goo blog サービス終了のお知らせ 

テクノストラベル@読み捨てかわら版@これってどうなの旅の今昔

2004年12/20から、つらつらと書き続けて参りましたブログがプロバイダ閉鎖によりやむなくこちらに引越し致しました(涙

「返せません200万は!」👉『おたくが潰れたらお金は返って来ないと言う事なんですか』👉「そうですね」

2020-05-02 06:53:52 | 真相
第二のてるみになるかも⁉️



「キャンセルを申し込んで一括で返してほしいと言っても、

『今年7月から3年間の分割でないと対応できない』の一点張りです。

その間に倒産したらお金は返ってこないのかと聞くと、

『そうですね』とまるでひとごとのような返事でした。

もうお金は戻ってこないだろうと、あきらめている状態です」

こう話すのは石川県に住む50代の女性だ。

この女性は2022年12月から約3カ月間実施する世界一周クルーズへの参加を、去年夏に申し込んだ。

料金は4人部屋で1人198万4000円。


定価は257万円で、早割で30%引きだった。


 

全文
👉 ここ



記事情報は毎度の保険屋さんの
下村さん
情報ありがとうございます

しかし 酷いですねぇ〜


僕はかつては この窓口の 会社に営業に行ってまして
同時から H社同様 業界では 鼻つまみの存在でしたから
まだ 同じ様な 遣り方で 人集めてるんやと
変に関心しております

いずれにしても 今回の感染症事件で多くの真面目だからこそ
お客さまには ご迷惑掛けずに 
廃業を考えている会社が多いなか

こんなのが 残ると 思ったら 胸糞悪いですねぇ〜




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『節操が無い』のは 今に始まったわけじゃない

2020-05-02 06:24:13 | 航空会社
航空会社は 今や B2C 商いへシフトして久しいです

直売営業が一番とばかりに

旅行代理店とのウィンーウィンの 信義に基づく商いは

過去の話


ひと昔前の
やくざ屋さんじゃないが 『しのぎ』 をする為には
シャブでも チャカでも ナオン女転がし なんでも 扱う 

節操なぞ無い(大笑



毎度の保険屋さんの下村さんから
頂いた

なんで この時期に こんな えげつない商売を的な
ニュース 👉 ここ

下村さん ありがとうございます

しかし エグイですねぇ〜


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう世も末 まさに末法 酷いですねぇ〜 (副題:『水に落ちた犬は打て』)

2020-05-02 05:26:14 | 感染症

当社(旅行業界全て)の置かれている現場を観れば 猿でも解るのですが
この惨状


気遣い無しに メールの最初から



「大丈夫でしょうか! 御社は潰れて うちには 被害は ないでしょうね」


「相談しただけですから 私に類はおよば無いでしょうね」



そんな趣旨にとでも 捉えてします お尋ねが 来る様になって来ました(涙


僕は お客さまとの関係は *信義に基づく関係で


常に対等だと思って商売しております


「お客さまは神様」って 言った 演歌歌手がいましたが

こちらとして
道理が通らないなら 商いさせて頂かなくて結構との
スタンスで前前職時代の上司からの薫陶で この40年僕はやってきました



購買ご担当の方に
ワイロを渡して 商いしているわけじゃない

正々堂々との 仕事の成果を観て頂いての商い


どうぞどうぞ他社さまでなさって下さいませ

そんな 心勢いです


社内のインターネット回線で大変お世話になっただけなのに
NTTの西村さんの様に直接の商いが無いのも関わらず
わざわざ ご自筆での お手紙でのエールと大違い






*信義とは

『いつわったりあざむいたりせず、真実で正しい道を守ること』

出処:Weblio 辞書から












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする