実家帰りのE501系 やはり浜野町。改正前最後の週末 高萩で見る土浦表示も個人的には最後かと。
昨日は幕車でしたが昼間から飲んでいたので仕方ないね
実家帰りのE501系 やはり浜野町。改正前最後の週末 高萩で見る土浦表示も個人的には最後かと。
昨日は幕車でしたが昼間から飲んでいたので仕方ないね
昼も降り続く雪 日中こんなに雪が降るのはいつ振りなんでしょうか これから仕事に行くのも嫌ですがてっぺん過ぎに家に帰る方がもっと嫌だな
安中貨物を撮りに行ったら高萩から架線支障で抑止 そしてホームにはE501系の姿?なんだありゃ??と言う事で浜野町へ
安中貨物は上1へ入るのかなと思いつつ
1番から544Mが先行 2番が埋まっているのでこうなるのでしょうね。
そしてくれる事3分670M いわき以北に封じ込まれた670Mの代走がE501系だった様で雪が降る中を撮影する事が出来るとはね
寒くはないけど曇り先行の高萩 一日しかない休みは有効にのんびりと過ごしたいですね
朝のE501系は浜野町 いつもの花貫カーブに出掛けたら接近戦の同業者さまがおり巻き込み事故は嫌なのでコチラに転戦
しかし脚立に乗ってもあの停目5は避けられないのがどうもね
3連休最終日は仕事も忘れ久し振りの非常にマッタリ 明日からの過酷忘れてるな~
実家に行く途中のE501系は行人塚
20M
そして558M
影が抜けて来て良くなって来た E501系とかあまり皆興味薄だよね(笑)
気が付けば今週で2月も終わりと言う凄まじい勢いで今年も終わっていく予感(^^; 今宵のE501系は浜野町 休みの度に挑んでいるけど殆ど561M被りで撃沈ですが今宵は被り3秒差で回避 しかも通過前で減光してるので写りも良く あとは幕K704で決めたいものですね