季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

夏のBlueは 安らぎと涼風を🎐  ボリジ デュランタ宝塚  Σ^)/ ゴイサギ  🦋アオスジアゲハ ナミアゲハ

2021-07-30 | 散歩写真




   エノキの実が赤くなり始めていると
   木を見上げたら

   枝に ゴイサギさんが!

   何年かぶりの再会でした 😊
   そういえば ゴイサギさんは 
   木の上にコロニーを造るのでした🏡





            








   青い羽が爽やかです♪
   白い冠羽が見えるコもいましたから
   もしかしたら この夏ここで
   ホシゴイさんに会えるかもしれません Σ^)/

   どうかそうなりますように~~と
   祈るような気持ちで 邪魔しないようにそっと
   木から離れました (*´艸`*)





            








   チョウトンボは
   少なくなりました =ii=

   まだ 夏はこれからだと思っているのは
   実は人間だけなのでしょうか?

   



            








   アオスジアゲハさんに会いたくて
   ヤブガラシの道を 歩きました 🦋

   新鮮な綺麗なBlueの
   アオスジアゲハさんと会えて
   嬉しくて暑さを忘れました~~ 😊





            








   アオスジアゲハさんを撮ろうと 追いかけていたら
   「ボクを撮って」と言うように((ノ´∀`*)  季の花の妄想ですよ~モチロン(笑))
   アオスジアゲハさんの前へ前へと飛んできたのは
   
   ナミアゲハ(♂)さんでした~~ 🦋





            








   青空を背景に飛ぶ
   ナミアゲハ(♂)さんも 綺麗でした~~♪

   裏翅後ろ肛角部の斑紋が 黄白色なので
   ♂と思います。
   (♀は オレンジ色に近い濃い色ですので)





            









   ボリジのBlueも
   ココロ安らぐBlueです 💗

   ハーブとしての効能もたくさんあり  
   十字軍が戦いの前に ワインにボリジを浮かべて乾杯して出征したという
   古代から 人々に安らぎと勇気を与えてきた花です。

   砂糖漬けにしたボリジの花を 
   ケーキのデコレに使うのも 可愛くオシャレです🍰

   ボリジ  (ムラサキ科ルリジサ属)
   花言葉は 「勇気」「愁いを忘れる」「心変わり」


  


            









   デュランタ宝塚も
   涼しげに揺れていました♪

   デュランタ宝塚  (クマツヅラ科デュランタ属)
   花言葉は 「あなたを見守る」「歓迎」





            








   帰り道
   通りかかったお家の前で
   思わず足を止めました 😊

   決して贅沢ではないけれど
   つつましく美しい暮らしをされている方が
   お住まいになっていらっしゃるのだろうと
   表に置かれた一つ一つのものから
   うかがい知ることが出来る玄関先でした♪

   古き良き”昭和”の時代に
   タイムスリップしたような…
   




            








   Blueのホースの
   【 の 】の字に
   一目ぼれした 
   今朝【 の 】私でした~~ (*´艸`*)
   
     
  


                









                              今日もとりとめもない 季の花のブログへお立ち寄りくださいまして 有難うございました 💖








クリームソーダのような青空 水辺を散歩👟 👟 ジュズダマ シマスズメノヒエ デンジソウ トケイソウ 🦋ムラサキシジミ ウラギンシジミ 

2021-07-29 | 散歩道の花




   大池には
   クリームソーダのような青空が
   映っていました 🍧




           








   カモさんたちは いませんでしたが
   カワウさんが泳いでいるのを
   久しぶりに見ました  😊





           








   水辺の道の
   ジュズダマも
   いつのまにか 立派に実っていました♪

   ジュズダマ(数珠玉) (イネ科ジュズダマ属)
   花言葉は 「祈り」「恩恵」「成し遂げられる思い」





                








