この春、無何有庵の料理教室・羹のコース第8期卒業生のメンバー8名で作ったユニット<八喜舎(やぎや)Cafe>・・・?
ちょっとユニークな名前なんだけれど、このメンバーならではのネーミングです。
先日卒業記念同窓会を開催したばかりなのですが、もうこの月末から一泊で「蛍狩りバーベキューの夕べ・・・<ほー、ほー、ほーたる来い>」の会を開くなど、何だかわくわくなノリのいいメンバー。
同じメンバーでマイミクさんでもあるACISさんのところに山羊が生まれたばかりで、8期生なので八喜(はちき)生(笑)。メンバー8人が末広がりに笑って喜ぶ集まりと言うことだそうです(爆)。

今日は、7月の卒業記念特別イベント「卒業生ゆるりまんま」の打ち合わせに、みんなお仕事帰りで集まりました~。
メニューも粗方決まり、今度は試作ですね。
こっそり覗きましたよ~。
梅干と大葉と海苔のパスタ、玄米コロッケ、セロリの冷製ポタージュ、前菜が4品、デザートはトマトのオレンジ煮の葛菓子・・・。
試作が楽しみですね。
八喜舎だけに「ヤギ~
」とアゲアゲでポーズを決めてくれました。
うめぇぇ~お料理期待していま~す。
ちょっとユニークな名前なんだけれど、このメンバーならではのネーミングです。
先日卒業記念同窓会を開催したばかりなのですが、もうこの月末から一泊で「蛍狩りバーベキューの夕べ・・・<ほー、ほー、ほーたる来い>」の会を開くなど、何だかわくわくなノリのいいメンバー。
同じメンバーでマイミクさんでもあるACISさんのところに山羊が生まれたばかりで、8期生なので八喜(はちき)生(笑)。メンバー8人が末広がりに笑って喜ぶ集まりと言うことだそうです(爆)。

今日は、7月の卒業記念特別イベント「卒業生ゆるりまんま」の打ち合わせに、みんなお仕事帰りで集まりました~。
メニューも粗方決まり、今度は試作ですね。
こっそり覗きましたよ~。
梅干と大葉と海苔のパスタ、玄米コロッケ、セロリの冷製ポタージュ、前菜が4品、デザートはトマトのオレンジ煮の葛菓子・・・。
試作が楽しみですね。
八喜舎だけに「ヤギ~

うめぇぇ~お料理期待していま~す。
