goo blog サービス終了のお知らせ 

くうねるあそぶしごとする

ドラゴンズ。草野球。ゴルフ。スノボ。
温泉。日頃の食事。お酒。とか。

オリーブの丘

2017年07月12日 | その他のお店
僕にとって謎のファミレス

ちょっと生活圏に被ってるんで
たまーに夜遅めに行くんだけど

とにかく客がいない!
いま夜10時過ぎ

まさかの
一人目の客となり
思わず書きたい衝動にかられてしまう(笑)




かなり安いと思うけど
味はガストより満足感高く
こんなに人がいないのが?で仕方なし

他のHPを見ると
天下のサイゼリアとがっつり被って
勝ち目がないよーなことが書かれてる

けど
こういうお店はなんか好き

どーやら
すき家系統らしいんで
何とか継続を期待します^^

お好み焼き(大阪)

2010年04月07日 | その他のお店
・本とん平(曽根崎)

たまたま見つけたお店

レトロでこじんまりしてる
お店の雰囲気で入ったら
お客ゼロでおばあちゃん1人

一瞬目が会ったとき
帰ろうと思わなくもなかったけど
とりあえずビール頼んで阪神戦を見る

ちょっと動きがギコチなくて
心配になったけど

特に形も整えず
飾り気のないお好み焼き

コテ1つだけ渡されて
鉄板の上で食べる

雰囲気も一緒に味わえました

からしが絡んでる
お好み焼きは初めて

お店は64年も続いてるそーで
ここは思い切って入ってよかった^^


・きじ 本店(梅田)

本で知って行く

愛想のあまりよくない店員が
来た客にすぐ注文を聞く

そんなにせかさなくても
と思ってたら

鉄板のカウンター越しに
しゃがんでタバコを吸い始めた

うーん
感じが悪くて
お好み焼きを味わう気分になれず


・ArAKA(北浜)

ホテルの近く
google mapで見つけたお店

メニューが豊富で
頼みたいのがいろいろある

が、
目的はお好み焼きなので
前菜はキムチにとどめる

使いこまれた1人用鉄板皿に
置かれお好み焼きが出てくる

あっという間に平らげて
他のも頼もうかと思ったけど

串かつが食べたくなり
店を後に

お店の雰囲気がよく
1人じゃなくて
何人かで行きたいお店でした

クリスピー・クリーム・ドーナツ(銀座 ITOCIA)

2008年03月23日 | その他のお店
何度横を通っても
まぁよく混んでること

1時間以上待ちはざら

そもそもドーナツ食うのに
そんなに並ぶ気には
ちっともならん

しかーし
今日は行列がほとんどない!

しかも並ぶとすぐにドーナツを
くれるではありませんか

サクサク超柔らかく
あぁこれが人気の理由なのかな
と少し実感

買わなくても目的を達成したので
列から抜けようかと思ったけど
さすがに良心がとがめる

レジにはすごい人
お客さんたくさん買ってる

隣の人なんて2万超えてる・・・
持てんのか?

結局2つ買って退散

さっきもらったのと別のだったけど
食感が全然違うぞ?
別にフツーのドーナツじゃ

とりあえず1度食べられてよかった

行列避けるには朝早くと夜遅いと
いいみたい

銀之塔(銀座 シチュー)

2006年01月20日 | その他のお店
外で食べる機会の
ほとんどないシチュー

2500円也

おいし~けれど
1000円で食べられれば
1000円の気もするし

ちと高い印象

セットで出てくるひじき、漬物、
お茶碗でのご飯
シチューが入ってる渋い土鍋

とても和風

建物もレトロな感じで
いいなぁ思いきや

女性店員の雑談が耳障り
客よりも声がでかい

雰囲気ぶち壊し

他の店員は
何で注意しないんだろう?

harbs(六本木ヒルズ カフェ)

2005年12月23日 | その他のお店
あまりの寒さに暖まらずには
いられない

たまたま見つけたこのお店
幸い並ばず入店

席について
ショーケースを覗きに行く

ケーキでかい

お茶頼んで1300円
そりゃ場所が場所だもんねぇ

最近オープンしたらしい

マロンケーキと
レアチーズ

さすが
最近できるお店は
ケーキも凝ってて
うめーな


って流れになるはずが

うーん

量販店のケーキ?
味が淡白

量も売りにするよーな
ケーキはやっぱり・・・

ヘンケンを持って店を出る

ヨコヤマがおいしすぎるからか
舌が肥えたかなぁ

シシケバブ(葛西駅前)

2005年12月09日 | その他のお店
葛西の駅を出ると目の前に
毎日見かけるこのお店

メロンパンで見かける車の
お店

夜中になると釣り下がってる
デカイ肉は減ってるし
たまに待ってる人がいたり

なかなか人気のようだ

気になってたので買ってみた

炊飯器のような機械から
ナンみたいな生地が取り出される
肉とキャベツがたっぷり
はさまれる

特製ソースもたっぷり

ちと食べづらいけど
スモール(400円)で
量はなかなか

パクついた

うめぇ~

こりゃ止まらん

つたない文章で全く
うまく表現できませんが
ラテン系っぽい味

自転車乗りながらも
食べつづけ
家に着く前に完食

ビッグ(500円)にしときゃ
よかった・・・

あんじゅ(葛西 お好み焼き)

2005年08月28日 | その他のお店
好きな食べ物だけどなかなか口にする
機会がないのがお好み焼き

まず、割引券のあった浦安じゅん平へ
⇒かなり混雑

じゃぁ葛西のどんーきしかないべ



み、店がない!!!(涙
#改装中と信じたい

ってことではじめてのお店

ここのお店のいいところは、
焼いてくれること
近所の店では珍しい

お好み焼きは、厚みがあってうまい
それにも増して
鉄板焼きメニューが以外にイケル

コーンやチョリソー、鳥肉とか

久々に葛西の新しいお店発見
それにしてもどんーきが気になる。。。

じゅん平(浦安 お好み焼き)

2005年07月09日 | その他のお店
確か4回目

浦安にあるお好み焼きやさん

いつも混んでる印象だけどこの日は
並ばずに入店

ここのお気に入りはじゅん平焼き
上に乗ってるたっぷりのねぎと豚の
歯ごたえがたまらない
久々に頂いたらやっぱりうまい

あと、このお店は焼いてくれるのが
嬉しい
見てるだけでも楽しいし

家の近くにあったらなぁ