都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。論文や講演も。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

らぁめん真(大阪 茨木):風邪が治りかけ、つけ白醤油チャーシューですっきり

2024-05-28 02:11:39 | 食べ歩き

 1週間続いた孫風邪がやっと治りかけ。茨木市駅から歩道の自転車をよけながら口開けに。

 つけ白醤油チャーシュー(1,400円)は、チャーシュー6枚、これをまず熱々のつけ汁に入れる。

 つけ汁は油の量が多め、柚子が2切れ入り香りが高い。白醤油と紫蘇の香りと混じり。さらに葱と玉葱の歯ごたえが変化をつける。

 麺は太目の滑らかなもちもち麺、喉に滑るのが良い。

 たっぷりのチャーシューは熱でとろとろに。たまらないうまさだ。最後の方に、チャーシューが5本、宝探しの賞品みたいだ。

 ゆっくり食べて、仕上げに割りスープを。今日は鰹出汁なのか、割ると一層うま味を感じた。

 癒し系の淡麗として和む。春の海みたいな柔らかさと奥行きがある

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする