私の始めたデイサービス

自ら起業してデイサービスを始めた人たちから、これからデイサービスを始める人たちへの情報が満載です。

千葉県マジック!?

2006年05月20日 | 札幌介護・デイサービス立上日記
今週の月曜日から金曜日まで、女性スタッフ2名が研修に行ってきました。

月曜日は、千葉県木更津市の「井戸端げんき」を見学させていただき、

火曜日からは、千葉県松戸市の「ひぐらしのいえ」に、宿泊も含めてお世話になりました。

「ほっとハウス豊玉」や、「ふらわーはうす」なども見学させていただき、

たくさんの事を吸収してきてくれたようです。

本人たちも、研修に行けて良かったと喜んでいました。



営業のほうも、申請に問題がなければ、いよいよ6月からスタートです。

準備する事はまだまだ残っていますが、スタッフが研修に行き、大きな目標を持てた事で

一番大事な部分はクリアできたのかな、と思っています。



それにしても「千葉県」はスゴイ!

強力な「デイ・宅老所」がたくさんあります。

来週も1人、日数は短いですが研修に行ってきます。

「千葉県マジック」で、大きくなって帰ってくることを期待しています。



今回の研修でお世話になりました施設の方々へ、この場をお借りして御礼申し上げます。

ありがとうございました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何かコメント (Unknown)
2006-05-20 00:36:42
千葉県の人、あるいは千葉県以外の人。北海道に負けずに何かコメントを。
返信する
スタッフのひぐらし研修無事終了 (安西)
2006-05-27 20:25:51
菅原様

ひぐらしのいえの安西です。

札幌もいい人材の宝庫のようですね!

とても素直で、素朴な方々で、今後の成長が楽しみです。

それにしても、買い物に行ったきり1時間も迷子になり、この近辺を彷徨ったお二人、5日間連れまわしてしまい、松戸という言葉がトラウマにならないよう、祈るばかりです。

若い男性スタッフにはお目にかかれませんでしたが、うちの利用者さんやスタッフの受けも上々でしたよ!

機会がありましたら、寄せていただくつもりです。
返信する