季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

河津桜の花も咲き進み メジロさんも増えました~ 🌸Σ^)/Σ^)/ アオサギさんの抱卵も始まり 春は日々進行中です~💕💕

2024-02-18 | 散歩道の花


 しばらく行けないので 今日行っておかなくてはと
 河津桜のところへ行きましたら  
 もうすでに カメラを持って来られている方が 何人かいらっしゃいました 😊
 ワクワクしながら近づいたら 河津桜の花の間をメジロさんが飛び交っていました~ 🌸Σ^)/


            



 いきなりの大接近❣ 目の前の枝にとまったメジロさん 
 早くも お口回りが花粉で黄色く染まっています~ 


            



 「新鮮な蜜をおなかいっぱい飲めるなら
  お口がどんなに黄色くなっても へっちゃらさ 」と言うように
 ピピッと可愛い声で鳴いて… (*´艸`*)
 

            



 またすぐに 蜜をゴクゴク飲む メジロさんでした~  Σ^)/

 幸せ過ぎて(笑) 警戒心ゼロになっちゃった?と思うくらいでしたが
 嬉しい大接近でした~ \
 

                



 大池のアオサギさんの浮巣(真ん中)では
 抱卵が始まったようでした Σ^)/
 生まれるまでの間(28日間位?)ママ&パパは大変ですが 無事に生まれますように~ 


            



 アオサギさんたちの 巣材(小枝)運びは
 あちらこちらで まだまだ続いています \Σ^)/


            



 あの子は どこに運んで行くのでしょう~~ (*´艸`*)


            



 アオサギさんの飛んで行った方向を見ていたら
 大池にいるトモエガモさんに会えました~~ Σ^)/
 もうどこかに帰ったのかもしれないと思っていたので 会えて嬉しかったです 😊
 

            



 いつものカワセミさんが 今日は木の上ではなく
 水辺の枯草の上にいて 会えたのも嬉しかったです~ Σ^)/
 
 蝶が草の上にとまっても 草が全然曲がらないことにいつも驚くのですが
 あの細い枯草の上に カワセミさんが乗っていて
 草が全然微動もしないことに 蝶よりも驚きました~~ 😲
 蝶よりも何十倍も重い(❓)はずなのに~~ 


            



 大池周りの遊歩道では ラッパスイセンが咲き始めていました 🌻
 
 ラッパスイセン(ラッパ水仙) (ヒガンバナ科スイセン属)
 花言葉は 「心遣い」「あなたを待つ」「私のところに戻って」「報われぬ恋」


            



 韓国庭園の梅も満開になり 
 春黄金花と言われる サンシュユの黄色い花も咲き始めて綺麗でした 
 今はまだ 1枝の花が開きはじめたところですが
 あっという間に 黄金色の木になりそうです 
 
 サンシュユ(山茱萸) (ミズキ科ミズキ属)
 花言葉は 「継続」「耐久」


            


 前回ブログ投稿しました時に書きました通り
 重複になりますが 明日からしばらくの間(1~2週間) お休みいたします。

          拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖
          再開いたしました時には またどうぞよろしくお願いいたします 
                                     季の花
 
 
 

河津桜が咲き始め メジロさんがやって来ました~ 🌸Σ^)/🌸 嬉しい春の始まりです 😊

2024-02-16 | 散歩道の花


 今日の散歩は 大池近くと山のエリアの河津桜のパトロールから 始めました~  
 1本の木に10輪くらい咲いていたらいいなと思っていたのですが~~
 木によって違いはありましたが もうこんなに咲いている木がありました~ \


            



 カワズザクラ(河津桜) (バラ科サクラ属)
 花言葉は 「純潔」「すぐれた美人」「精神美」「思いを託す」「淡泊」


            



 まだ 咲いている花が少ない木にも メジロさんがやって来ていました~ 🌸Σ^)/
 メジロさんも この時を首を長くして待っていたようです~~ (*´艸`*)


