北へ南へ、東へ西へ

旅と山歩き・街歩きの記録です 今を語りながら過去も振り返って

あれから10年! 高野山金剛峯寺:和歌山県高野町

2014-06-24 17:44:30 | 思いでの写真館

 白砂に石組み、見事な枯山水の石庭です(重ね言葉??)。ここは高野山金剛峯寺蟠龍庭(ばんりゅうてい)です。

 掲載予定の画像のSDが見当たらず1週間blog upが停滞しました。そこで一考!先日溜まっていた未整理のネガフィルム、退色も進んでいて近くのミニラボの期間限定CDへの焼き込み格安セールを利用しておよそ100本デジタル化しました。ほとんどはかわいい盛りの子供を中心にした家族写真で、旅のblogに利用出来るのはごく僅かです。穴埋めにならないかとその中から枯山水の画像を何枚かみつけました。ところが2004年GW前後とは分かっていても、愛知、堺、高野山、橿原神宮、松阪と移動していて庭の名前も場所も分かりません。googleで「枯山水」と検索し画像一覧からやっと類似画像を見つけ高野山と確定出来ました。

 ところが高野山の写真のネガの大半は露光していなくて、金剛峯寺、塔頭寺院のいくつかを巡ったのは記憶にあるのですが画像はなく、おまけに唯一残っていた写真のこの庭には覚えがないのです。

  ← クリックで拡大


 高野山のHPでは「この石庭では、雲海の中で向かって左に雄、向かって右に雌の一対の龍が向かい合い、奥殿を守っているように表現されています。」とあるのですが、奥殿側は立ち入れないので横から眺めているのでどれがどれやら分かりません。


 多分回廊の上から撮っているはずですが、回廊越しの画像が多いので奥殿への進入路と回遊路が全く記憶にないのです!


 そして回廊から裏庭も撮っています。


 山門ではなく正門と記されています。駐車場から来ると最初に巡り会うようですが・・・。


 GWのただ中で人出も多く高野山に着くまではそこそこの流れでしたが、山内に入ってからは停滞してしまって早めに車を止めて金堂までかなりの距離を歩いた・・・と、記録を纏めながらうっすらと思い出しています。!!!金堂入り口の人の列が長かったので、娘たちとの待ち合わせもあり早々に山を下った・・・と思いだしてきました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