てんつくマンが、またまた素敵なことを始めましたよ。
6月6日、昨日スタートした日本の夢 送電線国有化を願う1000万人署名運動。
期間は7月7日まで。
七夕にちなんで、短冊署名ですよ♪
送電線を国有化して、
自然エネルギーがもっと生かせるシステムを作りたいですよね~。
反原発とか脱原発とか、活動の方法はいろいろあるけれど
こんな方法もあるんですね。
皆さんもぜひ署名してください。
そして、この情報をみんなに知らせてくださいね。
よろしく~♪

6月6日、昨日スタートした日本の夢 送電線国有化を願う1000万人署名運動。
期間は7月7日まで。
七夕にちなんで、短冊署名ですよ♪
送電線を国有化して、
自然エネルギーがもっと生かせるシステムを作りたいですよね~。
反原発とか脱原発とか、活動の方法はいろいろあるけれど
こんな方法もあるんですね。
皆さんもぜひ署名してください。
そして、この情報をみんなに知らせてくださいね。
よろしく~♪

久しぶりに、よい開き具合の子どもの歯を見ました。

笑顔がかわいいですね。

Hちゃんは、現在7歳。
小学校2年生です。
子どもの乳歯は6歳頃に生える第一大臼歯(6歳臼歯ともいわれ、初めて生える大人の歯です)の萌出とともに順次大人の歯に生え換わります。
Hちゃんはちょうど1年前から、<健康顎歯列育成法-松見メソッド>を受診されて、今は夜だけ装置を装着していますが、先日、東京から受診されて見せて頂いたお口の中の様子です。
今ちょうど歯が抜けたばかりの時期ですが、充分に開いた歯はすきっ歯でほっとします。
12歳頃に生える第ニ大臼歯(12歳臼歯)の萌出時期に、咬合をしっかり管理すれば、もう綺麗な歯並びの娘さんになることでしょう。
「健康顎歯列育成法-松見メソッド」は単に歯並びを良くすることだけが目的ではありません。
子どもたちが、何を食べることが大切なのか、自分で選択をすることができるように。
そして、おやつ(お菓子や果物、パン)のコントロールを習慣化できるようにすること。
さらに、歯の知識と関心を持ってもらい、歯磨きだけではなく、鼻呼吸ができるためのトレーニング、顎の咬合力や唾液量、口輪筋の発育、適正体温の維持などなど、しっかりと自己管理ができるように指導いたします。
これは、歯を並べるだけではなく、脳やカラダ全体の育成にもつながり、
よりよい成長を促すためのメソッドです。
松見歯科ならではの、臨床実績とノウハウが、後戻りのないきれいな歯並び(もちろん抜いたりする歯科矯正ではありません)の実現と健康な心身を作るきっかけとなればうれしいことです。
あなたのお子さんは、こんな歯並びをしていますか?


笑顔がかわいいですね。

Hちゃんは、現在7歳。
小学校2年生です。
子どもの乳歯は6歳頃に生える第一大臼歯(6歳臼歯ともいわれ、初めて生える大人の歯です)の萌出とともに順次大人の歯に生え換わります。
Hちゃんはちょうど1年前から、<健康顎歯列育成法-松見メソッド>を受診されて、今は夜だけ装置を装着していますが、先日、東京から受診されて見せて頂いたお口の中の様子です。
今ちょうど歯が抜けたばかりの時期ですが、充分に開いた歯はすきっ歯でほっとします。
12歳頃に生える第ニ大臼歯(12歳臼歯)の萌出時期に、咬合をしっかり管理すれば、もう綺麗な歯並びの娘さんになることでしょう。
「健康顎歯列育成法-松見メソッド」は単に歯並びを良くすることだけが目的ではありません。
子どもたちが、何を食べることが大切なのか、自分で選択をすることができるように。
そして、おやつ(お菓子や果物、パン)のコントロールを習慣化できるようにすること。
さらに、歯の知識と関心を持ってもらい、歯磨きだけではなく、鼻呼吸ができるためのトレーニング、顎の咬合力や唾液量、口輪筋の発育、適正体温の維持などなど、しっかりと自己管理ができるように指導いたします。
これは、歯を並べるだけではなく、脳やカラダ全体の育成にもつながり、
よりよい成長を促すためのメソッドです。
松見歯科ならではの、臨床実績とノウハウが、後戻りのないきれいな歯並び(もちろん抜いたりする歯科矯正ではありません)の実現と健康な心身を作るきっかけとなればうれしいことです。
あなたのお子さんは、こんな歯並びをしていますか?
