たぁと麦、毎日まったり

犬嫌いの強気MIX犬麦とひきこもり体質のたぁ。
変化のない毎日が、麦のおかげでちょっとだけ動きだした。

健康診断は身体に悪い

2007年11月06日 22時21分50秒 | Weblog
昨日は1回/年の健康診断day
コレまでも毎年受診していたけど何回やってもダメなのがバリウム
こればっかりはどう~~~してもダメ。
バリウム自体の味がどうのこうの言ってるんじゃないの。
その前の発泡剤がチョ~ダメ。ゲップ止められんのです。
必死に頑張ってもバリウム飲んでる間にゲホッゲロッって絶対出ちゃう。
そして脇で待ってる人の前で無残に涙流しながら発泡剤を強制的に
おかわりさせられもうグジュグジュの顔。
本来ならPMからは通常業務に戻れるスケジュールだが、
もうこうなっちゃうの分かっていたので午後は半休貰っていた。
今回ばかりは大正解。
昨日はちょっと血圧も低めだったのでフラフラしつつバリュームのんで気持ち悪い。
その上頭痛もひどくなって午後はもう寝たきり状態でした。

おまけに20年前から毎回引っかかって分かってたけど知らん振りしてた私の心臓さん!
不整脈がヒドイらしい。「至急病院へ行け」と怒られ本日通院決定!
今週末は24時間心電図付けて生活しなきゃならなくなりました
イヤ~ン ばばぁの仲間入りだ~ ヤダよ~「救心。救心。」なんて生活。
何だか健康診断で返って具合悪くなっちゃった。
もう来年はバリウム飲むの止めよう

 犬とは全く関係ない内容でごめんなちゃい。
 どうぞスルーしちゃってぜんぜん構いませんので
 あまりにも単純バカな今日の私をここに残しておきたくて・・・
コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 社会化レッスン | トップ | 冬近し »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうそう (チョビ)
2007-11-06 23:08:57
健康診断なんてしない方が健康よ!と血とられて倒れた私も思うのですが…今年は何せキリのよい歳。区から無料検診&割引検診の案内がたくさん来てるんでいくつか行ってみようと決心しました。
来週水曜日に10年ぶりくらいにバリウム飲む予定です。
その後は初の「マンモ」チャレンジ!デカパイでもチビパイでも痛いらしいので恐怖私もちろん後者の方…
不整脈で24時間心電図なんて心配だぁ…
返信する
むむぅ~ (ちかねこ)
2007-11-07 00:14:07
そうなんですよね、、、健康診断でかえって疲れて
精神的にもブルーになってしまうんですよね
お疲れ様でした。。
私は、今年はダンナの会社のも市のもひっかかるのわかっているので
まぁいろいろ自分で病院行ってるしね、ってことで省略。

しかしたぁさん、不整脈がはっきりわかって
これはよい機会として、ちゃんと治しちゃったほうが
よいですよ~
しかしお互い、だんだん元気でいるという普通のことが
なかなか大変になってきちゃいましたね
でもお大事にしてくださいね。
返信する
Unknown (つちまま)
2007-11-07 00:31:06
私、今年の健康診断をさぼっちゃったんですよねー。

行かねば。

心臓はあなどってはいけません!!
しっかり治して、また元気に飲みましょう
返信する
Unknown (ティアレ)
2007-11-07 10:50:58
私も健康診断、というかあの場の雰囲気、大の苦手です~
たぁさんの記事読んでただけで、緊張してきました

バリウムも同じくNG
以前、飲む前に検査の人が部屋から出て行ったので、鼻つまんでひどい顔しながら飲んでたら、「ゆっくりでいいですよ~」とマイクの声が・・・見られてたのね

不整脈、心配ですね。。。
でも思い切って病院に行くきっかけになったことですし、この機会にきちんと治して安心できるといいですね。
返信する
Unknown (ぴの母)
2007-11-07 18:03:07
私も今年行ってない
でも去年も行ってないし、一昨年も・・
そろそろやらねば?と辛うじて先週子宮と乳がん検診だけやったとこなんですけどね。
確かにあのバリウムの前の発泡する薬?私もあれを我慢するのが一番きついかったー
と今、まさにあの苦しさが蘇ってきました
返信する
お返事 (たぁ)
2007-11-07 19:14:31
皆様こんなつまらん話題にわざわざコメントありがとうございます。

チョビさんへ
バリウムだ~い嫌いまぁあんなの好きな人間はいないだろうがとにかく苦手っす。
私は胃が痛くなった時に胃カメラの上手い病院へ行こうと決心しました。
不整脈はね~実は20年近く前からのつきあいなんですの。(ちゃんと調べてなかっただけ)

つちままさんへ
やっぱあなどっちゃダメなんでしょうね~
実は15年位前に大病院で調べた事があるのですがその時に「気にしないで大丈夫」と言われたのを呪文の様に唱えて現在。
オオゴトにならない事のみ祈ります。

ティアレさんへ
ありがとう。
自覚症状も大したことないのでオオゴトにはならないはず。
それでも通院ってイヤなもんです。
ティアレさんもバリウム苦手?あんなの好きな人いないか?
でも「ゆっくりでいいですよ」って優しい係りの人でしたね。
私も今回優しい方々が担当で泣きつつも助かりました。

ぴの母さんへ
あ~私もソッチ(婦人科)がまだ残ってた~
今年中に行かなきゃ
年々要注意項目が多くなっていくのが悲しい
ぴの母さんも壮平君の為に診断行って下しゃい。


返信する
お返事 (たぁ)
2007-11-07 19:18:42
ちかねこさんへ(ごめんなさい。跳んじゃった)
やっぱそうですよね~
いい機会だったと・・・ポジティブ人間にならねば。
どうもマイナス思考な私は毎年の事なのに「不整脈」って言わた途端なんか息苦しい気がしちゃう。
本当は普段と全くかわらないただの気のせいなのにね
返信する
Unknown (このっち)
2007-11-08 18:43:01
バリウム、、飲んだことないです。
すっごく怖いわ~。。

あ~去年何も行ってない
今年、、いっとかないとな~ってもう11月だ~。
気分はすでに
返信する
Unknown (たまき)
2007-11-08 20:02:05
わたしもバリウム未体験です・・・
センパイで「みんなが言うほどまずくないよ~。おいしいよ~」という人もいるのですが・・

ガセでしょうか・・

ジャスママ邸から帰ってきて次の日から仕事以外はカゼで寝込んでますよ・・
ヨガにいけない~~!!!
ヨガにいきたい~~!!!
返信する
お返事 (たぁ)
2007-11-09 13:25:19
このっちさんへ
大丈夫だよ~バリウムは私以外の人は苦手と言いつつも普通にこなしております。
私はだいたい炭酸が苦手なの。
発泡剤飲んでゲップ止めるのがどうしてもできないんだよね~
ごめんね、変なイメージ植え付けた?

たまきさんへ
バリウム自体に味は大してありません。
甘くないシェイクを飲む感じ。
ただその前に発泡剤という炭酸の粉みたいなのを飲まなきゃいけないんだけどそれが苦手なんですの。

いつも元気なたまちゃんが風邪ですか~!
私始めて水曜日のパワーヨガ(夜)おととい出たのにたまちゃんお休みだった~(ガックシ)
でもダメ、あのクラスさやかちゃんとぜんぜん違ってハード過ぎ~
私何回途中で挫折したことか・・・
早く風邪治して元気になってね~
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事