goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweets & Music

楽しくいこう!!

イタリア風ハンバーグ

2013年11月20日 | あべまき茶屋の最新メニュー
あべまき茶屋です。


あべまき茶屋手作りの豆腐ハンバーグに
トマトソースとチーズで、

“イタリア風豆腐ハンバーグ”がメニューに加わりました。


トマトソースは、和風に仕立ててありますので、
あべまきにピッタリの

“和風トマトソース”になっています。


是非、来てくださいね!!






鍋のコース

2013年11月19日 | Weblog
坐・楽です。


ほんと寒くなりましたね。


さて、忘年会のお問合せやご予約も頂いておりますが、

鍋のコースもありますので、

少しご紹介しておきます。







●鍋コース 2800円
・前菜盛り
・刺身三種盛り
・サラダ
・串揚げ3種
・自家製つくね鍋
(博多豚骨鍋・あっさり旨味塩鍋・キムチ鍋3種から1つチョイス)
・〆の雑炊、又は、ラーメン
・デザート

●鍋コース 3300円
・前菜盛り
・刺身三種盛り
・サラダ
・串焼き2種
・海老天チリマヨ
・豚肉と自家製つくね鍋
(博多豚骨鍋・あっさり旨味塩鍋・キムチ鍋3種から1つチョイス)
・〆の雑炊、又は、ラーメン
・デザート


◆コース料理は前日までにご予約くださいませ。


飲み放題(120分)は、+1600円です。(コース料理のみ)です

青春っぽく

2013年11月18日 | Weblog
先日、昔お世話になったかたがたとの、

会合&忘年会がありました。


楽しかった



また、ちょうど誕生日だったので、

砂浜に、ちょっと青春っぽく書いてみました。






知らない人が来たので、慌てて消しました。(笑)




ではっ!!





ちょっとした癒やし

2013年11月13日 | Weblog
こんばんわ!

ここのところ、超寒~いですね!


最近は、ハーブティーを“湯のみ”で飲むのが、マイブーム!(笑)

癒されま~す。




今、クリスマスメニューを考えています。



では~。







今年も忘年会

2013年11月05日 | Weblog
坐・楽でございます。


ふと気づくと、今年もはや忘年会の季節ですね!


2013年。


いっぱい、いっぱい語り合ってくださいね 








宴会コースのお料理は、
2500円、3000円、3500円とご用意しております。

例えば、3000円コースですが、

前菜3種・刺身3種・サラダ・串焼き2種・揚げ物4種・一品料理・パスタ・デザートなど・・・・

飲み放題は、1600円(120分)です。







楽しいひとときは、坐・楽でぜひどうぞ!!




宇治抹茶&ほうじ茶生チョコ

2013年11月03日 | あべまき茶屋の最新メニュー
あべまき茶屋でございます。



寒くなってきますと、
生チョコレートをお持ち帰りされるお客さまが、
増えてきます。



きれいな色・・・


●宇治抹茶の生チョコレート 550円




今年は、ほうじ茶の生チョコも新たに仲間入り・・・・・


●宇治抹茶&ほうじ茶の生チョコレート 1000円



大人の味です。











坐・楽 de ランチ

2013年10月31日 | Weblog
坐・楽でございます。

11月のランチです。




●健康ドリンク
●前菜盛合せ
●気まぐれサラダ
●メイン料理(下記の中から2つをお選びください)
・甘鯛のソーテー
・ソーセージのポトフ風
・豆腐ハンバーグ デミグラスソース



●自家製パン2種と スープ
●ごはんと お吸い物




◆1280円


●本日のデザート ドリンク

◆+350円


是非、ご利用ください!!








特別に!!

2013年10月31日 | Weblog
神戸からお立ち寄りいただいたお客様。


ほうじ茶ショコラを召し上がられて、
どうしてもお持ち帰りしたいとのことで、

普段は、ご用意しておりませんが、
特別にお持ち帰りいただきました。


とってもうれしく思います。







Pan de Sweets

2013年10月28日 | あべまき茶屋の最新メニュー
あべまき茶屋です。

あべまき茶屋では、甘味タイムは、甘いものが中心ですが、


“ちょっとお腹が空いた時”

“甘さ控えめで楽しめる”




そんなご要望から、

パン(トースト)で、創りました。



なので、名前も、

Pan de Sweets(パン・de ・スイーツ)
です。





パン・de ・スイーツ 
  チョコ&ベリー    です。

                           ¥650

ちょっと、小腹が空いた時など、是非食べてくださいね!

