第二のてるみになるかも⁉️
「キャンセルを申し込んで一括で返してほしいと言っても、
『今年7月から3年間の分割でないと対応できない』の一点張りです。
その間に倒産したらお金は返ってこないのかと聞くと、
『そうですね』とまるでひとごとのような返事でした。
もうお金は戻ってこないだろうと、あきらめている状態です」
こう話すのは石川県に住む50代の女性だ。
この女性は2022年12月から約3カ月間実施する世界一周クルーズへの参加を、去年夏に申し込んだ。
料金は4人部屋で1人198万4000円。
定価は257万円で、早割で30%引きだった。
全文
👉 ここ
記事情報は毎度の保険屋さんの
下村さん
情報ありがとうございます
しかし 酷いですねぇ〜
僕はかつては この窓口の 会社に営業に行ってまして
同時から H社同様 業界では 鼻つまみの存在でしたから
まだ 同じ様な 遣り方で 人集めてるんやと
変に関心しております
いずれにしても 今回の感染症事件で多くの真面目だからこそ
お客さまには ご迷惑掛けずに
廃業を考えている会社が多いなか
こんなのが 残ると 思ったら 胸糞悪いですねぇ〜
「キャンセルを申し込んで一括で返してほしいと言っても、
『今年7月から3年間の分割でないと対応できない』の一点張りです。
その間に倒産したらお金は返ってこないのかと聞くと、
『そうですね』とまるでひとごとのような返事でした。
もうお金は戻ってこないだろうと、あきらめている状態です」
こう話すのは石川県に住む50代の女性だ。
この女性は2022年12月から約3カ月間実施する世界一周クルーズへの参加を、去年夏に申し込んだ。
料金は4人部屋で1人198万4000円。
定価は257万円で、早割で30%引きだった。
全文
👉 ここ
記事情報は毎度の保険屋さんの
下村さん
情報ありがとうございます
しかし 酷いですねぇ〜
僕はかつては この窓口の 会社に営業に行ってまして
同時から H社同様 業界では 鼻つまみの存在でしたから
まだ 同じ様な 遣り方で 人集めてるんやと
変に関心しております
いずれにしても 今回の感染症事件で多くの真面目だからこそ
お客さまには ご迷惑掛けずに
廃業を考えている会社が多いなか
こんなのが 残ると 思ったら 胸糞悪いですねぇ〜