知合いに荷物を届けるために、家を14:45に出発して横浜に向かった
近畿自動車道→門真JCT→京滋バイパスの途中で「草津SA」で休憩。
この後、新名神高速道路→東名自動車道
四日市JCT→伊勢湾岸自動車道を走って名古屋をクリア。
豊田JCT→東名高速→三ヶ日JCT→新東名高速道路へ。
浜松SAで夕食休憩。写真で見ると分かるように、浜松らしい鍵盤のライトに目を奪われた。
映像とピアノが連動したスペースもある。
陳健一監修「中華の鉄人」コーナーへ一直線。
醤油ラーメンに温泉玉子をトッピング。
中華料理のラーメンは上品な味付け。バラ切りのチャーシューもあっさり。
浜松はぎょうざでも有名。
野菜がたっぷりのヘルシー餃子が美味い。
こちらは別の店の石焼きナポリタン。
この後、静岡SA→駿河湾沼津SAにも立ち寄った。
この辺りまではスイスイと走っていたのだが、御殿場あたりから事故による大渋滞に巻き込まれた。
足柄SAで風呂に入るという計画をしていたが、足柄SAに入るための列が延々と続くので断念。
横浜町田ICから、横浜市港南区の目的地に着く頃は完全に深夜。
着いてすぐ、深い眠りに入った