goo blog サービス終了のお知らせ 

あおねこ・だいありぃ。

虹の橋の小豆と同じくお笑いキャラの弟分空豆、そして妹としてやってきたみつ豆、ドットとの日常や猫雑貨などなど・・・

初めて物語・桃とエビ

2008年08月06日 | 頂き物




「皆さん、ボクのウンチのことでご心配をおかけしてすみませんでした。」



まだちょっと緩めですが薬も飲んでだんだん回復しています。
皆さん、暖かいお言葉をありがとうございました。






「それにしても暑いなぁ・・・動きたくないよ。」



と、そのとき、玄関のチャイムが・・・



「あっ!おかあさん、誰か来たよ!」





やってきたのはクロネコヤマトさん。
届いたのはとても甘い香りの岡山の桃!
はっかくんのおかあさんのD・Mさんからでした。


空豆も興味津々でやってきました。


<空豆の初めて物語・桃編>


みずみずしい大きな桃がぎっしり入っていました。
冷やしてから頂こうと思いましたが、その香りに我慢できず早速頂きました!
滴り落ちる果汁にしつこくない甘さ。すごーく美味でした!
桃ってこんなに美味しかったっけ?
と一瞬思ったけれど、これは特別に美味しい桃なんですよね!
D・Mさん、本当にありがとうございました。
冷やしていただいてもとても美味しかったです!



空豆は梱包紐がお気に入り(笑)


すぐ、おもちゃにしていました。





狙っています。病院でも披露した(笑)お得意のパンチが!






「こうやったらマイクの代わりになるんだよ。練習して今度は鐘2つを目指すんだ。」

D・Mさん、空豆にもおもちゃをありがとうございました(笑)







今が旬のこちらで「ブトエビ」と呼ばれるエビを頂きました。

早速チェックにやって来た空豆。

<初めて物語・ブトエビ編>

ワタリガニに続き、エビにも興味を示さなくてよかった(笑)。



このエビの殻をむき背綿をとる作業、とても単純なんですが結構好きだったりします。
同じことの繰り返し・・・どこかクロスステッチに似ている気がします(笑)



ブトエビの中に小さな車えびが一匹混じっていました。





車えびのしっぽはとてもきれいです。




こんなところでも自然ってすごいなと思います。






そしてお決まりの・・・



D・Mさんに頂いた桃の中からちびはっか君が出てきました!







 



今日もごらん頂いてありがとうございました。




にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

↑励みにさせていただいています。
 いつも応援ありがとうございます。

暑中お見舞い申し上げます。

2008年07月29日 | 頂き物




皆様、くれぐれもご自愛ください。


言いたくないけれど、つい言ってしまいます。
「暑い!」

日曜日、大分県南部の町では39度を記録したそうです。
(人間の体温より高いなんて・・・)
ここはそこまでの気温の上昇はありませんがそれでも毎日猛暑続きです。






空豆は踊りの練習も諦め盆の上休み。







大豆は、


「この体にはこたえる!」



「暑い!」





そんな暑い日に、かわいいカードが添えられ、涼しげなボトルのワインが届きました。
ばば子の部屋」のねこばば子さんからです。




猫好きなら飲めなくても買ってしまいそうな素敵な猫のラベルのワイン!
あっ、もちろん私は飲み(乾し)ますが・・・汗


本当に凄くかわいいラベルです。初めて見ました。感激!


おすまし顔のあおねこさん。



こちらは「Gold Heaven」というスパークリングワインなのですが、




その名の通り、金粉入りでとてもきれいです。




ねこばば子さん、本当にありがとうございました!
とてもうれしかったです。
キンキンに冷やして頂いてこの暑さを乗り切ります!(笑)






「ところでボクは今、避暑地の別荘にいます。」


・・・って、エアコンの効いた部屋の空箱に入っているだけなんですけど。
この箱もそろそろ飽きてきたようだったので捨てようと思っていたら
また利用するようになって・・・私の思っていることがわかるのでしょうか?





