goo blog サービス終了のお知らせ 

n45-50

ロシア・サハリンと北海道を結ぶ架け橋ネット。
サハリン州には。、ロシア人もウクライナ人も住んでいる混住地域です。

サハリン便り 鼓童(kodo)公演大盛況

2006-11-18 07:13:50 | 芸術
世界中で有名な「鼓童」和太鼓集団は、極東での公演の最後にユジノサハリンスクを訪問した。
サハリン人はコンサートに深く感動した。
「鼓童」の山口芸術担当顧問によると、かつて日本人は太鼓を使用し、日本でよく起こる天災の結果を和らげるように神々にお祈りをした。
恐らくコンサートが行われたユジノサハリンスクのチェーホフセンターから響いていた太鼓の音は、神の国まで届いただろう。
とにかく、クリル及びサハリンを直撃した低気圧のユジノサハリンスクでの被害は、択捉、国後、色丹などの地域の被害より少なかった。
和太鼓集団のコンサートが終了した後、天候が改善し、観客は無事に帰ることができた。
ユジノサハリンスクの住民は和太鼓集団に感謝しながら見送った。
ちなみに日本の演奏者は「エトノス」音楽学校で韓国太鼓を勉強している生徒に太鼓演奏のコツを説明した。
生徒達は和太鼓をたたいてみて、今度「鼓童」がサハリンを訪問する際に共同で演奏する希望を申し出た。
ASTV NEWS
写真・公演が行われたチェーホフ・ドラマテアトル
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サハリン情報 sugiya... | トップ | サハリン便り スキー場も整... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

芸術」カテゴリの最新記事