貴女のこと、ずっと考えていました。
だってファンなんて滅多に言われるものではありませんしね
でも、良く読んでみると、褒めては
怒られてる
ですよね(笑)
差し引き0って言うか-ですね(^^ゞ
何回かのコメントを読ませて頂いて、貴女が大体どなたか解かりましたよ(^^)/
先ずは、そのままロム専の方。
私も以前そうでしたから、大体解ります。
HNをお持ちでないからブログもお持ちでない?
でも、それにしては
1、>各社の、いろんなブログを拝見してきて、そのように感じるだけですので断言はいたしません。
自分のブログにコメントがあるとメールにて知らされ、相手のIPアドレスが正確に表示される仕組みがあるのは事実です。
↑此処まで詳しいってことはブログをお持ちですね。
そんな方がフリーメアドも持っていないなんて信じられませんね~。
2、
>私は、のん子さんの日常の記事も、ご丁寧なコメントの返信にも好感を抱いております一方で、トゲのある高飛車な文章への不快感を述べた記憶がありますが、
恐れ多くも、のん子さんの交友関係に立ち入って、お友達との関係を心配したつもりはありません。
お互いにハッキリ名前を言わないおもいやりが、解かり難い文章になりましたね(^^ゞ
じゃ、ハッキリ言いましょう!
貴女は過去に、えありすさんに論破された?ので彼女に横レスされると困るのですね(笑)
あの時はお互いに謝り、謝られ、お懐かしいです。
改めて、ようこそお越し下さいました。
3、>私が懸念したのは、私のコメントにより、のん子さんのブログで論争の書き込みが繰り返されることです。
その通りになりましたが何か?
4、
>私は、最初に、
【勝手ながら、私は、のん子さんと、のん子さんのブログのファンでして、こちらに書き込まれておられる、別のかたとの関わりは望みませんので、どうぞよろしくお願いいたします。】
このように、お願いしております。
それを目にされたにもかかわらず、私に宛てたレスポンスがあります。
その時点で、ブログの管理人はコメントした者らに対する公平な立場で、横レスに何らか対処するのが公開のブログを書く方々の義務ではないかと思いました。
あ~これは私の書き忘れがありました。
私のブログは全くの自由でして、横レスokにしております。
殆どのブログはそうなっているので、特記することもないかと?
ゴメンナサイ!
これは謝ります
改めて、ここは横レスokのブログなんです。
それが、おイヤならメールでお願いします。
ここは私のブログですから別に良いでしょ?!
削除するかどうかは管理人の私の責任においてと言うことで、ご理解下さいませ。
5、
>私は、逃げたのではないのですがね。
私の望みとして、煩わしい展開を避けたかっただけですので。
煩わしいが書きたいことは書きます、ハイ、羨ましい性格です
5、
>あちらさまのブログで抹消された文章に嘘があったと思い込まれる、のん子さんにとっては、徹底的に事実を解明したいお気持ちは、私にも、とてもよく解ります。
しかしながら、あちら様のブログを支持されている方々のコメントから推察するに、ブログ主さんのお人柄は滲み出ており、嘘をついてまでブログ記事を書くような方には思えないんですよね。
おそらく、その件での行き違いが、どこかにあるのでしょう。
行き違いですか?
貴女はあちらさんが嘘をついたとは思えないのですか?
しつこいようですが、予約投稿の記事が同時期に3~4人の方のブログに載ったなんて信じられますか?
私もざっと調べましたが、政治の話ばかりでしたよ。
私が反対の立場なら証拠として突き付けますが?
月日と、その箇所だけでも良いのですし。
6、
「時間の無駄」
自分が書いたことの正当性を疑われたら、全力で解明するのが筋だと思われませんか?
なのに、削除して終わらせようとすることが卑怯と言っては言い過ぎですか?
つまり、理論的展開ができないと「公言」したようなものですね。
7、
結局最終的に「場当たり的云々」と言われても仕方がないことが
他にもいっぱいあると。
まぁそれは、良いにしても
8、
>では、時間も惜しいですので、お詫びの気持ちをお伝えして終りとさせていただきます。
はぁ~貴女は納得出来たかもですが、言われた私の気持ちを考えたことがおありでしょうか?
前回はまぁまぁで終わりましたが、今回は納得いくお返事が頂けるまで引き下がる気はありませんので、よろしくお願い致します。
と、これは今日はお見えにならないと明日用に書いていたものなので、多少時系列的に可笑しくなっているのはご免下さいませ。

にほんブログ村
やっとメンテが終ったようです。
ない頭を必死で考えた今日の記事です。
お疲れ様のポチが頂けたら嬉しいです。
だってファンなんて滅多に言われるものではありませんしね

