「一年の計は元旦にあり」と言う事で物事は初めが大切 なので初電521Mから今年もスタート。
本年も拙い 更新が遅いブログをよろしくお願いいたします(笑)
次の改正でE501系付属運用が消滅?最後の初春となるのかな。
そして元旦の安中貨物は55号機+タキ12でした。
洋上には高い雲の壁 初日の出は雲の上からになりそうです。
なので今年はこれから二度寝(笑)
「一年の計は元旦にあり」と言う事で物事は初めが大切 なので初電521Mから今年もスタート。
本年も拙い 更新が遅いブログをよろしくお願いいたします(笑)
次の改正でE501系付属運用が消滅?最後の初春となるのかな。
そして元旦の安中貨物は55号機+タキ12でした。
洋上には高い雲の壁 初日の出は雲の上からになりそうです。
なので今年はこれから二度寝(笑)
ついに暑かった8月が終わろうとしている。朝晩は涼しさを感じる様になり秋が近い感じもしますが日中はまだ残暑がきついですね(^^;
会社帰りのE501系は学校下 今日も残業で普段撮らない下りのE501系を撮るのも良いと思うしかない(笑)
しかしこの列車 危なく被られそうに(^^;タイミングによっては丸被りですかね。
強風吹き荒れる午前中 午後からは雨になる様で荒れ模様ですかね☂今日も多分残業だしあまり関係ないと言えば関係ないかも(笑)
今日は磯道渡線橋へ
お昼の小名浜貨物は52号機+積載少ない 今日は真ん中ガラガラです。
お見送り