<今日の発見>



空豆は上を向いたときよく口が半開きになっています。







<おまけ>

マリモを狙う(?)空豆。












今日もごらん頂いてありがとうございました。




にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

↑励みにさせていただいています。
 いつも応援ありがとうございます。


涼しそうな贈り物

2008年07月22日 | 頂き物



もくもくと雲が広がって夏らしい天気が続いています。





そして毎日本当に暑いです。



空豆もときどきエアコンの効いた部屋で寝るようになりましたが
でもわざわざ窓際の一番熱がこもっているところで寝ています。





エアコンの効いていない場所は暑すぎる。
エアコンの効いている部屋の中心部では寒すぎる。
空豆なりに発見した快適な場所かも知れません。


そんな毎日の暑さを忘れるような、うれしくて涼しそうなプレゼントを頂きました。


とても素敵な、私好みのパッケージに入れてくださっていました。

週刊猫まみれ』のsupitenさんからです。

ワクワクしながら中を開けると・・・


こんな涼しげでかわいいイルカのグラスが入っていました!





イルカを見つめていると海の香りがして波の音が聞こえてきそうです。
そして大海原を元気よく泳ぐイルカ達・・・(想像中)

水の中で泳ぐイルカ。



こちらは夕日に染まった海のイルカ。



またイルカたちに会いに行きたくなりました。






イルカのクラフトパンチも頂きました
ペーパークラフト好きにはとてもうれしいアイテムです!



それにこんなにかわいいカードも!


アンティークショップのウインドウの中のハチワレちゃん。
とても素敵なイラストです。ラメのパウダーでキラキラしています。



supitenさん、本当にありがとうございました。
グラス、大切に使わせていただきます。(私はビール、オットはジュース)




さて、窓際で寝ているときの空豆のアップです。





こんな格好、小豆もしていました。




こうしてくらべてみると小豆の方が肉球も濃い色でしたが鼻も真っ黒です(そしてデカイ!)。




そしてお盆の上。




小豆はまだまだ余裕がありましたが、






空豆にとってはぎりぎり見たいです。



女の子と男の子の差が出ていますね。





supitenさんから頂いたカード。
小豆と空豆が気持良さそうに寝ていました。



オンナノコのほうが豪快だったりします(汗)









今日もごらん頂いてありがとうございました。




にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

↑励みにさせていただいています。
 いつも応援ありがとうございます。

今日もたくさん!

2008年06月25日 | 頂き物




「空豆です。今日は普通にこんにちは!」






「おかあさんは今日も贈り物に夢中だし・・・ボク退屈モード。何しようかな・・・」







「あっ、そうだ!」






「手のお手入れをするわ!」






「ていねいにね~。」







「きれいになったわよぉ~」

またオネエマンキャラに変身しました(笑)。




 
さて、久々のもんちゃん(もんぷち君)です。

  

う~ん・・・かわいい!癒されます!

その癒し系もんちゃんのおかあさんのむーくさんから沢山の贈り物が届きました。


バッグ・お箸・布巾・タオル・巾着・額・紅茶。シール・・・・など盛りだくさん!





額は海の香りのする素敵なデコレーション。むーくさんの手作りです。




猫柄のお箸。




かわいいパッケージの紅茶。
喘息には紅茶を沢山飲むといいと、ねじっこさんが教えてくださいました。
なのでとてもうれしいです。




そしてねこ鍋のフィギュアも!

 並盛り。


 激盛り。




空豆にもおもちゃをプレゼントしてくれたのですが、



写真を撮る前にぼろぼろにされてしまいました。 
おもちゃ自体をちゃんとご覧にいただけなくてすみません。トンボさんがついています。

このおもちゃを投げると持ってくる遊びの動画です。
気分がノリノリだったらいつまでも続きます。



むーくさん、私も空豆も大満足です。
本当にありがとうございました!




