季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

超々極私的 🌞 夏の楽しい自由研究 蝶々編~ 🦋✨ ムラサキシジミ♀ ホシミスジ♂ ツマグロヒョウモン♂ ベニシジミ♀ ヤマトシジミ♀ ツバメシジミ♂ チャバネセセリ モンキチョウ 

2024-07-30 | 散歩写真


 昨日の 『超々極私的 🌞 夏の楽しい自由研究 トンボ編~ =ii=』に続いて
 今日は トンボさんたちと同じ頃(7月後半)に出会い撮っていました 蝶さんたちをまとめてみました~ 


 緑地のいつもの道を歩いていましたら 
 翅を広げて 綺麗なブルーを見せている ムラサキシジミさんがいました~~ 🦋


            



 一番最近会ったのは コロナ禍前だったような気がするくらい 久しぶりでしたが(笑)
 緑地で初めて会った場所と 同じエリアでしたので
 私が会えないと思っていた間も ここでずっと種の継続が成されていたのだと思い 嬉しかったです~ 


            




 近づいたら 翅を閉じて飛んで行った ムラサキシジミさんでしたが
 表翅の青色部のキリッと狭い形状から ♀さんと思われます 🦋✨

 翅を広げていたので 表翅の色が見えましたが
 翅を閉じたままでしたら 裏翅で♂♀の同定をするのは難しいので 表翅を見ることが出来てよかったです~~  


            



 楓の木には ホシミスジさんがいました~ 🦋


            



 しばらく目で追いかけていましたら… 👀
 低い枝に下りてきましたので~~ やっと撮れました~~ 

 腹部の細さから ♂かと思いましたが~~ 🦋
  

            



 翅の丸みを見ると 尖っているというよりも 丸いようにも見えるので
 ♀さんかもしれません~~ 💦  間違ってたらゴメンナサイです~ m(_ _)m


            



 ツマグロヒョウモンさん♂と会うのも おひさしぶりでした~~ 🦋


            



 ツマグロヒョウモンさんは ♂♀表翅&裏翅共に わかりやすく違いますので
 蝶さんの♂♀同定を 一番最初に覚えた蝶さんがツマグロヒョウモンさんでした~~ 
 

            



 小さくか細くなりながらも 咲き続けているヒメジョオンに
 ベニシジミさんが やってきました~ 🦋


            



 開いた 表翅のオレンジ部の広さと丸みから
 ベニシジミさんの夏型♀と思いました 🦋
 (ベニシジミさん夏型♂さんは 表翅の色が暗くなることが多いので)


            



 くっきり鮮やかな斑紋の ヤマトシジミさん
 目が覚めるほど 綺麗でした~~ (*´艸`*)

 チラッと見える表翅の縁の暗さ 腹部の太さ 
 前足の縞々ソックス部が少しだけ曲がっているように見えるところから
 ヤマトシジミ♀さんと思いました 🦋


            



 尾状突起が可愛い ツバメシジミさん
 尾状突起は左右2つ共無事ですが 飛んでいる間にいろいろあったのか
 翅の斑紋が色褪せ 傷ついて欠けていました 🦋
 小さな蝶にとって このセカイは障害物でいっぱいなのだと思います…

 欠けた部分から見えた 表翅のブルーから ツバメシジミ♂さんだと思いました~ 
 

            



 この夏初めて チャバネセセリさんと会いました~ 🦋

 他のセセリさんは 表裏翅に白紋がそれぞれのカタチでありますが
 チャバネセセリさんは 表後翅(端の)が無地無紋という特徴がありますので
 わかりやすいかと思います
 (時々 例外的に 薄い白紋が見られる個体もあるそうですので 絶対ではないようですが~~ (*´艸`*))


            



 大池水辺のミソハギに モンキチョウがとまっていました~ 🦋
 ピンクの花と黄色い蝶さん フォトジェニックでした~~ 

 モンキチョウさん このまま翅を広げることなく 飛んでいくこともなかったので
 ♂♀判別できないままだったのが 残念でした~~ 😢💦


                



 大池水辺のミソハギの花も 盆花という別名の通り
 お盆を前にして 満開近くになりました 🌺
 花も綺麗ですが 季の花はミソハギのもうすぐ開くときのつぼみが好きです 

 ミソハギ(禊萩) (ミソハギ科ミソハギ属)
 花言葉は 「愛の悲しみ」「純情」「悲哀」「慈悲」


            