            



            



 花が咲いている木も 蕾の方が多いのですが
 メジロさんたちにとっては そんなの関係ないようです~~  🌸\Σ^)/

 花から花へ飛び交う 光の春がはじまりました~~ 


            



            



            



 カモさんたちが少なくなったような気がする 大池の水辺では
 ハシビロガモさんとヒドリガモさんたちが ミーティング中?のようでした~~ (*´艸`*)

 「今年 暖かくなるのが早いね~」「そろそろ帰る準備しないとね~」
 なんて… 話しているような… ❓


            



 大池に1羽ぼっちで過ごしている ハシビロガモさん
 来た時帰る時は お仲間と合流するのでしょうか~❓
 それとも 大池のヒドリガモさんたちといっしょに帰るのでしょうか ⁇


            


 
 カワセミさんが いつもより近い枝に飛んできて止まりました Σ^)/
 今年 大池のすぐ近くで会えるようになったカワセミさん
 夏の間も会えますように~~ 

 
            



 ピンクの乙女椿が咲き始めました~~ 🌺
 季節の移り変わりは 寂しいことと嬉しいことが 綴れ織りのように紡がれて進んでいきます 

 オトメツバキ(乙女椿) (ツバキ科ツバキ属)
 花言葉は 「控えめな美」「控えめな愛」


            


        今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖



  心躍るサクジローさんの季節ですが
  来週の天気予報を見ますと 雨降り週間のようで
  サクジローさん云々より(笑) カメラを持ってお出かけ出来るかどうか…
  (又、来週から3月はじめにかけて PCの買い替え&諸々のリフォームの予定が入っていることもあり)
  ブログを投稿することが出来ない日が多くなりそうです。
  何日か続けてお休みしましても 病気や怪我などによるものではありませんので (*´艸`*)
  どうぞよろしくお願いいたします 🙇💦          
                                          季の花

  
   





今日は 💖の日 (*´艸`*)✧♡ アオサギさんたちの巣作りも 只今絶賛構築中です~ 🏡 

2024-02-14 | 散歩道の花


 今日2月14日は バレンタインデー 🎀
 最近は 友チョコやファミリーチョコ 自分へのご褒美チョコが主流になっているそうですが 
 ハート💖がこもって楽しい日になれば それが一番 \

 ということで
 今日は”ハート💖の日”と 一人勝手に決めてお散歩出発です~~ 

 空から ハートのサインをおくっていたのは モクレンでした~ 
 花の準備中です 


            



 「もうすぐ花を咲かせますよ~」と 
 メッセージを送ってゆれていたのは カタバミのハートの葉 💚
 新しい春の光を受けて 輝いていました 


            



 トゲトゲの多肉植物 アローディア アスケンデンスは
 マダガスカル産の多肉植物で 葉っぱが無い時は鋭いトゲが鬼の持っている金棒のように見えることから
 日本名を 太二つ葉金棒(フトフタツバカナボウ)と言います
 ハートのカタチの葉が2つづつ寄り添ってつく 可愛らしい多肉植物です 🌵

 アローディア アスケンデンス  (カナボウノキ科アローディア属)
 花言葉は 不明です


                



 サボテン科のバニーカクタスも 小さなハートのカタチの葉が伸び始めていました 💚
 バニーカクタスは ウサギ耳のサボテンと言われて ハートの耳が2つ育つと
 本当にウサギさんのように見えて カワイイサボテンです 🐇

 バニーカクタス  (サボテン科オプンチア属)
 花言葉は 「情熱」「秘めた熱意」
 

            



 ゴールデンバニーに 小さな耳が2つ見えましたので ハートのカタチではありませんでしたが
 ウサギさんぽく見えればいいなと思って 撮って見ました~~ (*´艸`*)

 バニーカクタスもゴールデンバニーも トゲはふわふわで痛くありませんが
 時々内側に刺さる時があるので 注意が必要です ⚡


            



