goo blog サービス終了のお知らせ 

くうねるあそぶしごとする

ドラゴンズ。草野球。ゴルフ。スノボ。
温泉。日頃の食事。お酒。とか。

宝来軒(葛西 ちゃんぽん)

2005年09月02日 | ラーメン屋さん
家のそばだけど
行くのは数年ぶり

量が多いらしいので
皿うどん大盛りを2人で分ける
ことにしてもう一品トマチャー
を注文

あっという間に出てきた皿うどん

絶句・・・
大変な量でございます

赤羽二郎にも劣らぬ勇姿

けど食べてみれば普通に完食
野郎2人ならなんとかなるもんだ

後から出てきたトマチャー
こんなメニュー見たことない

普通にラーメンに乗ってそうな
チャーシューにトマトソースが
かかってる

チャーシューとトマトソースの
味がした

ごちそうさま

見た目は普通のお店なのに
検索したら結構出てきた

葛西では有名なお店なのかも

哲学堂(鶯谷 ラーメン)

2005年08月21日 | ラーメン屋さん
久々のラーメンやさん開拓

HPで評価が高かったので足を運ぶ

さすが
混んでます

地元の人に愛されてる感じがいい

マンガもいっぱい

が、肝心のラーメンはHPの評価ほど
ではなかったかな

なんだかよくわからなかったけど
ギバ丼なるものもセットで注文

食べてもなんだかよくわからなかった
けど、ヘルシーそう
味はなかなか

やっぱり開拓は必要だなぁ

ぽっぽっ屋(行徳 ラーメン)

2005年08月13日 | ラーメン屋さん
久々にぱりぱり餃子へ足を運んだら

ない

代わりにあったのがこのお店
なんか耳にしたことがあるよーな
小伝馬町の方にあったよーな

全く期待せずとりあえず入店

メニュー、トッピングを見ると
まるで二郎

何気なく中華そば頼んだら

あれ?
魚だしっぽいぞ?
麺も細いし

しくった

友達が頼んだ普通のラーメンは
太麺、スープも二郎系

こっちを食いたかった・・・
残念



Hall and Oats
Your Kiss Is On My List

かっぱ(浦安 ラーメン)

2005年08月08日 | ラーメン屋さん
結構シンプルな味の記憶があり
久々に足を運ぶ

チャーシューの
こげたにおいがしてくる

どうも接客のおばちゃんのCSが
かなり低い
話し方がかなり不快
料理は黙って置くし(置き方も不快)
常連客に対しては対応が全然違うし

前行った時は、もっと若い人が接客
してたよーな

まぁそれはさしおいて

ラーメン
シンプル醤油から甘味のあるダシ系?
に変わったような

CS低くてもこの味ならと思えるよーな
もんでもないし

久々に気分悪し

麺や多久味(船堀 らーめん)

2005年08月01日 | ラーメン屋さん
久々に夢うさぎに行くべくWebで検索
たまたま見つける

そのサイトでは、夢うさぎより評価が高い

うーん
ちと気になる

ってことで足を運ぶ

新大橋通り沿い
車は止められない

人気店だったら、並ぶのが怖かったけど
幸い店の中で待つだけで済んだ

お勧めの塩つけ麺
お魚系

麺はコシもあって食べ応えあり
食べ進めるとちょっと油が強いかな

近くにあったらたまに行くかも

渡なべ(高田馬場 ラーメン)

2005年07月07日 | ラーメン屋さん
電話してみたら、20時頃まで
やってると聞いたので
早速行ってみた

行列を覚悟したけど、客は1人だけ
意外
ラッキー

早速らーめんを注文

すぐに出てくる

なんと濃い色
魚系のにおいぷんぷん

青葉、ゆめうさぎのスープを
濃縮したような少しとろみの
あるスープ

濃いけど、くどくない
けど、全部は飲めない

とにかくこだわってます!
って感じが伝わってくる
らーめんでした

青葉2(飯田橋 ラーメン)

2005年07月05日 | ラーメン屋さん
久々に九段下の斑鳩に行こうと
迷ったけど、1つ先の飯田橋へ。

店も閉店近くで行列をちょっとだけ
覚悟したけど、あっさり入れた。

やっぱり手際よくすぐに出てくる。

予想どおりのさっぱりしたダシの
効いた味。チャーシューも柔らかくて
うまい。
どんどん箸が進む。
スープも飲み干したいけど、体のために
ちと我慢。

むだなあがきとは知りつつも・・・

めん組(南行徳 らーめん)

2005年06月25日 | ラーメン屋さん
久々の夜中らーめん。
2時も過ぎちゃあいてる店を探す方が難しい。

とりあえずらーめん街道へ進むと最初に見つけたのが
このラーメン屋。

入ってみた。

店のたたずまいから全く期待してなかったけど
意外、夜中食べるラーメンにはもってこい。

魚系の味であっさりくどくなくて結構イケル。

たまに行くのもいいかも。

なんつッ亭(品達 ラーメン)

2005年06月24日 | ラーメン屋さん
帰りにふと魔が差した。
もうそろそろ混んでないんじゃないかと。

行ってみた。

あーあ
やっぱり・・・

店前に行列約20人。

決意して並ぶ。

誤算1

店の中で更に10人くらい待ってた・・・
10分以上待ってから気づく

誤算2

自動券売機で大きなお札が使えない・・・
両替してもらう間に抜かされた

案の定1

食べ終わった人の表情から、そんなに期待
できないラーメンと認識

案の定2

がっかり。全然好みじゃない。
麺固めぱさぱさ、スープと絡んでない。
チャーシューも味薄くてイケテナイ。
味がよくわからん。
行列ができるのもよくわからん。

トータル1時間。

もう行かね

品川二郎(品川 ラーメン)

2005年06月21日 | ラーメン屋さん
何年ぶりだろう。
数年前は会社の昼休みに足を運んでた
品川二郎。

久々に足を運んで驚いた。。。

変わってない。。。
店の雰囲気も店員も。

普通のラーメン注文。
周りはニンニクだの野菜ダブルだの
景気がいいけど、そんなに食える自信
がない。

野菜頑張ってトッピングしたら超満腹。

けど、二郎ひさびさ~。
やっぱりたまに食べたい味。