「もんちゃんのおかあさん、ありがとうございました。」







<おまけ>

今日の「ブサ顔」。大豆編。













今日もごらん頂いてありがとうございました。




にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

↑励みにさせていただいています。
 いつも応援ありがとうございます。

素敵なプレゼント

2008年06月23日 | 頂き物


皆さん、いろいろとご心配をおかけしてすみませんでした。
やっと復活しました!
励ましていただいてありがとうございました。




空豆は・・・


「ハァ~イ!オネエマンの空豆よ~。よろしくぅ~!}



目の周りにばっちりアイラインを入れているような表情が撮れました。
なのでちょっとこのキャラになりきってもらいましょう。




「おかあさんったら、また素敵なプレゼントを頂いたのよ!」




「いいわねぇ~~~。」




そう、いいわよ~~~(笑)


先日「ロシアン星人 アンの日記」のブルーアトラスさんから素敵なプレゼントが
届きました。




ブルーアトラスさんが撮られた沢山の美しいバラの写真と共に・・・・






私が以前購入した猫柄のネスティングボックスと同じシリーズのマグカップ。
カップの内部までかわいいイラストが描かれています。






超私好みのヴィクトリアン3Dスティッカー。
もったいなくてまたしばらく使えません。






空豆にもこんなにかわいいお皿。
空豆が使わないなら実家の猫に・・・とお気使いも頂いて感謝します。





そして


メキシコ製の






こんなに個性的な表情をした



   



猫の置物も頂きました。
私の猫コレクションにまた素敵な仲間、そして宝物が増えました。
うれしいです!


この置物の下のゴージャスな敷物も頂きました。
ブルーアトラスさん、本当にありがとうございました。
大切にさせていただきます!







写真撮影を終え、ほかのものをしまってたら空豆がやって来て置物に



「ちゅっ!」





・・・・と、空豆が一言言いたいそうです・・・

「みなさん、ボクはオネエマンではありません!お母さんには困っています。」




さて、昨日空豆が階段の下で黒い物体をチョイチョイしていたので「ひぇ~!ゴキかも!」
と、こわごわ見てみたら・・・




クワガタムシでした。












でもどこから、いつ入ってきたのでしょう?
もう窓やドアを開け放すということは全然していないのですが・・・・
ミステリーです。




そのクワガタムシさん、翌日スイカのボートに乗せて帰っていただきました。

















今日もごらん頂いてありがとうございました。




にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

↑励みにさせていただいています。
 いつも応援ありがとうございます。

新しいおもちゃ

2008年05月03日 | 頂き物



ご近所さんのカナメモチの花がやっと咲き始めました。



初夏のような陽気で一気に咲き始めたようです。

ゴールデン・ウィーク。
わが家は毎年のごとく、特別な予定もなく、近場をうろうろするだけになりそうです。
でもガソリンもまた値上がりしたし・・・(1リットル158円くらいです)
うろうろもできないかも・・・・
田舎で暮らしていると車は必需品。ガソリンの値上がりはあたまが痛いです。





にゃぐにゃぐ』のMistyさんから沢山のプレゼントが届きました!


トートバッグ・ティッシュケース・猫のマトリョーシカ・スポンジ・カード・写真・・・
そして空豆のおもちゃ!
(速攻で遊んでいる猫が一匹・・・・・汗)


『Happy Unbirthday!』という言葉を添えてくれました。
「不思議の国のアリス」に出てくる言葉だそうです。
誕生日は年に一度しかないけれど誕生日以外の日は364日(今年は365日)あるので
楽しまないと損です・・・・
とMistyさんらしい、ウイットに富んだ楽しいメッセージを頂きました。



トートバッグは



マトリョーシカ↑と猫↓のプリントが!


かわいすぎる。




猫のマトリョーシカ。


お初です。こんなかわいいものがあるんですね。




猫柄のティッシュケース。


かけられるようになっています。




猫柄の布巾。


すごい吸水力だそうですが、もったいなくてまたしばらく使えそにありません。


猫好き、マトリョーシカ好きな私のために選んで下さったそうで、本当に
うれしかったです。



Mistyさんちには個性的な4ニャンさんがいますがその中で私の心をガッツリ
つかんでいる子は・・・・



ゴルさん!いい味出しています。

頂いた写真の中の一枚ですがあまりにも面白くて楽しい写真なのでアップさせて
いただきました。(Mistyさん、すみません。)

ゴルさんはどこか大豆と同じ雰囲気を持っている、かわいいニャンコです。
大きいニャンコはおっとりしていて優しい子が多いような気がします。
ねじっこさんちのちゃーちゃんもそんな感じです。





さて、空豆にも、かわいいおもちゃを頂きました!



