goo blog サービス終了のお知らせ 

首相、改憲にじむ覚悟

2019-11-20 00:29:23 | 憲法改正

安倍首相、20日で在職日数歴代1位になられます。

1次政権は相次ぐ閣僚の辞任と自身の体調不良が重なって1年の短命でしたが、その反省をふまえ第2次政権は12月で丸7年になります。

再登板後は自民党総裁選3連勝、国政選挙6連勝で超長期政権でしたね。

良好な日米関係は、トランプ大統領との信頼関係に加え、安保関連の機密漏洩を防ぐ特定秘密保護法などで両国の防衛協力が進んだことも大きかったです。

経済面でも円安株高へと景気は回復基調ですね。

自民党結党以来の悲願である憲法改正はどうでしょうか?

自衛隊を憲法に明記する9条改正には首相は明言しています。国民の命を守るため、日々汗を流している自衛隊がより誇りをもって任務を遂行できるように、違憲論争に終止符を打つと。

国民投票法の改正も必要だそうです。

歴代最長となる長期安定政権を保ち、高い内閣支持率を維持し(少し下がりましたが)かつ憲法改正に強い意欲をもつ安倍首相下でできなかったら機会はないかもと言われています。

それにしても、日韓関係が最悪状態で、米韓同盟破棄なんてことになって対馬海峡が防衛線になったりしたら、早急に対策をたてなければならないかもです。