そうそう、もうひとつ、和風のタイプを創る予定です!!



でわっ!!






ゆずぜんざい

2013年10月23日 | あべまき茶屋の最新メニュー
あべまき茶屋です。


『ゆずのおぜんざいとハーブティー』のセットのご紹介です。



このメニューはアンチエイジングスイーツとして考えているので
”おぜんざい”は、てんさい糖(砂糖)を使って炊いています。


(てんさい糖です↑)



もちろん、あべまき茶屋では、
上白糖(白い砂糖)で炊いた小豆も炊いていますし、
“宇治抹茶のおぜんざい” や “おぜんざい”は、
そのあんこです。



でも、身体へのやさしさを考えると、
上白糖は負担が、大きいのですし、
”アンチエイジングスイーツ”などと謳っていると、
その目的の甘味には、
上白糖は使えません。




では、全部砂糖を変えればいいのでは?

と思ってしまいますが、

精製前の砂糖は、色が付いていますし、
味も残っているので、
なかなか、生クリームなどに使うこともできませんし、


価格も3倍近くしますので、
まだ、使い分けているのが現状です。



さて、そんな“おぜんざい”とハーブティーをセットしました。

ハーブティーは、ローズマリー、レモングラス、レモンバーベナー、ラベンダー、サフラワーのハーブティーです。ローズマリーは、古来より“若返りの薬草”として使われています。





●“ゆずぜんざい”とハーブティー 960円


まだまだ、馴染みも薄い取り組みですが、
少しずつ興味を持っていただければ、
うれしく思います。




おさつセット

2013年10月03日 | あべまき茶屋の最新メニュー
ちょっと、本格的に秋らしさを感じる今日このごろ・・・


でも、まだ暑いな~(笑)


あべまき茶屋でございます。

秋になりますと、





『こんがりおさつ』



キャラメリーゼしてカリカリに焼いています。




素朴ですが、とってもおいしいです。



是非、食べにきてくださいね!


坐・楽 de ランチ

2013年10月02日 | Weblog
坐・楽でございます。
10月のランチです。



●健康ドリンク
●本日の前菜3種
●気まぐれサラダ


●お魚料理・・さんまのおから包み 和風餡かけ
●お肉料理・・坐・楽風チキン南蛮
●パン スープ or ごはん お吸い物

◆1280円

●本日のデザート ドリンク


◆+350円です



是非、ご利用くださいませ!!


アンチエイジングスイーツのメニュー

2013年09月24日 | あべまき茶屋の最新メニュー
あべまき茶屋でございます。


アンチエイジングスイーツのメニューが、始まっています。






あべまき茶屋には、たくさんの方が甘いものを食べにきてくださいますが、

なんとなく『心にも栄養が必要』という印象をうけております。




なので、『心と身体に潤いを!』という想いで、ご提供させていただいております。



少しでも、興味を持っていただければ幸いです。





ありがとうございます。














アンチエイジングの提案―8

2013年09月24日 | Weblog
さて、

アンチエイジングについて、ちょっとお話させていただきましたが、
『飲食店でも、なにか取り組みできることはあるだろう』

ということで、

あべまき茶屋でも、アンチエイジング、エイジングケアのエッセンスをちょっと取り入れていくことにいたしました。





あべまき三人娘も、ちょっとナース姿にお着替えさせていただきました。(笑)



今後、すべてとはいきませんが、

アンチエイジングのメニューや商品を

少しずつ、増やしていきます。



宜しくお願いいたします。


アンチエイジングの提案―7

2013年09月24日 | Weblog
環境

若返るといことは、心も体も健康でなければなりません。

すなわち、アンチエイジングに取り組むことは、健康な心身をつくることに繋がります。
早く意識をはじめれば、老化予防だけでなく、病気予防にも繋がります。
健康管理にしても、ダイエットにしても、なかなか続けるということが難しいようですが、アンチエイジングとして、取り組む場合は、『若返り』というご褒美があるので、より取り組みしやすいのではないでしょうか!!


あああ

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/62/cf941f3a1eb7b25cb3dc4c4b3200ede5.png