マクロビオティックな歯医者さんの食と暮らし                   食養塾 無何有庵の日々

無(む)と空(くう)の癒しの時間の中で、心食動息の一つ一つを共に考えていきたいマクロビオティックなスペース。

それでも「ストイックに3年」の取り扱い注意事項(笑)

2009年11月20日 11時10分26秒 | 庵主の日記
「ストイックに3年」やってみようかな?って思わなくてはいけないのか
なんて、どうぞ考えないで下さいね。

やってみようっていうからには、それなりの思いがあるからだけのこと。
やらないよっていうのも、それなりに思いがあるからで、
その違いに、なんら格差があるわけではありません。

全ては、ご自身でお決めになることです。

やってみたけどやっぱりや~めたってことも、アリでしょ。

だいたい、マクロビオティックを絶対に実践しなくっちゃいけないなんて決まり
どこにもないのですから(笑)

ストイックっていうイメージが
何だか断食を毎日するとか、7号食を3年間みたいな勢いのストイックさで
皆さんに伝わっている気がするのですが

「そうじゃないからね~」

しかも、誰も彼もということではなく
マクロビオティックの指導者として、迷いがあるならばという
超限定された方へのおすすめの一つということですよ。

それも、たま的考察ということも加えておきますね



ぜひ、脱力して取り組んでくださいね。




















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mizu)
2009-11-20 22:08:57
今日、パートに出ている職場で、古くて大きな圧力鍋をいただきました。

そこで、「何に使うの?」と聞かれ、
「料理教室とか??」と答えました。

もちろん、マクロビオティックの話に流れていきましたが、
皆様、私を奇人変人を見るかのように表情が変わり・・・
ぜんぜん、そんなことないのに。
マクロのお料理ってとってもおいしいし、おもしろいし・・・

たま先生のマクロの御料理教室は、
とてもこだわりがあり、
大抵のマクロの料理本でOKのものも使わないということもあったりしますが、
基本食でも見た目、華やかだし、何より食べておいしいですよね。

だから主人は文句言わずに食べてくれるのかな・・・

やっぱり、伝えたいな~と思ったのでした。



返信する
mizuちゃん (たま)
2009-11-20 23:30:54
大きな圧力鍋ゲット
おめでとうございます。

ぜひ、mizuちゃんが変人にならないように
見守ってもってますからね~。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。