goo blog サービス終了のお知らせ 

秋篠宮ご夫妻が令和の皇室を支えられています

2019-10-24 00:40:48 | 皇室関係

ご夫妻は5月以降、約半年で東日本大震災の被災地を含む12府県訪問するなど、公務で忙しい毎日を送られてきました。

以前からのものだけではなく、代替わりに伴って新たに天皇、皇后両陛下から引き継がれたものなども加わって増えています。

皇族が減る中、皇嗣同妃の立場での国際親善や、次世代への継承にも取り組み、令和の皇室を支えられています。

超多忙の日程が続きます。

両陛下が継ぐべき公務もこちらに回ってるってことはないのでしょうか?(^-^;

海外公式訪問も増えてきました。海外もそりゃ選びますよね。何処へ出しても恥ずかしくない自慢の日本の皇室です。お洋服も和服もお似合いで気品さ、優しさを兼ね備えていますもの。

眞子さまも佳子さまも絵になります。

皇位継承順位2位となられた長男の悠仁さまも凛々しくなられました。ブータン訪問で一層見識を深められたと思います。

左翼の秋篠宮さまご一家叩きは目に余るものがありますが、一目瞭然、見れば納得できますね。

あの両陛下を育てた上皇后さまにもガッカリです。

友達の一人が又、認知症になりそうでハラハラです。

3人でバスに乗って同じ美容院に行ってランチして帰るのですが、足が悪いのにバッグが重たいのです。

点検してみると、長財布と小銭入りの財布が。でも長財布にも小銭が入っています。小銭は重たいし、お店ならお釣りは出るので。お札だけでも良いです。

カードも美容院のと帰りのスーパーのだけで良いでしょう。

ハンカチも5,6枚入っていました。

本人に言うと、でも全部持っていないと心配だって? で、肝心のお買い物用のエコバッグは忘れたそうです。

もう一人の友と後で電話しましたが、これ以上は言えないよねで(汗)認知症に限らず、本人が納得しないとどうにもならないってことは多いですね。