マタタビ、キャットニップが入ったおもちゃです!
Mistyさんのブログのお友達の手作りだそうです。

ニャンコの顔をしたおもちゃ、空豆が子猫の頃にも頂いてすごく気に入っていました。
そしてどこかに持っていって現在捜索願が出ています(笑)
今回はさらにイチゴまでついていました!



待ちきれないように激しく遊び始めました。動画です




そして、ぼろぼろにされないように、即キュリオケースにしまおうと思っていたネコマトまで・・・


Mistyさん、ごめんなさい。



次はこのおもちゃで。


がっしりつかむのが空豆流。



欲張り空豆。






そして遊びつかれ放心状態。




私も空豆も大満足。
Mistyさん、本当にありがとうございました。
大切にします。
空豆にも「大事に扱うように!」と言っておきます。







久しぶりにステッチです。

以前supitenさんに頂いたポストカードと同じ(ような)チャート本をもっています。




その中の『S』が完成しました。


約8㎝×10cmほどの小さなものですが37色使用しています。
見た目は分かりませんが(涙)。










今日もごらん頂いてありがとうございました。




にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

↑ロシアンブルーにもまた参加させていただくことにしました。
 みなさん、本当にありがとうございます。

うれしいプレゼント

2008年03月07日 | 頂き物




「えっ?プレゼントですか?」









「そんな、こちらがいつもお世話になってばかりなのに、お気を使わないでください。」







「ああ、でもとても嬉しいです。謹んで頂戴いたします。ありがとうございます。」




ロシアン星人 アンの日記」のブルーアトラスさんから沢山の贈り物が届きました。
すごいサプライズです!


わざわざディズニーランドの入り口にある、ディズニーショップに行かれて
買って来てくださいました。


スティッチグッズ!


携帯ホルダーになったスティッチのかわいい人形、メモパッドをはじめ、



キーホルダー、




クリップ。



スティッチに似ている空豆を思ってこんなに素敵なものばかり選んでくださいました。
最近スティッチグッズがとても気になっている私にとって、嬉しいものばかりです。

まだまだあります。






猫セット!




マンハッタナーのめがね拭き。




ヴィクトリアン・キャットの3Dスティッカー。





そしてブルーアトラスさんが「切手の博物館」購入されたとてもかわいいポストカードまで頂きました。


どれもこれもかわいすぎてまたしばらくは眺めて楽しむものになりそうです。
ブルーアトラスさんの細やかなお心使いにはいつも感心させられます。
そして心から感謝しています。



空豆とスティッチ。ぬいぐるみの頭の部分の毛をなめています。


「ボクの兄弟。かわいいなぁ。この前おかあさんもらったものなんて比べ物にならないよ。」





「ボクも宇宙からやってきたのかなぁ?」



「空豆は沖縄生まれらしいよ・・・・」





「なぁんだ・・・宇宙じゃなかったのか。いじいじ・・・」



ブルーアトラスさん、本当にありがとうございました。




久しぶりのあぜ道。ホトケノザが沢山咲いていました。



みんな楽しそうでした(笑)。その姿にまた勇気をもらいました。







次のステッチ進行中。












今日もごらん頂いてありがとうございました。




にほんブログ村 猫ブログへ

↑またゆるりと参加させていただくことにしました。
 みなさん、本当にありがとうございます。

頂き物と帽子のなぞ

2007年07月31日 | 頂き物



梅雨明けしてからほとんど雨も降らず、暑い日が続いています。
小豆も午前中はだらだら寝ていることが多くなりました。
こんなふうに。







夕方、6時前でもまだ暑さは残っています。
散歩に誘っても・・・



「どーしよーかな?」




以前は窓を開けたとたん飛び出していたのに最近はちょっと悩んでいます。
それでも何とか連れ出しては見るものの
この日照りで水がなくなった田んぼのなかに直行することが多くなりました。





「ここ、冷たくて気持ちいいんだよ!」



ということらしいです。






寝てるし・・・!