   ジュズダマは
   インド~熱帯アジア原産で
   食用として渡来したものだそうです。
   ”ハトムギ”も ジュズダマが原種とされています。

   私の子供の頃は お手玉に入っていたのが
   ジュズダマだったような記憶がありますが…
   小豆だったのかも… (どっちかだったとは思うのですが… 💦)





           







   水辺の草花
   シマスズメノヒエの花も 咲きはじめました♪

   遠くから見ると ただの黒いモジャモジャですが
   近づいて見ると 可愛らしい花です 😊

   シマスズメノヒエ(島雀の稗) (イネ科スズメノヒエ属)
   花言葉は 不明です。

   



           








   シマスズメノヒエは
   イトトンボさんたちに 大人気です (*´艸`*)
   シマスズメノヒエの中を歩くと
   ここでは アオモンイトトンボさんとよく出会います♪

   ラブラブカップルに出会うのも
   最近慣れてきて スルーしちゃいますが
   今日は ひさしぶりにパチリ (⋈◍>◡<◍)。✧♡





           









   水辺には デンジソウも増えてきました♪
   
   ”田”という字に見えることから
   ”田字草”と名づけられた デンジソウですが
   四葉のクローバーにも似ていることから
   英語名は ” water clover ”です (*´艸`*)

   デンジソウ(田字草) (デンジソウ科デンジソウ属)
   花言葉は 「幸福」





           









   トケイソウは アッシジの聖フランチェスコが夢に見たという
   十字架上の花と信じられ キリスト教の布教に使われたことから
   花言葉も 信仰に繋がる花言葉になっています。

   トケイソウ(時計草) (トケイソウ科トケイソウ属)
   花言葉は 「聖なる愛」「信仰」「宗教的熱情」





           







   帰り道
   ムラサキシジミさんと 遭遇しました 🦋

    一昨日 ムラサキツバメさんと会ったばかりで
   今日 ムラサキシジミさんに会えるなんて!
   発生する時期も同じなのかと 思いました。

   一昨日のムラサキツバメさんには 尾状突起があり
   今日のムラサキシジミさんには 尾状突起が無い
   という違いがあります。

   翅を広げてもらえなかったので 
   表翅が見えなかったのが 残念です~~ (T_T)





           








   写真を撮って 歩きはじめたら
   足元の砂利道に 白い蝶が吸水場所を探すように
   あっちへいったりこっちへ来たりしていました 🦋

   ウラギンシジミさんでした!

   ウラギンシジミさんの場合 吸水だけでなく
   地面で吸汁もするので それを探しているようでした。

   やはり 翅を広げることがなかったので
   表翅が見えなく ♂♀どちらか わかりませんでした。
   珍しい蝶ではありませんが この夏初めて会ったので
   嬉しかったです~~ 😊
   




           




    蝶さんたちは 早起きなのでしょうか~~(*´艸`*)
    散歩の時間を早くしてから 会える蝶が増えた気がします♪
    ただ単に そういう時期になったということかもしれませんが~~~💦
    蝶もトンボも花も(鳥はもっと)まだまだ 知らない事ばかりです 😊






                                         今日も拙いブログを見て下さいまして 有難うございました 💖













アメリカタニワタリノキ シマタニワタリノキの花は 楽しくて不思議な花🌟 イヨカズラも蔓を伸ばしていました♪

2021-07-28 | 散歩道の花



   タニワタリノキの花は
   小さな球形の頭状花序の花で
   一つの花が花束のようですが

   アメリカタニワタリノキの花は
   その中でも 花が純白なので
   妖精のウェディングブーケのようです 💐

   小さな花から
   突き出ているのは雌蕊です♪





            








   アメリカタニワタリノキ(アメリカ谷渡の木) (アカネ科タニワタリノキ属)
   花言葉は(野生タニワタリノキの花言葉) 「あなたを見つめています」

   花のカタチから
   タニワタリノキは ”人工衛星の木”とも呼ばれているそうです (*´艸`*)





            







   アメリカタニワタリノキの花が 満開になった頃

   シマタニワタリノキの花は
   まだ 固いつぼみでした。





            