 今日は 特別珍しい蝶さんと出会ったというのでもありませんが
 7月後半になってから会えた蝶さんたちを 集めてみました~~ 🦋

 猛暑酷暑に負けないで飛んでいる トンボさんや蝶さんに会うためには
 猛暑酷暑に負けないで カメラ散歩を続けなければ~~ \
 無理しないで ゆる~~く がんばりま~~す 



          今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました  💖


            



超々極私的 🌞 夏の楽しい自由研究 トンボ編~ =ii= チョウトンボ タイワンウチワヤンマ ウチワヤンマ シオカラトンボ♂ シオカラトンボ♀(ムギワラトンボ) アオモンイトトンボ♂♀ 

2024-07-29 | 散歩写真


 大阪37℃予想という 天気予報を見て ヘナヘナヘナ~~~と 外に出ていく勇気が萎んでしまって…
 出かけられなくなってしまいましたので 昨日までに緑地で撮っていましたトンボさんたちの写真をまとめることにしました~~ =ii=
 楽しいのは 本人だけかもですが~~ 


 【咲くやこの花館】前のハスは 散り始めていましたが
 それと共に チョウトンボさんが増えてきて 目の前の花托に止まることが多くなりました =ii=


            



 蓮の花托は 蜂の巣と同じようなものと考えられて
 栄養価が高く 美肌や疲労回復 デトックスなどの効果があるそうですが~~ (*´艸`*)
 
 チョウトンボさん! 
 それを知って 何度も何度も同じ花托にとまって栄養源を吸収しているのでしょうか~~ ✨


            


 
 おかげで この花托の前で待っているだけで
 チョウトンボさんを 近くで撮ることが出来て嬉しかったです~~ \


            



 そういえば チョウトンボさんの♂♀の違いを
 季の花は まだよくわからなくて ♂♀マークを入れたことが無いのですが…

 青い虹色に輝く この子は たぶんですが ♂で
 もっと濃い色で もっと金色が強い翅を以って飛んでいる子が ♀のようです~ 🌈✨
 

            



 ハス池に残っている 蕾に
 タイワンウチワヤンマさんが 飛んで来ました~~ =ii=


            



 タイワンウチワヤンマさんは 
 尾にあるウチワ(半円形付属物と言うらしいです (*´艸`*))が 黒一色です。

 また 足を見ると付け根から ウチワと同じく黒いことがわかります。


            



 大池には ウチワヤンマさんも飛んでいました~ =ii=

 タイガースカラーの黄色と黒がトレードマークのトンボです 🐯


            



 ウチワヤンマさんの ウチワ(半円形付属物) は 黄色と黒色2色です 🐅

 そして 足の付け根を見ると フトモモあたりまで黄色ですので ←(トンボの足にフトモモがあるのかは❓ですが~~) 
 ウチワが判別できなくても 足を見れば 同定できるかと思います 😊


            



 ハスの葉に シオカラトンボ♂さんがとまっていました~ =ii=


            



 シオカラトンボの♀ ムギワラトンボさんは
 大池の水辺にいました~~ =ii=


            



 大池の水辺に佇む アオサギさんは
 空腹になると トンボハンターにもなりますから
 トンボの皆さん 要注意ですよ~~ (*´艸`*)
 

                



 今年は イトトンボさんと会えないと ブログで何度か書いたことがありますが…
 ようやく せせらぎの道から大池の水辺を歩いていて
 アオモンイトトンボさんと よく会えるようになりました~~ 

 ボディが 光沢のある緑色系の子は♂さんですね~ =ii=


            



 オレンジのような綺麗な色の この子は アオモンイトトンボ♀さん =ii=


            



 ラブラブカップルも たくさん見られました~~ =ii= =ii=
 

                



 この感じだと 来年もまたイトトンボさんたちに会えるのは 間違いないようです~~ 

 
            


 心配なのは イトトンボさんよりも 自分自身  
 来年の夏も 再来年の夏も 変わりなく 小さな仲間たちに会いに来ることができますようにと思いながら帰ってきました~~ 

 明日は 今日の続きとして 🦋をまとめる予定です~~  よろしくお願いいたします 
  
  

                  今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました  💖






ひとときの涼を求めて レンゲショウマに会いに行きました~ ✨ 🌼 蓮華升麻 節黒仙翁 水引 金水引 雁金草 =ii= マユタテアカネ♀ ハグロトンボ

2024-07-28 | 散歩道の花


 今年の暑さは 今までに経験したことが無い暑さで…🔥
 無事に夏を生き延びて 秋を迎えることが出来るかどうか… 
 冗談で無くなってきているのが 怖いです~~ 

 いろいろなことで 公私共に 緊急事態のような事が続く中
 「レンゲショウマが 一輪咲きました 🌼」というお知らせをいただき 出かけました~~ 👒

 
                



