goo blog サービス終了のお知らせ 

myiの『なんだり、かんだり』な毎日

『なんだり、かんだり』にお付き合いくださいませ♪
※現在コメントの公開はしておりません。

ごみ分別

2014-07-08 08:06:36 | Weblog
日曜日の朝からご近所散策してます

 

無人販売所が所々にあり、
“大根 3本100円”で買ってきたぁ~

しばらくは大根づくしだぁー
したっけ、この大根、
しこたま辛ーーーーーーーいっ

大根おろしにして辛くなるなら分かるけど、
ただ千切りにしてサラダで食べても、めちゃめちゃ辛いってどーゆー事
いやぁー、たまげた

さて、
引っ越して最初のうちは、
ごみ捨てにすごぉーーーっく気を遣います

滝沢市のごみ事情・・・
まず、



平日は毎日収集するってのにびっくりーっ

いいような、
反面、ゴミ当番になったらしんどそう

指定のごみ袋はありません。これも良し

がっ、
滝沢市のごみ分別がさっぱり理解出来なーい

例えば、瓶は【ガラス】だけど、割れたガラス・化粧瓶・耐熱ガラス・コップ・茶碗等は【普通ごみ】だって。
鏡は【中型ごみ】。 手鏡とかでもか??
カーテンは【中型ごみ】で、シーツは【布】だって。
レースカーテンも【中型ごみ】?? 敷きパッドは【布】??

もぉ、何が何だか訳わからーん
【プラスチック】が無いのもびっくりーっ

今までの、【可燃】【不燃】の固定観念をクリアにしないとダメだぁー

クリアにしても・・ダメだぁー

今日は【普通ごみ】の日。
色々出したけど、全部持っていってくれるかドッキドキー


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
盛岡のすとさんへ (myi)
2014-07-10 08:10:24
50度漬けってなんだろな?と調べてみたら、そんな方法あるんですね~ w(゜o゜)w
なんか、辛かったの最初の1本だけで、2本目は大丈夫でした♪
選び方悪かったかな^^;

おっ!UPが間に合ってないのですが、
この中に、先日行ったお店がありまーす(^_-)
100円産直もテレビで何度も見て気になってたので、
近々行きたいと思います。
行きたいとこだらけ・・・^^;
返信する
大根 (盛岡のすと)
2014-07-08 22:20:46
50度漬けにしてみたら?試した無いけど。

盛岡は安くて量が多い店が人気があり繁盛してますが、
滝沢近辺では三浦屋、有名なラーメンサン○の隣100円産直、龍花など。、宮古た○福、盛岡中○より私は・・・・・です。
返信する