goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkoのレイある風景

ケセラセラ~♪日々の出来事をエッセンス!

茅ヶ崎の旅 編~♪ 

2009-09-26 16:53:27 | フラ

  秋晴れのとてもいいお天気です先日の続きで、茅ヶ崎の旅を~東京の中心部から電車で約1時間30分!憧れの茅ケ崎へ乗り換え駅を過ぎた事もありましたが、到着しました~茅ヶ崎に行って思ったのは茅ヶ崎の人達はあたたかいって事道を聞いた人、ショップの人、行きかう人と接したみなさん、とても親切だったんです~茅ヶ崎が好きになりましたまた来たくなる気持ちがわかります~駅についたら、まずは自転車を借りようと!残念ながら自転車はみなレンタル中で・・・自分達の足でまわる事にしました!立ち寄ったお店では回れる範囲のHawaiianのショップを教えてくれたりとても助かりました地図を片手に茅ヶ崎の海に向かってBさんと歩きました!すると、センスのいいHawaiianの家具屋さんが目の前に~

      

    北鎌倉行き過ぎちゃた     リボンレイがたくさん     素敵な家具屋さん

 家具屋さんからもう少し歩くとアイランドファブリックを扱ったお店Paradiseお店の方は落ち着きのあるとてもステキな方Bさんのお気に入り!シグゼーンの生地もセンスのいいドレスやカバンがあるので、聞くと、ご主人がデザインをされていらっしゃるとシグゼーンの生地も扱い、ヒロにあるシグゼーンのお店にも仕立てたものを出していらっしゃるとも、以外な巡り合わせに嬉しくなりました~四面に違った生地をあしらったカバンにひと目ぼれ!買っちゃいました~持ち手はスポーツ用品で使う皮を使用とのことでこだわりがBさんもお気に入りのもの買ってました~

            

               素敵!Paiadise~        中央のカバン 

 いろんなショップに立ち寄ったらあっという間に時間は過ぎてお昼を食べて戻る道へと向かわなくてはいけなくなりました茅ヶ崎の海は残念ながら次回です~未練を残しながらランチのお店Ahuahuそれが、なんと、ここがとても気に入りました

何でかな?男の料理といった感じで、主人と来たくなるお店でもありますチキン、エビは炭火焼きニンニクのオリジナルソースもかかっていて、まさしく、アウトドアでいただく男の料理味もGoodです~お店の雰囲気も良くって、誰もが喜ぶHawaiianダイニング!お店のこだわりも感じました~お腹も美味しく満たされ、元気が出ましたその後も時間の許す限り、茅ヶ崎駅の近くにあるHanalimaというお店へお店も定員さんもカワイかったです楽しく、美味しい旅でした~一緒にいったBさん!周りのみなさん!Mahalo~ 

      

        Hawaiiみたい~      この雰囲気好きっ    人気No1のランチ

     

    Ahuahuアロハシャツを着て自転車が走る光景も        カワイイHanalima~