 大池の アオサギさんカップルは あいかわらずのラブラブっぷりでした~ Σ^)/  Σ^)/

 巣材運びも順調に進んでいるようで 巣(home)らしくなってきたような気がします 🏡


            



 実は 時々 3羽いっしょにいることがあるので 謎なのですが~~ 
 

            



 山のエリアの アオサギさんマンションでも
 新居造りのために 小枝を運ぶアオサギさんの姿が見られるようになりました  \Σ^)/ 


            



 写真を撮っている時にも すぐ近くの野原に降りてきたアオサギさんが
 巣材の小枝を選んでいるのを 何回か見ました~~ (*´艸`*)

 「この枝にしよう」と決めたみたいです~~


            



 そして 愛するパートナーが待つ新居まで運びます 

 何度も何度も 繰り返して運んでいくアオサギさんは 
 どの子もみんな 誇らしげで嬉しそうでいいお顔をしていて
 自然界を創造された神様の仕事に 驚くばかりです  


            



 今日は ”ハート💖の日”と ひとり勝手に決めて歩いた1日でしたが~
 ”ハート💖の日”なんて決めなくてもよかったのだと~
 ふだん 歩いている散歩道で 
 ふつうに ハート💖いっぱい出会えてると思ったのでした~~ 

 超プチですが チルチルとミチル気分でした~~ 


            



        今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖






淀水路の正月桜は満開近く 河津桜は咲き始めでした 🌸 緑地の河津桜も咲き始め 梅は満開でした 🌸Σ^)/

2024-02-13 | 散歩道の花


 淀水路の河津桜の開花を見に行きましたら
 京都で一番早く咲く桜と言われている”正月桜”が 満開近くになっていました 🌸🌸🌸

 メジロさんも何羽か飛び交っていましたが 近くまで来てくれません~~ 🌸Σ^)/


            


            



 正月桜は 大島桜と寒緋桜が自然交配して生まれた”河津桜”の兄弟(姉妹)株になりますが
 寒緋桜の遺伝子を強く引き継いでいて 花の色や大きさ(小ささ)からも 寒緋桜とよく似ています 🌸
 

            



 淀水路の河津桜は まだ蕾が多く 咲き始めていてもチラホラ程度でしたが
 今週の暖かさで 一気に開花しそうでした~~ 🌸 \


            



 いつもの大池近くの河津桜も 一昨日はまだ蕾でしたが…


            



 2日経ったら 咲き始めていましたので (*´艸`*)
 お天気次第(気温次第?)で 今週末あたり一気に咲き進みそうです~~ 🌸🌸🌸

 カワズザクラ(河津桜)(バラ科サクラ属)
 花言葉は 「純潔」「優れた美人」「精神美」「思いを託す」「淡泊」


            



 咲き進む花あれば 有終の美を飾る花もあり…
 白梅はその白さを保ちつつ 凛として空を見上げていました 🌸

 ウメ(梅) (バラ科サクラ属) 
 白梅の花言葉は 「気品」「上品」


                



 人通りの少ない道に咲いている白梅に 時々飛んで来るメジロさんにとって
 これから 本当の春のはじまり  春爛漫の季節です Σ^)/


            



 上を向いて 風を感じて~~  


            



 ズンズンズンと 花を探して飛んで行くメジロさんは
 春の花旅案内人(鳥ですが~)
 今年も どうぞよろしくお願いいたします~~  


            



 山のエリアの枝垂れ梅も ようやく咲き始めました 🌸


                



 毎年楽しみにして 開花を待っている枝垂れ梅ですが
 今年はいつもに比べて元気がないように思えます 🌸

 人間も 70年80年生きて ますます元気な人 そうでない人いろいろですから
 原因はわかりませんが 貴重な枝垂れ梅ですので ケアできればいいですねと話しながら
 同好の方と見上げていました 


                


