武蔵境散歩道

武蔵境とその周辺を散歩徒然

千川上水 清流復活記念碑 遊歩道

2017-05-15 05:00:00 | 歴史
千川上水

 千川上水は元禄9年 (1696)に完成しました。玉川上水境橋付近で分水し、ほぼ東流して巣鴨の庚申塚溜池にいたる延長約 22kmで、ここから地下水路で本郷、小石川方面に飲料水を供給した。三鷹村仙川の人が幕府の命により掘ったことから命名したとも伝えられる。江戸時代に2度廃止になったが、明治初期に改修されて復活した。
 平成元年(1989)に東京都の施策により清流が復活した。



明治39年「今昔マップ on the web」









千川上水 清流復活記念碑





千川上水湧水口











関連記事

境水衛所跡
旧千川上水取水口跡

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武蔵野競技場線跡(堀合遊歩道) | トップ | 境村分水 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史」カテゴリの最新記事