台風12号が九州に接近しています。大事になりませんようにと
祈りながら、昨日から台風に備えてベランダの片づけをしました。

ベランダのプランターに植えたツルムラサキ。カルシュウムが豊富で
健康に良いとのことで夏の間 毎日のように よく食べました~
そのツルムラサキも、そろそろ終わりが近くなりました。 そこで、
台風に備えて今日は 蔓を抜き ネットを撤去する事にしました。
まだ緑の葉は沢山付いているので もったいなくて小さな葉も全部
摘み取り 綺麗に洗ってフリーザーパックに入れて保存しました。
こうして保存すると1週間位は保てます。朝のベランダでの葉摘みは
結構 楽しい一時でしたが これで夏の楽しみが一つ終わりました。
台風12号は 鹿児島県十島村中之島で 降水量が観測史上 1位の
129.5ミリと観測されたそうです。またも凄い雨量ですね~
今年の台風は雨の量が尋常ではありませんね、これから明日夕方には
中国地方にも近づきます、心して出来る備えはしておきたいと思います。
どうぞ 大事になりませんように・・・
。
祈りながら、昨日から台風に備えてベランダの片づけをしました。


ベランダのプランターに植えたツルムラサキ。カルシュウムが豊富で
健康に良いとのことで夏の間 毎日のように よく食べました~

そのツルムラサキも、そろそろ終わりが近くなりました。 そこで、
台風に備えて今日は 蔓を抜き ネットを撤去する事にしました。
まだ緑の葉は沢山付いているので もったいなくて小さな葉も全部
摘み取り 綺麗に洗ってフリーザーパックに入れて保存しました。
こうして保存すると1週間位は保てます。朝のベランダでの葉摘みは
結構 楽しい一時でしたが これで夏の楽しみが一つ終わりました。
台風12号は 鹿児島県十島村中之島で 降水量が観測史上 1位の
129.5ミリと観測されたそうです。またも凄い雨量ですね~

今年の台風は雨の量が尋常ではありませんね、これから明日夕方には
中国地方にも近づきます、心して出来る備えはしておきたいと思います。
どうぞ 大事になりませんように・・・
