何でも捕って帰ってくれるウランちゃんですが、
ある夜、黒くてパタパタと手を動かす4~5cmの獲物を咥えて帰りました。
「えっーそれっなに~」とよく見るとそれは・・コウモリ・・でした。
例によって、皆の顔を見ながら・・ウランちゃん・・ぽろっと口から離しました。
さあ大変です、コウモリなんて、手に取って見たことありません。
ちょっと・・カワイイとは言えませんし・・でも怪我をしたのか弱っています・・飛べそうにありません。
しかたなく、箱に入れて暗い押入に入れて上げました。
そして、ミルクを上げて様子を見ました。元気になったら夜、外に出して上げる予定でした。
不思議なものですね、そうして世話をしていると、可愛くなってきました。
でも・・2~3日で・・死んでしまいました。元気に成れなくて残念でした。
きっと、弱っていて飛べなかったからウランちゃん捕まえることが出来たのでしょうね。
ウランちゃんたら・・次はなにをプレゼントしてくれるやら・・
(写真はイスに隠れて待ち伏せしているウランちゃんです)
ある夜、黒くてパタパタと手を動かす4~5cmの獲物を咥えて帰りました。
「えっーそれっなに~」とよく見るとそれは・・コウモリ・・でした。
例によって、皆の顔を見ながら・・ウランちゃん・・ぽろっと口から離しました。
さあ大変です、コウモリなんて、手に取って見たことありません。
ちょっと・・カワイイとは言えませんし・・でも怪我をしたのか弱っています・・飛べそうにありません。
しかたなく、箱に入れて暗い押入に入れて上げました。
そして、ミルクを上げて様子を見ました。元気になったら夜、外に出して上げる予定でした。
不思議なものですね、そうして世話をしていると、可愛くなってきました。
でも・・2~3日で・・死んでしまいました。元気に成れなくて残念でした。
きっと、弱っていて飛べなかったからウランちゃん捕まえることが出来たのでしょうね。
ウランちゃんたら・・次はなにをプレゼントしてくれるやら・・

(写真はイスに隠れて待ち伏せしているウランちゃんです)