   そろそろ開花している頃かと思い
   行って見ましたら

   花開いていました~~ \😊/

   球形の頭状花序と 
   その花の一つ一つから 
   雌蕊の花柱が突き出るカタチは同じですが
   シマタニワタリノキの花は 
   淡いピンク色が可愛い 可憐な花です♪
   

   


            







   アメリカタニワタリノキも
   シマタニワタリノキも
   珍しい花ではなく 茶花としても用いられたり
   盆栽などで出回っているようです♪

   花が終わり 実になる頃に
   花柱は取れて 蕾の頃のような丸い実になります 🌱





            








   同じ頃 咲いていた
   イヨカズラの花も 咲き続けていました 😊

   ある程度の高さまでは 自立して成長し
   途中から 蔓になって伸びるイヨカズラですが
   蔓が伸び始めているものもありました~~ (*´艸`*)





                 








   あたりまえですが
   蔓は ひょろひょろっとして細く
   つかまる相手を探して 揺れていました~(笑)

   イヨカズラ(伊予葛) (キョウチクトウ科カモメヅル属)
   花言葉は 「飾らない美」「華奢」「幸い」「凛々しさ」





                 








   花の副花冠が
   少しクリーム色から褐色に変わっていましたが
   まだ その姿は美しいままでした ✨





            








   前もここで
   ヒメウラナミジャノメ(♂)さんに
   会ったのを思い出して
   周囲を探していましたら

   会えました~~ 🦋




            







   イヨカズラが 食草なのかどうかは
   わかりませんが
   ここに来れば会えるというのは 
   嬉しいです~~ (*´艸`*)

   次は 別名にもなっている ”雀の麻小笥”と言われる
   麻糸を入れるための入れ物に似ているという
   イヨカズラの実が実る頃に 
   また会えたら嬉しいと思いながら 帰ってきました (^_^)/~





            











                                   今日も 拙いブログへお立ち寄り下さいまして 有難うございます 💖
                                   暑さの中 新型コロナ&熱中症対策も大変ですが
                                   夏バテされませんよう お気をつけてお過ごしくださいませ 🍉🍨🎐
                                                                        季の花
                                                          











紫陽花園は 1年中楽しめるmy遊園地 😊 タマアジサイ カリガネソウ  =ii= ハグロトンボ マユタテアカネ 🦋 ムラサキツバメ

2021-07-27 | 散歩道の花


   
   ほとんどの花が終わり
   訪れる人も少なくなった紫陽花園で

   タマアジサイが 玉のような蕾を割るようにして
   装飾花と両性花を 咲かせはじめていました 🌺

   タマアジサイ(玉紫陽花) (アジサイ科アジサイ属)
   花言葉は 「あなたは冷たい」





            








   花の影たちは
   光と風と戯れて
   
   可愛い影を見せたり





                







   時に 風が吹いても
   微動だにしないような
   メタリックな影を見せたり

   晴れの日の紫陽花園は
   お愉しみ満載の 私の遊園地です (*´艸`*)





                







   終わりゆく花あれば
   咲きはじめる花あり

   カリガネソウが
   まだ数輪ですが 咲きはじめていました♪





                








   カリガネソウ(雁金草) (クマツヅラ科カリガネソウ属)
   花言葉は 「誠実」「清楚な人」「楽しい思い出」





                








   紫陽花園では
   ハグロトンボが ひらひらと
   遊ぶように飛んでいました =ii=





            







   
   マユタテアカネ(♂)でしょうか?

   小さな可愛いトンボが
   数歩歩けば 追いかけるように近づいて
   草の葉にとまります =ii=





            







   お顔の黒いしるしが
   眉のように見えるから
   ”マユタテ”という名前がつけられたといいますが

   私には お髭にも見えたりして
   このお顔を見ると笑ってしまいます (*´艸`*)





            







   ♀は 腹部から尾先まで黄色ですから

   この子はこれから赤くなっていく途中の
   未成熟な♂のようです。
   




            








   足元の草に
   ムラサキツバメ(♂)さんがいました!