呼んでもなかなか出てきてくれません。
ひとりあぜ道をぶらぶらしている私はまさに不審者。





「アズちゃん、先に帰るよ!」



「ごめん!悪いねぇ。そうして!」





でも帰るふりをして近くで待っていると、




心配になって田んぼから出てきたりします(笑)。






そんな暑い毎日にうれしいプレゼントを頂きました。




ねこばば子さんが「京都三丘園」のほうじ茶ゼリー、小豆入りを送ってくださいました。
冷凍で頂いたのですが半解凍状態で頂くとのどに気持ちいい冷たさで
この暑さも忘れそうです。
甘さも控えめ、とてもおいしく頂きました。


さらにこちらも!



「富士サファリパーク」にライオンの赤ちゃんとの記念写真を撮りに行かれた
そうなのですが、そこのオリジナルワインをお土産に頂きました。
ラベルがとてもかわいいですよね!
ワインも大好きなのでとてもうれしいです。

ねこばば子さん、本当にありがとうございました!




そして小豆と同い年のロシアンブルーの男の子、ぴろしき君の優しいママ、
ことりさんのブログ、「RUSSIAN SMILE」の3周年記念のイヴェント、
「ぴろ君のお友達の写真集作成」に参加させていただいたのですが
今日、こんな素敵な写真集となってうちにも送っていただきました。


表紙、前足だけの写真がおしゃれでセンスいいですね。


キャットニップの葉っぱつきのお手紙とお手製のぴろ君のバッジも頂きました。


ぴろ君はママが大好きな甘えん坊のかわいいにゃんこさんなんですよ!




小豆のページです。




小豆だけでなくクゥ、シロ&大豆まで載せていただいています。感激です!

ぴろ君のたくさんの猫のお友達もみんなかわいくて何度も何度も
ページをめくりました。一生の宝ものです!
ことりさん、本当にありがとうございました!




ねこばば子さん、ことりさん心から感謝します。
















<今日の話題>




大豆がかぶっているこの帽子と前回小豆がかぶっていたサンバイザー。
どちらも実家の片づけをしているときに出てきたものなのですが
最初サンバイザーを見つけたときどうしてこんなものがあるのか不思議でした。
そのあとこの大豆がかぶっている帽子を見たとき、思い出したんです。
妹が持っていた「モンチッチ」がかぶっていたものだと!

モンチッチ本体はどこにあるかわからないのに、帽子だけは残って・・・
猫たちにのために残っていたようでした。






※飼い主さん、探しています!

札幌市清田区美しが丘でロシアンブルーの男の子(推定2~3歳、去勢手術済み)
が保護されました。




現在、「猫だらけ」の家主さんがお世話をしてくれています。
家主さんも警察、保健所、動物病院等に、またたくさんの方にも問い合わせ、
協力をお願いして飼い主さんを探していますが
いまだ見つかっていないようです。

詳しくはこちらをご覧ください。
ご協力お願いします。








たくさんの頂き物とクールマットより田んぼの方が好きな小豆をごらん頂いて
ありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪励みになります


にほんブログ村 猫ブログへ   

にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ

ありがとうございました!

やっぱり伸びる

2007年05月24日 | 頂き物



日中は暑くても朝晩はまだちょっと肌寒い日の午前中、




器用に布団にはいって寝ています。



あまりにも気持ち良さそうなので声もかけられず、でも何度も見に行くと・・・





こうなって・・・







こうなって・・・・・・・







最後はやっぱりこうなっていました。




この日はこのまま声もかけず出かけました。







小豆と同い年のロシアンブルーの男の子のぴろ君のママ、
「RUSSIAN SMILE」のことりさんから先日素敵な贈り物が届きました。




ぴろ君が使わなくなった給餌器を譲ってくださる企画だったのですが
当たらなかった残念賞としてこんなにたくさんいただきました。


小豆にはかさかさ音のするおもちゃ、そして私にはずーと気になっていた
「ぺヤング やきそば」と、珍しいお菓子を送ってくださいました。


実は去年の7月12日の記事で「S&Bホンコンやきそば」のことをアップしたのですが
そのとき頂いたコメントの中でこのやきそばの存在を知りました。
関東地方の方にはなじみのあるこの「ぺヤング」もこちらでは
一度も見たことがありません。

