ったことないし、そもそも曲も有名どころしか知らないので(そんなら何で行ったんだってか?)まあさらっと観て来ただけでした。

シカン展は結構充実の展示で、発掘の様子や出土物がたくさんあって楽しかったです。
かなり精度の高い金を使って仮面を作ったりしていたようですが、本当に1000年前の技術?と驚きます。
埋葬の仕方が謎だし、興味深いわー。
去年観に行ったナスカ展で展示してあるのと同じような土器や食器があって、結構密接な関係だったのかなと思ったり・・・。
ペルーってマチュピチュとかの遺跡も多いですしね。1度行ってみたい場所ですね。

福岡市博物館では常設展もあるのですが、別料金(とは言え200円でしたが)だったし、あんまり時間もなかったので観ませんでした。
常設展では国宝の金印も観れるそうなんですが・・・。教科書に出てくる「漢委奴国王」ってヤツです。
やっぱ観てくれば良かったかな。
売店で金印のはんこが売られていて、ちょっと欲しかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがプロ

2010年05月07日 | 日記
5月7日(金)

ガリガリ言うオレンジ号を自転車屋さんに連れて行きました。
ガリガリの原因はどうも油切れだったらしく、油さしてもらったら直った!
ただハンドルのところのギアが完璧に壊れてしまってるらしく、そこの取替えに3500円くらいかかるそうですわ。
部品を取り寄せるので来週また連れて行かなくちゃ。
でもちゃんと直りそうで良かった!
カギが錆びてて掛けにくかったのも直してもらったし、カギ本体がグラグラしてたのも絞めてもらいました。
うーん、プロの仕事。そんでもって今日のところは料金無料。
ありがたい!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガリガリ

2010年05月06日 | 日記
5月6日(木)

私の愛車、オレンジ号が風で倒れてしまった。
その拍子に打ち所が悪かったのか、ハンドルに付いているギアが壊れたみたいで動きがぎこちない。
そんでもってペダルを踏むとガリガリギコギコと変な音がする。
踏み心地も悪いー。
えーん(TωT)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちまき食べ食べ

2010年05月05日 | 日記
5月5日(水)

韓国語の講座を持つにあたって、私の韓国語の最初の先生であるYさんにご挨拶しに行って来ました。
Yさんは韓国人で、韓国語はもちろん、英語と日本語もペラペラの方です。
今から8年前、うちのダンナさんと私をマンツーマンで教えて下さったYさん。
最初の授業から「今日から韓国語で日記を書いて下さい」とスパルタだったYさん。
そんなYさんのおかげで、1年後留学した時には中級程度から授業を受けることが出来ました。
今日はどんな教え方をすればいいかなどのアドバイスもして頂きました。
しかも体験授業の前に、そのシミュレーションをしてみて下さいと言われ、再来週に発表することに。やはりスパルタですYさん。
Yさんと別れた後、体験授業の内容を考えたり、個人的な勉強をしたり。

一段落ついて、「おぉ今日は!」と気がついてちまきを購入。
うっかり忘れてしまうところでした。
何故にちまきはこの季節にしか売ってないんだー!
あわしま堂とフランソワの2種類をゲットして、うまうま食べつつブログアップ。
上新粉のかたまりが何故にこんなに美味しいか・・・。
ビバ!端午の節句。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里帰ってました

2010年05月04日 | 日記
5月4日(火)

2日から今日まで実家に帰ってました。
実家には甥っ子2人だけが帰って来てました。甥っ子たちの母親(あ、私の妹ね)はGW中仕事が忙しいらしく、じっちゃんとばあちゃん(あ、私の両親ね)に子守を任せた様子。
私も甥っ子と遊べるならとちょいと顔出して来ましたよ。

実家では、飼ってる烏骨鶏を絞めて食べました。
知ってる!?烏骨鶏ってお肉が黒いんだよ!骨まで黒いんだよ!
じっちゃんばあちゃんが孫たちと烏骨鶏の羽を毟っている様子は、烏骨鶏にしてみれば修羅場でしたが、田舎の風景としてはいい光景でした。
私たちは色んな命を頂いて生きているんだなぁ。
烏骨鶏、ありがとう!美味しかったよ!