 今日の大阪は 15℃まで気温が上がりました 
 このまま一気に春へ進むのでしょうか~~❓
 何を着ようか… 悩む毎日です 


          今日も拙いブログを見てくださいまして ありがとうございました 💖







淡い春の日 支那万作や常盤莢蒾が咲き始め 蝋梅やクリスマスローズも生き生きと 🥀🌺✨

2024-02-11 | 散歩道の花


 春まだ浅い頃 ”まんず咲く”(真っ先に咲く)ことから 
 ”マンサク”と名づけられたという”マンサク”の花ですが
 シナマンサクの花が 早くも開花し始めていました~ 🌺
 
 シナマンサクは中国原産のマンサクで 花が咲いた時にまだ葉が残っているのが特徴です 


            



 シナマンサク(支那万作) (マンサク科マンサク属)
 花言葉は 「ひらめき」「神秘」「幸福の再来」


                



 散歩道では 今年 ロウバイの花の咲きはじめが遅く
 ソシンロウバイに少し遅れて咲き始めました 🌻

 ソシンロウバイは花の中心が黄色く 花全体が黄色一色に見えますが
 ロウバイは花の中心が赤紫色で 遠くからもよくわかります (*´艸`*)


            



 ロウバイ(蝋梅) (ロウバイ科ロウバイ属)
 花言葉は 「ゆかしさ」「慈しみ」


            



 花の中心がわかりやすい写真を並べてみました~~ 🖼 🖼

 こちらが ソシンロウバイになります  👇


            



 トキワガマズミの花が 咲き始めていました~ 🌼

 トキワガマズミ(常盤莢蒾) (レンプクソウ科ガマズミ属)
 花言葉は 「結合」「私を見て」


            



 よく似ているガマズミは 赤い実をつけますが
 トキワガマズミの実は青いので 同定できます 🌱
 この時も 咲き始めた花と 残っている実があったおかげで
 トキワガマズミだとわかりました~ (*´艸`*)


            



 ボケの花も まだ生き生きと咲いていました 🌺

 ボケ(木瓜) (バラ科ボケ属)
 花言葉は 「先駆者」「指導者」「早熟」「魅惑的な恋」「妖精の輝き」「退屈」


            



 いつも俯きがちに咲いているクリスマスローズの花が
 ここ何日かの雨風の影響からか❓ 上を向いている花が多くありましたので
 やっと写真を撮ることが出来ました~  

 クリスマスローズ  (キンポウゲ科クリスマスローズ属)
 花言葉は 「労り」「なぐさめ」「追憶」「私の不安を和らげて」「私を忘れないで」

 クリスマスローズの花に見える部分は 花びらではなく”ガク”で
 散って落ちることが無いことから 日本では『合格』という花言葉もあるそうです 


            



 大池を回っている時 ボケボケでしたが 
 遠くにトモエガモさんカップルとカイツブリさんが見えました Σ^)/Σ^)/ Σ^)/


            



 いつもの入り江で待っていましたら 
 トモエガモさんと女の子が帰って来て 身だしなみチェックが始まり
 その後 お休みタイムに入りましたので そっと帰って来ました~~ 
 もしかしたら もういないかもと思っていたので 会えただけで嬉しかったです 


            



 帰り道 緑地の出口付近のコミノネズミモチの生け垣から
 鳴き声が聞こえるので メジロさんや~と茂みにカメラを向けたら
 ピョコンッと メジロさんが顔を出したので ビックリ❣ 😲

 メジロさん シマッタ~ッという感じで すぐにまた茂みの中に戻って
 そのまま出て来ませんでしたが~~
 ありがとう~~でした~ \
 

            

  
 《 二月は逃げる 》と言われている通り
 何かしら バタバタと過ぎていく毎日ですが
 そんな中でも カメラ散歩をしていると 何もない日は無く
 優しい人や 優しいメジロさんに会えることもあり(笑)
 今日も歩くことが出来たことを喜び 幸せに思う季の花でした~~ 


        今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