   尾状突起があるので わかりやすいです。
   表翅を撮りたいと待っていたのですが
   翅を広げないまま飛んで行きました~~(T_T)

   裏翅の色の濃さと 
   飛んで行くときに紫青色が見えなかったので
   ♂だと同定しました 🦋

   



            



   ムラサキツバメさんの♀の 表翅の紫青色は まだ見たことがないので
   もしかしたら 近くに♀もいたかもしれないと思って 心残りでした~~ (*´艸`*)

   『またいつか…』の宿題が 一つ増えました 😊





                                     今日も拙い 季の花のブログを見て下さいまして 有難うございました 💖

















月と木星の接近を見ながら 歩きました~🌕🌟😊  エンビセンノウ フシグロセンノウ カワラナデシコ ヒヨドリバナ ヤマハハコ

2021-07-26 | 散歩道の花



   起きて窓の外を見て ビックリ 😲

   月が 超明るく輝いていることと
   その月の真上に 白い星が光っていたことに 🌕🌟

   私の写真では 針の穴ほどにしか撮れなかった星ですが
   (見えなかったら ゴメンナサイです m(_ _)m)
   明けの明星(金星)が見える季節ではないので 調べて見ましたら
   7/24  7/25  7/26 の3日間 月が 土星と木星に接近して見える時だったようで
   月の上に見えたのは木星だったようです 😊
   
   



               








   エンビセンノウが 咲いていました♪
   
   花弁が深裂していて ツバメの尾羽に見えると  
   燕尾仙翁と名づけられたそうです。

   エンビセンノウ(燕尾仙翁) (ナデシコ科センノウ属)
   花言葉は 「健康美」





            









   フシグロセンノウも 咲き始めていました♪
  
   茎の節が黒くなることから
   節黒仙翁と名づけられたようです。

   フシグロセンノウ(節黒仙翁) (ナデシコ科センノウ属)
   花言葉は 「恋のときめき」「転機」
   




            







   ナデシコ科の仲間(本家?)
   カワラナデシコも 咲いていました♪
   ピンクも可愛いですが 白も目に涼やかでした (*´艸`*)

   カワラナデシコ(河原撫子) (ナデシコ科ナデシコ属)
   花言葉は 「大胆」「可憐」





            








   ヒヨドリバナが 咲きはじめていました♪

   花が咲く8~10月頃に ヒヨドリが山から町へ下りてきて
   鳴くようになることから 名づけられたといいます。

   ヒヨドリバナ(鵯花) (キク科ヒヨドリバナ属)
   花言葉は 「清楚」「期待」「延期」

   



            







   ヒヨドリバナは
   アサギマダラさんが大好きな花 🦋

   今年も 順調に育ち
   旅を続けてきた アサギマダラさんが
   ヒヨドリバナを見つけて 
   ここでエネルギーを補給していくと思うと
   嬉しいです♪

  


            







   ヤマハハコも
   今が咲く時だったのですね♪
   今まで ドライになった花をよく見ていましたので
   咲いている姿を見るのは新鮮でした 😊

   ヤマハハコ(山母子) (キク科ハハコグサ属)
   花言葉は 「親子愛」





            








   クヌギのどんぐりが
   大きくなっていました~~ヽ(^o^)丿

   子供の頃
   モジャモジャ頭のドングリさんが
   一番好きでした♪





            








   歩きはじめて 2時間もすると
   もう汗びっしょりになりました 💦

   アオスジアゲハさんも
   吸水行動に余念がなく
   近づいても飛んで行きませんでした 🦋





            





   早朝の風の気持ち良さを知ったら お昼間の散歩はしばらくやめようという気になりました~~(*´艸`*)
   これから夏の間 ”ひとりサマータイム散歩”にスイッチしてみようと思います 👟 👟







                                 今日も拙いブログを見て下さいまして有難うございました 💖