鉄な僕とカメな家Ⅱ

Teacupブログからお引越し コチラでダラダラと続けます(笑)

今日の午後カマ

2008-07-05 23:46:05 | 常磐線
今日は鉄は午後から 家族運用中にちょっと撮影。
今日の2094レは133号機でした。スーパーひたちに被られそうになってヒヤヒヤシしましたが 何とか撮影できました。

こちらには廃線になった呉羽化学の専用線跡 立派な橋梁が残っています。


そして近所に戻り92レの撮影 今夕はED75-1008でした。通過30分前ほどに震度5弱の地震がありましたが なんの影響もなく定時通過でした。


ぶらり 岳南鉄道へ

2008-07-05 22:01:31 | 岳南鉄道
ようやく更新となりました。流石に疲れ果てていたようで昨晩も記憶なく眠ってしまい朝も久しぶりに起きることもなく9時頃まで布団にいました。
昨日は早朝より静岡へ向かうべく深夜1時に出動 常磐・首都高・東名と乗り継いで雨は途中であったもののそれ程強くなく順調そのもの・・・でしたが 大井松田を越えたあたりから雨が強くなり 御殿場あたりでワイパー前回でも前の見えない状況へ。まるで台風のようです。浮ュて高速に乗れなくなり裾野で下りて下道でへ出たもの豪雨は続き三島まで ここで雨が少し止んで何とかなるかと思いきや再び豪雨。予定では三島付近で東海道線でサンライズエキスプレスから貨レ そして富士はやぶさを狙う予定でしたが もはやそんな状況でもなく岳南鉄道でカマだけ撮って帰ろうと更に移動開始。でも富士市に入った頃には雨も止み厚い雲もなくなり 本線にでてみました。しかし何にも来ないこと・・JR東海のHPを見たら大雨で運転見合わせとの事 今日でスーパー雨男に昇進した感じです。富士はやぶさも諦め撤収しようとしたら三島方面から光が見えて何か来てるようですが 中々近づいて来ない?やっぱり撤収と片付けていたら 目の前にしかも上り線を逆走!その正体は・・

どうやら安全確認中の様で堂々と東海道本線を8時に走行中でした。でも踏切では一旦停止。こちらの安全確認も欠かしません。

そして 遠く行ってしまいました。実際あれでどこまで行くのやら。撮れないものを撮れたのは富士はやぶさ以上の収穫だったのでしょうか?


そして岳南鉄道へ。この大雨 付近では1時間に88mmも降ったらしく道路は至る所で冠水 川も決壊寸前。通勤時間にぶつかってどこもかしこも大渋滞。完全諦めムードでそたが 関東地方の地図一冊で地元民並みの裏道を使い岳南鉄道比奈駅へ。すると奇跡が・・パンタを上げて待機するED501がいるではないですか!

いつもED75ばかり追っかけている僕ですが 私鉄電機が大好きでしかも 僕の中では№1カマです。ちなみに2番目は近江のED31です。

 
このED501 昔はほぼ毎日比奈で入れ替えをしていたようですが 今はしていないようです。この日もたまたまだったようで最近は少ないとジモ鉄さんが言っておりました。ここでの名物は突放による入れ替えですね。
解説はうまくいかないですが 本線上で連結器を外したままカマが貨車を押し カマがブレーキをかけると貨車だけがそのまま惰性で走行を続け 貨車に乗っている係員がブレーキをかけ目的の位置で止めるという感じです。
先程駅で停車していたED501が奥の側線へ入れ替えをしにいきます。暫くすると編成になって登場。カッコイイ!!

目の前を通過です。

本線に突入しホーム反対側の大昭和製紙吉永㈱の貨物線へ入っていきます。

そして工場内へ。

暫くすると長い編成となって帰ってきます。まさにワムワムです(^_^)

そして再び本線へ。ここから突放が始まります。ゆっくりバックしてきたなと思ったら 惰性でまず3両がきました。

続いてとなりの側線へ4両。

まさに神業です。もっとよい撮影が出来ればよかったのですが 感激でシャッター切るのを忘れてしまいした。
そしてカマ連結のまま残りがやってきます。

奥の側線に入り入れ替え終了となりました。

これから13時まで周辺でお世話になりました。ワム編成いいですね。
岳南鉄道はまだ続きます。 この続きはまた後日へ。