goo blog サービス終了のお知らせ 

くうねるあそぶしごとする

ドラゴンズ。草野球。ゴルフ。スノボ。
温泉。日頃の食事。お酒。とか。

デロンギのオイルヒーター

2018年02月02日 | 商品(食べ物以外)
寒い日が続き
近所の雪はまだとけず

例年小さな温風ヒーターで
凌いでたけど今年はもうダメ

ということで美品の中古を
1万円ちょっとで購入

初めてのオイルヒーター

これいいわ〜

クーラーと温風ヒーターにはない
柔らかい感じの暖かさ

少なくとも今年は当分
お世話になります


夏はどこに置こうかな(笑)

ambie

2017年04月26日 | 商品(食べ物以外)
耳が疲れるので
イヤホンを敬遠してたんだけど

このambie
耳に挟むだけ

ちょっと電車では
音量厳しいけど耳には優しく
音漏れもなさげ

これにBluetoothのレシーバー
つけたら何とも快適

技術ってすごい
どうやったらこんなに小さく作れるんだろう


火星カレーとマルチチョッパー

2016年06月04日 | 商品(食べ物以外)
池袋に火星カレーという
風変わりなカレー屋があり

キーマカレーがとてもおいしい

自分でも作りたくなって
調べたら
レシピは思ったより簡単で

カレー粉と中華味の素ベースで
なかなかおいしい

何度か作るうちに
気になり始めたのが調理時間

野菜のみじん切りに手間取り
かれこれ完成に1時間かかっちゃう

ということで
文明の利器に頼るべく
調理家電コーナーへ

色々種類がある中で
出会ったのがフィリップスの
みじん切り器

他のと違うのは
切ったものが下に落ちていくので
水っぽくならないとのこと

じっくり選んで
急いで帰宅

早速使ってみたら

みるみるできる
時間は数秒
何より楽だ^^

こりゃ素晴らしい


ところが
これを使い出したら


みじん切り器に入れるまでの
野菜の皮むきが面倒になってきた!

いかんなぁ(笑)

メタルポジション

2015年03月05日 | 商品(食べ物以外)
会社帰りにふと
カセットテープが頭をよぎったので

懐かしの
メタルポジションテープを検索

当時は何だか高級なのに憧れて
凄いいい音を聴いてるつもりだったけど

今知ってみると
そもそもメタルの再生に対応した
ラジカセで聴いてたんだろーか(笑

それが今も売っててびっくり
しかも値段もびっくり

けど
変わらないデザイン(当たり前)に
見とれてしまいました

やっぱりソニーの
カッコいい

ランダム再生なんて
今は当たり前にできるけど

聴きたい曲までたどり着くのに
一手間要した
早送り、巻戻しのあの音が
なぜか無性に聞きたくなりました

キタ

2012年04月25日 | 商品(食べ物以外)
ちょっとしたゴミが
目につく

掃除したいんだけど
ちとめんどい

自動掃除機を毎日かけて
すぐ解決!
と思っても
先日書いたとおりで
押入れ行き、、、

何か手軽な掃除機ないか
探すこと数件

よーやく見っけた^^

http://www.makita.co.jp/product/li_ion/cl100dw/cl100dw.html

軽い
場所とらない
すぐ使える
吸引力も十分

精神的な快適さを考えたら
十分すぎるコストパフォーマンス

が、
また新たな問題が出た

今の掃除機どうしよう

出番が当分見当たらん(笑

奥深い

2012年03月13日 | 商品(食べ物以外)
買ったのに
使わなくなくなったもの2つ

①この前記事に書いた自動掃除機

自動でいいんだけど
床のマットにひっかかったり
とにかく心配

家にいる時にかけても
気が気でない

かといって
会社に行ってる間に電源オンできず

自分で週末かけることを選択(笑

②マッサージクッション

あのお店での気持ちよさは
どこいっちゃったの

普通のクッションにするには
少し固い

ただの置物に(すまん