 レンゲショウマの花は そこだけ違う宇宙の涼しい風が吹いているかと思う程
 楚々として凛として 涼やかに咲いていました~ ✨
 

                



 レンゲショウマ(蓮華升麻) (キンポウゲ科レンゲショウマ属)
 花言葉は 「伝統美」

 日本原産の 一属一種の花です 🌼


            



 開き始めた フシグロセンノウに飛んできたのは
 マユタテアカネさんでした~ =ii=
 
 お顔に 眉毛のような黒い模様があるところから名づけられた マユタテアカネさん 
 眉斑は ♂♀どちらにも見られますが
 翅の先が 褐色ベタ塗りの この子は♀と思われます =ii=

 ただ♀の場合 翅の先がベタ塗りの子と 縁紋の子と 両方いますので
 その時は 尾の先端が反っているか 反っていないかで 同定します (*´艸`*)
 ♂の翅は 縁紋だけですので 分かりやすいです  


            



 眉毛のようだと云われても 私には お髭のように見えてしまって
 ついつい笑ってしまう マユタテアカネさんですが~~ (*´艸`*)

 マユタテアカネさんの♂は これから秋になるにつれて 真っ赤な赤とんぼさんになります 
 ♀は 赤くならないと云われていますが  時々赤くなる♀もいるようですので面白いです (*´艸`*)


            



 フシグロセンノウ(節黒仙翁) (ナデシコ科センノウ属)
 花言葉は 「恋のときめき」「転機」「機智」「転職」


            



 林の道には ミズヒキも咲きはじめていました 🥀

 ミズヒキ(水引) (タデ科ミズヒキ属)
 花言葉は 「慶事」「祭礼」「感謝の気持ち」「喜び」


            



 キンミズヒキも 咲いていました ✨

 キンミズヒキ(金水引) (バラ科キンミズヒキ属)
 花言葉は 「感謝の気持ち」「友情」「小さな愛」「愛情」


            



 水辺の道に下りたら 風にゆれる草の中を飛ぶ
 ハグロトンボさんが 見えました~~ =ii= =ii= =ii=


            



 メタリックグリーンのボディの子は  ハグロトンボの♂さんになります =ii=
 ♀さんは 地味な褐色ボディです =ii=

 
            



 猛暑酷暑の市内を離れて歩く道
 気温は そんなに違わないのですが 風が涼しく感じられて
 気持ちまで 落ち着いてくるようでした~~ 

 初秋の花(というイメージの (*´艸`*))
 カリガネソウが咲いているのが ココロに沁みました~~ \😊/

 カリガネソウ(雁金草) (シソ科カリガネソウ属)
 花言葉は 「誠実」「楽しい思い出」「清楚な人」


                


 夏は まだまだこれから 猛威をふるうかもしれませんが
 待っていれば その向こうに 必ず秋がやってくると…

 小さな散歩に教えてもらった 半日でした~~ 




               今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました  💖







7/21(日)近畿地方も梅雨明けしました~ 🌞 いよいよ 夏本番💦 暑さも本番です~💦 🌻 向日葵 青の竜舌蘭 百日紅

2024-07-22 | 散歩道の花


 昨日(7/21) 近畿も梅雨明けしました~ 🌞💦
 雨が降り続かない分 カラッとするかもしれませんが… 危険な猛暑が”もっと”危険な暑さになりそうで 怖いです~ 


 風車の丘のヒマワリも 咲いている花が増えました 🌻🌻🌻


                



 ヒマワリ(向日葵) (キク科ヒマワリ属)
 花言葉は 「憧れ」「あなただけを見つめる」


            



 年々 夏が来ると<危険な暑さ>という言葉を 毎日のように聞くようになり
 外に出るのも億劫になり ココロ挫けそうになりますが
 ハート💛 しっかり結んで繋いで💖 工夫しながら一歩ずつ 夏を歩いていきたいと…
 ヒトリゴト ブツブツ 呟いていたら~~


            



 ヒマワリの花で吸蜜していた ハチさんが
 「難しいこと言ってないで ヒマワリの花撮ってよ~~」と 飛んでいきました~~ 🐝🌻

 
            



 去年 ちょうど今頃 花を咲かせてその後枯れていった ブラジル庭園の去年の株の隣で

 50年に1度 花が咲いて枯れていくという
 アオノリュウゼツランが 今年も開花していました 🌳✨


                



 花は黄色で 下の枝から咲き始め 上へと昇っていきます 🌳✨ 

 アオノリュウゼツラン(青の竜舌蘭) (キジカクシ科リュウゼツラン属)
 花言葉は 「繊細」「気高い貴婦人」


                



