季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

『だいじょうぶ』を合言葉に花は咲く♪  フタバアオイ グミ コデマリ クサイチゴ 

2021-04-04 | 散歩道の花


   去年に引き続き 今年も中止になった
   京都三大祭りの一つ 葵祭の行列ですが
   御神事は行われますので
   フタバアオイの葉が必要なことに変わりはないようです。

   葵といえば徳川家の家紋にも用いられていますが
   フタバアオイの葉を見ると
   まさに あのモチーフの通りだと見とれてしまいます。
   



            







   葵祭には 毎年約1万4000枚の葵の葉っぱが必要だそうで
   近年 上賀茂神社だけではその数を調達できず
   上賀茂神社から株分けされた苗を育てる方々がいらっしゃって
   5月初めにその葉を奉納されます。

   お祭りの行列の有る無しにかかわらず
   フタバアオイは育ち 花を咲かせました♪


   

               







   フタバアオイ(双葉葵) (ウマノスズクサ科フタバアオイ属)
   花言葉は 「細やかな愛情」

   花はどんな時にも負けないで
   ただ『だいじょうぶ』を合言葉に育ち 花を咲かせます。
   
   来年は 必ず 1万4000枚の葉っぱが使われ
   華やかな行列が京の都を彩ると信じて♪




               







   グミの花が
   咲いているのを見たのは
   3月はじめだったような気がしますが




            






   
   花が終わり
   実が実ったと思っていたら


   グミ(茱萸) (グミ科グミ属)
   花言葉は 「用心深い」「野生美」「心の純潔」




            







   あっという間に
   赤く色づいていました♪

   グミの花や実の 小さな粒状の斑点は”星状毛”と言い
   植物を乾燥から防ぐ働きをしているのだそうです。
   子供の頃 食べた思い出がありますが
   今は都市部では排気ガスや空気中の化学物質を含んでいる
   恐れがあるそうで食べない方が良いと言われました (T_T)




            







   コデマリも
   咲きはじめました♪

   コデマリ(小手毬) (バラ科シモツケ属)
   花言葉は 「優雅」「上品」「友情」

   コデマリは 別名”鈴懸(すずかけ)”とも言われるそうです。

   鈴懸と言えば 昭和17年のヒット曲「鈴懸の径」を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれませんが
   「鈴懸の径」の”鈴懸”は ”鈴懸の木”=プラタナスのことだそうです~~。
   ↑( 知らなかったのは 私だけかもしれませんね  (*´艸`*))


   

            







   クサイチゴも
   いろいろなところで咲いています♪

   クサイチゴの実も食べられるそうですが
   グミと同じく都市部で実っているものは
   空気中の化学物質を含んでいる恐れがあるので
   洗ったとしても食べない方が良いらしいです。

   クサイチゴ(草苺) (バラ科キイチゴ属)
   花言葉は 「幸福な家庭」「尊重と愛情」




            







   ムクドリさんが
   忙しそうに原っぱを横切って行きました♪

   雨が降りそうになったので
   あわてているのかも知れません~ (*´艸`*)




            







   急いで帰りはじめたら
   雨が降りはじめました 🌂

   今日は雷も伴う雨になるという予報です。

   急いで帰ってきました~~~😌




            





    雨のおかげなのか 時期的にもう終わりなのか
    今日は花粉症の症状が軽くて 足取り軽く歩けたので 雨にも少し感謝です~~♪


                                    今日も拙いブログを見て下さいまして有難うございます 💖