「ホンコンやきそば」は大手のヱスビー食品が製造しているのに現在大分県と
北海道でしか販売されていないらしく・・・・・


それと同じである地域では誰でも知っていてほかの地域の人はしらないという
ものが結構あるんだなーと・・・・
気になっていたことのひとつです。

これで四角いぺヤングがどんなものかわかりました。
ことりさん、本当にありがとうございました。



ちなみに再び「ホンコンやきそば」です。

 


たとえばスーパーの目玉で「チキンラーメン」の5袋入りが198円!
と言うことがたまにありますが(普段は298円くらい?)
この「ホンコンやきそば」様だけはいつも定価のようです。






夕方もとてもよい天気でした。


今日は納屋の前のこの粗大ゴミ?がきになるようで・・・・
(これは何でしょう?)



お山の大将気分。




自分の姿が写っているのに気が付いて・・・・・


「えっ?」







「誰?」







「変な顔。」








「明日も晴れますように!」



明日は曇りみたいだよ!





「ショッ~ク!」








やっぱり晴れの日が大好きな小豆をごらん頂いてありがとうございます。

よろしかったらクリックおねがいします♪
控えめに参加中です。

にほんブログ村 猫ブログへ

嬉しいプレゼント

2007年04月04日 | 頂き物




「小豆です。今日の午前中、また曇りでした。あ~あぁ・・・」






「そんな日はひとり先に帰って、じっくり・・・・・」






「寝ます。」

                                「おやすみなさい。」




このところ安定しない天候が続いています。
小豆だけでなく人間も気が滅入ってしまいそうです。

でもそんな憂鬱を吹き飛ばすような素敵なプレゼントが届きました!


個性派3にゃんずさんととても素敵なおうちで暮らしている、
「猫まみれ」のsupitenさんから!





もうすぐイースター。
クリスマス同様、イースターも好きな私のことを思ってくださり
こんな素敵なプレゼントを送ってくれました!


写真中央の、ヴィクトリアンなイースターエッグのイラストが目を引く
とても素敵な絵本。「きんの たまごの ほん」
とてもほのぼのするお話です。
なかなか絵本を手にする機会はないのですが、絵本にも詳しいsupitenさんが
この本を選んでくださって本当に嬉しいです。



そして私の大好きな Carol Wilson のハート型のメモパッド、
イースターのスティッカーを入れてくれていた、イースターバニーの
陶器の小物入れ。



イースターエッグチョコレートが似合いそうです。


さらに感激したのは・・・・・
こちら!





小豆をはじめ、シロ、クゥ、大豆、ミルキーそしてきなこまで、supitenさんが描いたイラスト!
おもちゃ付き。(小豆にはねずみのおもちゃも頂きました。)
もぅ、かわいすぎです。絵本を見ているようです。
それぞれちゃんと特徴をつかんでいて感動しました!


supitenさん、本当に有難うございました。
ずっと大切にします。






桜の木の根元に小さな花が咲いていました。
桜の木はこんな風にして大きくなるのでしょうか?










大豆のお誕生日にたくさんの方から「おめでとう」のお言葉を頂いて
私たちもとても嬉しかったです。
有難うございました!







一歳になった大豆。まだまだ将来の道は決まっていませんが、たくさんの人に
応援していただいて本当に嬉しいです。幸せ物です。


「いつもライラと一緒♪」
ライラママさん、記事を載せていただいて有難うございます。
心から感謝します。




「ちぃちのひより」のちえさんのネットショップがオープンしました!
ちえさん手作りのものやかわいい雑貨がたくさんあります。
是非ご覧になってくださいね! →→→ 「しあわせ雑貨 mush」






<ボツ写真救済コーナー> パステル画。







天気の悪い日は寝るのが一番!な小豆をご覧頂いてありがとうございます。

よろしければクリックおねがいします♪励みになります!
ランキングに参加しています!

にほんブログ村 猫ブログへ



いつも応援有難うございます。