昨日はアニメのDVDを借りて来ました。
Mっちゃんは「ドラえもん」、Nちゃんは「ケロロ軍曹」を借りたんですが、ドラもケロロも2回ずつ観やがった・・・。
同じもん観ておもろいか?君ら・・・。
そして今日も朝から同じDVDを観てました。子供って・・・。

今日は実家の近所の山内水天宮にお参りに行って来ました。
水天宮と言えばひょうたんのお守りですが、これは筑後地方の人しか知らないだろうなー。
小さなひょうたんの形のお守りを首からずっとさげておくと、水難避けになるというものです。
甥っ子たちにも着けてあげました。

これは紐が切れるまでずっと着けておきます。私も妹も3年生くらいまでずっと着けてましたよ。
懐かしいなぁ。

その後、一緒に31のアイスを食べて、私は北九州へ帰って来ました。
なかなかいい里帰りになりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国好きの韓国語講座

2010年05月02日 | 日記
5月2日(日)

チラシも出回ってるしHPにもアップされたから解禁します。
この日拓けた新しい道、そして私にやる気スイッチを押させた事、それは韓国語講師の仕事です。
ウーヴルという会社で週に1回、初心者向けの韓国語講座を持つことになりました。
今まで教わる側だった私が、人様にものを教えるなんて・・・。
本当に緊張しています。が、リラックスして楽しく授業が出来たらいいなーと思っています。

それに伴って、1つ残念なことが・・・。
毎年参加していた「わたしの青い鳥」のワークショップですが、今年は見合わせることにしました。
ちょうど授業が始まる時期と、ワークショップが始まる時期が重なっていて、きっとテンパると思ったからです。
授業準備にどれだけの時間が必要なのかも見えてないし、もちろん今までの仕事はやって行かなきゃいけないし、曲がりなりにもお金を頂いてものを教えるので何かの片手間でって訳にもいかないと思ったし。
本当に残念ですが、きっと来年にはちょっとはコツもつかんでいると思うので、来年こそは参加します!!

私の講座に関しての詳しいことは「ライフアップカレッジ ウーヴル」のHPをご覧下さい。
教室の名前がズラッと並んでいるところの「城野教室」の部分に韓国語講座とありますが、それが私のページです。

頑張りますよ!やる気スイッチONで張り切っていきまーす!
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵葉書が届きました その27

2010年05月01日 | 郵趣で楽しいこと
5月1日(土)

やばいです。
皆さんからのおたよりが続々と届いて、油断すると大変です。
今日も今日とて「ウキャーーーッ」と嬉しい悲鳴をあげつつご紹介していきましょうね。

こちらはmidoriさんから届いた絵葉書です。
  
女の子の頭にウサギさんやキリンさんがいますね。おもしろーい。
ホワホワした画風が優しい感じで素敵ですね。
切手も面白いです。台湾の切手なのになんだかロッキー山脈なイメージ。
消印、反対向きですが良く見ると‘三重’という漢字と‘辛’って漢字が見えますね。地名にあるのかな?
midoriさん、ありがとうございました。

お次はゆっち村さんから届いた絵葉書です。
  
写真のお花はサクラソウですって。ピンク色がきれいですねぇ。サクラソウってあんまり見ないんですが、どんな所に咲いてるのかな?ガーデニングとかで植えるのかしら?
切手も写真とおそろいのサクラソウが描かれています。素敵なこだわり、嬉しいです。
風景印は‘新宿北’です。弓道の的に矢が刺さってますね。弓道場とかあるのかしら?
ゆっち村さん、ありがとうございました。

こちらの絵葉書はオオカワさんから届きました。
  
バンコクの絵葉書です。写真はガルーダですね。
インドの神話に出てくる神鳥なんですが、タイにもガルーダの信仰があるんですね。
以前、インドネシアに行った時に、私も木彫りのガルーダの顔を買って来まして、今でも玄関先に飾ってあります。
うちにとっては結構身近な神様なのかも?
切手は‘東海道五十三次・日本橋’と‘江戸名所図屏風’です。
東海道五十三次は言わずと知れた歌川広重の代表作ですね。日本的なとても素敵な切手です。
オオカワさん、ありがとうございました。

筆まめこさんから届いたのは奈良国立博物館の絵葉書です。この写真は韓国の‘松林寺五層磚塔納置金銅舎利容器’とありますね。長い・・・。
  
まめこさんは‘平城遷都1300年記念’の切手の特印を捺して下さいました。
わざわざお友達経由で送って下さったとのこと。有難い有難い。お友達もありがとうございますねぇ。
この奈良国立博物館の絵葉書も平城遷都にかけてあるのでしょうね。さすがのこだわり。
筆まめこさん、ありがとうございました。

