goo blog サービス終了のお知らせ 

(1)夫が82歳に

2021-12-21 00:13:37 | 私への批判をされる方々と私(家族)
2021/09/06 19:30:31
のんバー!のんバーにとって、もっと可哀想な年(立て続けに悲運に見舞われる年)ってのが令和4年前半~令和8年前半ですねん。

たぶん、旦那か息子…「悲劇」は女じゃないね。φ(・ω・*)イノチトラレルデ...

まぁ、気ぃ付けや!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
いくら反対思想の相手でも、こんなコメントを書きますか?!
思うのは勝手ですが、書くと証拠になるのが分らないのでしょうか?
他ブログでは、あんなこと言われた~こんなこと言われた~傷ついた~と何年にも渡って仰ってる方もおられると言うのに。
 
余程私に恨みがあるのでしょうね。ま、左翼さんって日本死ね!なんて平気で言えるのですから愛国者とは違う頭の構造になっているのでしょうが。
 
でも、この予想は当たっているかもなので、お返事しておきましょうね。
夫は肺炎で入院してもタバコが辞められず、リハビリで歩けるようにはなりましたが。(ゆっくりですが)
認知症とは認定されていないのですが、少し反応が遅いです。
今、要支援2です。
 
一般検診で肺ガンの精密検査の必要ありだそうです。
まだ確定したわけではないのですが覚悟は決めています。
夫婦仲は特に良いわけではありませんが、後悔が残らないようにするつもりです。
 
息子は透析障害で1週間透析を受けなければ確実にあの世行きです。息子は成人になるまで生きられないと医者に言われて、でも医学の進歩で社会生活が出来ていますが、そろそろかもしれません。
嬉しいですか?
あなたを喜ばせたくはないのですが仕方がないですね。
 
私は二人の最後を見届けなくてはなりませんので、心身の健康に気をつけます。あなたは私のこともすぐ逝くんだから検診なんかしなくて良いと仰いましたが、そんなわけにはまいりません。
いけませんか?
 
後4~5年、このカテが続くと書いたのはそういう意味です。
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021/09/07 00:30:03
のんバー!大変だね~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

年内には、もう一回入院だし。( ´△`)

健康もお金も大切、貧困老人は可哀想…((T_T))
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
えらい同情して頂きまして。
貧困・・・の定義は何なんでしょう?
比較の問題でしょうね。
 
老人は殆どが年金生活だからですか? あなたは健康にもお金にも恵まれているのですね。良かったですね。
ご自分が何の心配もなく生き生きとした毎日を送っているなら、こんな世間の片隅で生きている老人にイヤミなんて言いにこないのではありませんか?
違っていたらゴメンナサイですが。
 
どちらにしても、毎日覗いてコメントをいっぱいつけてあげるからとお約束して下さったので楽しみに待っています。
そうそう、紀子さまの化けの皮がはがれたお話の答えがまだですよ!