どうも小生には理解が出来ないが、


なんでもOK






サブカル(サブカルチャー)も ここまで来た感に

与太話しでなく、しっかり行政がバックに

詳しくは動画サイトで ココ
福岡市カワイイ区とは?
福岡市8番目の行政区として設置した仮想の区です。 福岡の食の魅力、ファッションや美容、癒しなどの多様なエンターテイメントがコンパクトに集積する豊かな環境など、福岡の魅力や特性を、カワイイというコンセプトで発信し、交流人口の拡大や、産業振興などにつなげていくことを目的としています。
福岡は、日本の大都市ではめずらしく、工場がほとんどない「商業の街」です。ゲーム関連会社などのカワイイ=コンテンツ関連産業が充実しており、日本が世界に誇るカワイイ文化を世界に発信する、最も相応しい都市になる可能性を秘めています。

こんにちは!カワイイ区2代目区長に就任したミカエラです。
私はカナダ出身ですが、8年前に初めて九州に来ました。色々幅広いテーマで動画を作ってYouTubeで配信しています。 福岡は食べ物が美味しいし、海も山もすぐ近くにあって、どんたくや山笠などの文化もすごくおもしろい! そんな私の大好きな福岡を、日本の皆さんだけではなくて、海外の皆さんにも知ってもらえるように頑張りたいと思います。みなさん、よろしくお願いします!
福岡市やるじゃない!
大阪もやったらいい! 殆んど お金が掛からないから^o^
提案したい! 後日この場で