こちらは私が自分で捺した平城遷都1300年記念の手押しの特印です。

思いっきり斜めってますね。まだまだだな。反省。
こっちは鬼瓦かな?面白いデザインです。

こちらはエハガキ華さんから届いた雷門局の丸ポストカードです。
  
雷門局の風景印はちょうちんの形。中には五重塔と浅草寺の本堂かな?白い鳩も飛んでますね。
華さんは同じ丸ポストカードに別の風景印も捺して下さってました。

それはペコちゃん!
浅草で開催されているスタンプショウ’10へ行かれたそうで、スタンプショウの特印を捺して下さっています。
ペコちゃんがペロリと舌を出したお馴染みのポーズ。可愛い!
スタンプショウのHPを見てみるとすごい楽しそうな企画がいっぱい!いいなー郵趣の皆様垂涎のイベントですねぇ。
さすが東京。羨ましいです。
エハガキ華さん、ありがとうございました。

さて、スタンプショウに行かれたのはエハガキ華さんだけではありません。
続きましてはあやさんから届いた絵葉書2枚。
まずは‘どこでもいっしょ’のメンバーが雷門の前で勢揃いしている絵葉書です。
雷門の絵葉書に雷門の風景印。
 
なんとあやさんも同じ日に同じ局から私宛におたよりを送って下さっていたんです。ニアミス!!
以前もこんな事がありましたが、お互い顔も知らない同士なのに不思議な縁を感じますね。
そしてそして、あやさんもスタンプショウに行かれたそうで、ペコちゃんポコちゃんの絵葉書に、スタンプを捺して送って下さいました。
この日の特印はペコちゃんポコちゃんのコックさん姿。切手のデザインも同じ!いやーもう可愛い!としか言えないっ。
  
スタンプショウ限定の絵葉書とかもいっぱいあったんだろうなー。
あやさん、ありがとうございました。

さあ、まだまだスタンプショウ関係のおたよりが続きますよ。
こちらはちゃちゃさんから届いた鉄腕アトムの絵葉書ですが、余白にスタンプも捺して下さってます。
あやさんのスタンプとはまた違いますね。スタンプラリーとかもあったっぽいし、何種類くらいあったのかな?
  
ペコちゃんの特印は日替りだったみたいで、こちらのはお手紙を持ったペコちゃんがデザインされていますね。
楽しかったですか?いや、楽しくないわけないですよね。
ちゃちゃさん、ありがとうございました。

こちらもスタンプショウからのおたよりです。みけさんが送って下さいました。
  
ペコちゃんが猫ちゃんのコスプレしてます。おそろいだってー。可愛いわー。
こちらの特印もコックさんのペコポコです。切手もおそろいで嬉しいわー。
みけさんもあやさんとニアミスー。
東京近郊の郵趣な方々は皆さん行かれたんでしょうねぇ。
みけさん、ありがとうございました。

こちらはkimidoriさんから届いた「アリス・イン・ワンダーランド」の絵葉書です。
  
ジョニー・デップ素敵~。つい先日観たばかりの映画だったので嬉しくなっちゃいました。
切手は‘法隆寺金堂五重塔’です。遷都1300年記念で沸く奈良の切手ですね。kimidoriさんはいつも素敵な切手でおたよりして下さるので、それも楽しみの一つですよ。
風景印は‘広島西’です。原爆ドームと原爆の子の像がデザインされています。
kimidoriさん、ありがとうございました。

こちらはririsさんから届いたパンダ絵葉書とパンダチョコボール!!
  
すごーい、嬉しいっ。可愛いし美味しいっ!
絵葉書の交換、1回しただけなのにこんなに素敵なプレゼント頂いていいものでしょうか?いや、頂きますよ遠慮なく、そして有難く。
そして絵葉書の交換を1回しただけのririsさんにも、私のパンダ好きがバレているー。
コロンコロンとした仔パンダたち。こんなの見てたら1日中飽きないだろうなー。
いつか中国の臥龍パンダセンターに行くのが夢です。
ririsさんも心配されていましたが、地震でパンダセンターも打撃を受けたのですが、今ではどうなったんでしょうね?
パンダたちが無事だといいなぁ。
ririsさん、ありがとうございました。

みなさんからのおたより、本当に嬉しく、楽しく、ワクワクして読んでいます。
この人はこんな事が好きなんだな、あんなトコに行ったんだな、この絵葉書素敵だなと、1枚の絵葉書から想像は大きく膨らみます。
皆さん、本当にありがとうございますね。お返事、お待ち下さいね~!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする