goo blog サービス終了のお知らせ 

Yokkoのレイある風景

ケセラセラ~♪日々の出来事をエッセンス!

ナ ヒヴア ヒヴア ハワイ  IN 東京編

2009-09-24 17:56:43 | フラ

 早くもシルバーウイークが終わりました~このシルバーウイークは南は東京、茅ヶ崎、北は秋田とあちこちと走り回った週でした東京・茅ヶ崎へはフラシスターBさんと思えば、Bさんとは今回で3度目のミニ旅行!だんだん家族のような存在になっているような。と、思っているのは私だけかもしれませんが大変、お世話になりましたいろんな珍道中、楽しかったで~す 

                             

                       こまち合体~

 東京についたら腹ごしらえを~アジアンエスニック料理のElephant Cafe HARAJUKUへお店の中には大仏があちこちらに~メニューにはアジアの料理がずらり~っ、私はスタミナ重視で韓国の石焼ビビンバBさんはタイのカレーだったかな?不思議な雰囲気の中でのランチ、お味はなかなかでした~ 

    

          不思議な感じ?    ジャスミンティーで水分補給~    スタミナをつけて

 ランチの後はHawaiianファブリックのお店「トーチ ジンジャー」へ土地勘の無い私達はまず、キャットストリートを探し、通りにはステキなお店が住所を手がかりに、お店にも電話して、途中、お店の人と出会って無事到着~アースカラーのかわいいお店が~さっそく中へ!お気に入りの生地やパウを見ては鏡を見たりTuTuViの生地もありましたレイや雑貨も~お店の方は親切で~お買い物した物はHawaiian生地の袋に入れてくれそれがとてもカワイイんです素敵なお店でした~ 

    

      トーチジンジャー     階段を上がり     クリスマスに      上品な衣装

 その後は恵比寿にあるお馴染みMaunaloa MMJ調度、お店の前のテントでSALEが荷物になるのも考えず即座に長傘をGet!家族みんなにフェースタオルをGet!何も考えなかった私・・・。やはり、その後、傘を持ち歩き続けたのは大変でした~ 

 そして、今回の一番の目的である「ナ ヒヴア ヒヴア ハワイ」へナ ヒヴア ヒヴア はハワイ語で「尊敬する」「抱きしめたい」という意味だそう。今回のステージは毎年、Hawaiiのヒロで行われるHula最大の大会「メリーモナークフェスティバル」とHawaii音楽の最高峰である「ナ ホク ハノハノ アワード」を凝縮させた日本のためのショー゛行くのが決まった時から楽しみにお友達kさんに感謝ですたくさんの人ごみの中、BさんとJCBホールへ!あらっ、お隣では矢沢永吉のライブ~!会場ではフラシスターKさんとも合流し、3人でじっくり堪能しました~そして、何処かで聞いた事のある声と思ったら本場Hawaiiのメリモで司会をされているキモさんが司会を~キャストはとても豪華です!サニーチン、ミスアロハフラとメリモ上位入賞のHulaがオラナアイさんのハラウもみなさん、動きが優雅でステップはしっかり、後姿の踊りも魅了されます~そして、いつか生で聞きたいと思っていたケアリィも登場2009ハノハノアワ-ド賞を受賞したナタリィー、そしてウエルドン他にも素晴らしいシンガーが続々Hawaii気分満喫でした伝統Hulaから現代Hula!そして、それを超越したパフォーマンスも!伝統を守りながらHulaは生き続け、いろんな方が信念を持って受け継いで~Hawaiiではいろんな形でHulaの門戸が開かれていると~ 

 ステージ終了後はナホクハノハノアワード2009を受賞したナタリーさんのもとへダ~ッシュ!残念ながら撮影は出来なかったんですが握手とサインを 間近で観たナタリーはチャーミングでとても素敵~年齢は同じくらい~?

 その後はBさん、Kさんと夕飯を食べながら余韻にひたり~家に帰ってからも、ステージで繰り広げられたHulaがグルグルと頭の中でよぎりますさて、次回は茅ヶ崎の話でも~とても充実した東京の旅でした~

                               

             興奮覚めやらず        ナタリー、ケアリーと豪華キャスト~