でも、良く読んでみると、褒めては


差し引き0って言うか-ですね(^^ゞ
何回かのコメントを読ませて頂いて、貴女が大体どなたか解かりましたよ(^^)/
先ずは、そのままロム専の方。
私も以前そうでしたから、大体解ります。
HNをお持ちでないからブログもお持ちでない?
でも、それにしては
1、>各社の、いろんなブログを拝見してきて、そのように感じるだけですので断言はいたしません。
自分のブログにコメントがあるとメールにて知らされ、相手のIPアドレスが正確に表示される仕組みがあるのは事実です。
↑此処まで詳しいってことはブログをお持ちですね。
そんな方がフリーメアドも持っていないなんて信じられませんね~。
2、
>私は、のん子さんの日常の記事も、ご丁寧なコメントの返信にも好感を抱いております一方で、トゲのある高飛車な文章への不快感を述べた記憶がありますが、
恐れ多くも、のん子さんの交友関係に立ち入って、お友達との関係を心配したつもりはありません。
お互いにハッキリ名前を言わないおもいやりが、解かり難い文章になりましたね(^^ゞ
じゃ、ハッキリ言いましょう!
貴女は過去に、えありすさんに論破された?ので彼女に横レスされると困るのですね(笑)
あの時はお互いに謝り、謝られ、お懐かしいです。
改めて、ようこそお越し下さいました。

3、>私が懸念したのは、私のコメントにより、のん子さんのブログで論争の書き込みが繰り返されることです。
その通りになりましたが何か?
4、
>私は、最初に、
【勝手ながら、私は、のん子さんと、のん子さんのブログのファンでして、こちらに書き込まれておられる、別のかたとの関わりは望みませんので、どうぞよろしくお願いいたします。】
このように、お願いしております。
それを目にされたにもかかわらず、私に宛てたレスポンスがあります。
その時点で、ブログの管理人はコメントした者らに対する公平な立場で、横レスに何らか対処するのが公開のブログを書く方々の義務ではないかと思いました。
あ~これは私の書き忘れがありました。
私のブログは全くの自由でして、横レスokにしております。
殆どのブログはそうなっているので、特記することもないかと?
ゴメンナサイ!
これは謝ります

改めて、ここは横レスokのブログなんです。
それが、おイヤならメールでお願いします。
ここは私のブログですから別に良いでしょ?!
削除するかどうかは管理人の私の責任においてと言うことで、ご理解下さいませ。
5、
>私は、逃げたのではないのですがね。
私の望みとして、煩わしい展開を避けたかっただけですので。
煩わしいが書きたいことは書きます、ハイ、羨ましい性格です

5、
>あちらさまのブログで抹消された文章に嘘があったと思い込まれる、のん子さんにとっては、徹底的に事実を解明したいお気持ちは、私にも、とてもよく解ります。
しかしながら、あちら様のブログを支持されている方々のコメントから推察するに、ブログ主さんのお人柄は滲み出ており、嘘をついてまでブログ記事を書くような方には思えないんですよね。
おそらく、その件での行き違いが、どこかにあるのでしょう。
行き違いですか?
貴女はあちらさんが嘘をついたとは思えないのですか?
しつこいようですが、予約投稿の記事が同時期に3~4人の方のブログに載ったなんて信じられますか?
私もざっと調べましたが、政治の話ばかりでしたよ。
私が反対の立場なら証拠として突き付けますが?
月日と、その箇所だけでも良いのですし。
6、
「時間の無駄」
自分が書いたことの正当性を疑われたら、全力で解明するのが筋だと思われませんか?
なのに、削除して終わらせようとすることが卑怯と言っては言い過ぎですか?
つまり、理論的展開ができないと「公言」したようなものですね。
7、
結局最終的に「場当たり的云々」と言われても仕方がないことが
他にもいっぱいあると。
まぁそれは、良いにしても
8、
>では、時間も惜しいですので、お詫びの気持ちをお伝えして終りとさせていただきます。
はぁ~貴女は納得出来たかもですが、言われた私の気持ちを考えたことがおありでしょうか?
前回はまぁまぁで終わりましたが、今回は納得いくお返事が頂けるまで引き下がる気はありませんので、よろしくお願い致します。
と、これは今日はお見えにならないと明日用に書いていたものなので、多少時系列的に可笑しくなっているのはご免下さいませ。

にほんブログ村
やっとメンテが終ったようです。
ない頭を必死で考えた今日の記事です。
お疲れ様のポチが頂けたら嬉しいです。