 桜の樹には クマゼミさんが脱皮して
 飛んで行った後の 抜け殻が たくさん残っていました 🌳


                



 そして 樹上を見上げたら
 透明な翅を振るわせて鳴く クマゼミさんが見えました~~ ✨

 クマゼミさんの 一生を賭けた短い夏のはじまりです~~ 


            



 桃ヶ池に回りましたら…

 ん? ゴイサギさんに換羽中のホシゴイさんでしょうか~❓


            



 幼い表情が無防備で可愛くて
 暑さを忘れて魅入っていました~~ 


            



 この子は ほぼゴイサギさんへの換羽が完了した?子でしょうか~~❓
 (青みが多いので そう思ったのですが 自信はありません~~  )

 ホシゴイさんたちの 緩やかな時間の流れを見ているだけで
 日常から遠いセカイにいるような気がして 癒されました~~ 


            



 夏の花 サルスベリが 歩く道々に咲きはじめました~ 🥀

 百日紅の名前のように 本当の暑さはこれから”百日”続くのかもしれません~~ 
 

            



 散歩しようと 早朝に出発しても 1時間も歩くともうしんどくなって… 息切れしてしまう毎日です 💦
 年齢を重ねてきたこともあるのかもしれませんが 
 去年はまだ 散歩道の隅に咲いている小さな野草を 座り込んで撮ることが出来ていましたが
 今年は マスクをして帽子を被って クールリングをしていても それが辛くなってきましたので
 今までのように 気が向くまま足の向くまま 撮りたいものを撮りましょうという カメラ散歩は 
 夏の間は無理かもしれないと思いはじめました~~ 
 ブログ投稿が 休みがちになりそうですが どうぞよろしくお願いいたします 💦
 
 日本の夏は 近年 南が暑く北が涼しいなどということさえ 崩れていっているようですので
 どうか 皆様も ご自分のお身体大切にお過ごしになられますように… 


               今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖
 






降りそうで降らなかった日曜日 長居でチョウトンボさんと遊んできました~ =ii= 📸\🥰/  チョウトンボ アオモンイトトンボ コシアキトンボ ウチワヤンマ オオシオカラトンボ 

2024-07-14 | 散歩写真


 梅雨明けまで 雨が降り続くようでしたので 後回しにしていた事などを片付けて…

 朝起きた時 空を見たら降らないかもしれない色でしたので~~ ⛅
 我慢できなくて~~ エイヤッ~~と 長居植物園のチョウトンボさんに会ってきました~~ =ii=

 行って良かったです~~ 


            



 日差しが足りないかと思いましたが
 逆に ギラギラお日様🌞じゃなかったのがよかったと思い
 思う存分遊ぶことが出来ました~~  \


            



 チョウトンボさんは
 お気に入りの水草にとまって 飛んで行っても また帰ってくるという繰り返しでしたので
 同じところで待っていて 同じような写真ばかり 撮っていました~~ (*´艸`*)💦


            



 こんなに近くで撮れたのは 今年の夏初でしたので 嬉しかったです~~ 
 ありがとう~~  チョウトンボさん =ii=


            




 チョウトンボさんのいた 水草の下で
 ラブラブ中のアオモンイトトンボさんにも 会えました~~ (*´艸`*)

 緑地で いつも(今まで)ワンサカ会えていた イトトンボさんたちが
 今年は 早い美化活動(草取りやせせらぎの清掃など)の影響なのか?
 今の時期まで 全然会えなくて… 
 イトトンボ専門に撮っていらっしゃる先生にも会えなくなったものですから 
 本当の理由もわからないまま 途方に暮れていた私ですので
 ここで会えて 本当に嬉しかったです~~ 


                



 アオモンイトトンボさんの♀さんでしょうか? 黄色いボディの子もいました =ii=

 アオモンイトトンボさんの♀さんは 青緑の♂さんと同色タイプもいますので
 単体で見た時わかりにくいですが 黄色いボディだと同定しやすいです (*´艸`*)


            



 池の片隅で そっと咲いている蓮の花も 
 これから咲く蕾もあり 楽しみです~~ 🌺✨
 

            



 雨が降らないうちに 桃ヶ池のゴイサギさんたちにも会いたかったので
 長居からすぐに 桃ヶ池に回りました~~ 

 今日は 木の上のゴイサギさん1羽に会えただけでした~ Σ^)/
 時間が遅かったからかもしれませんが ホシゴイさんに会えなくて残念でした~~ 😢


                



 木の上のゴイサギさんを撮っていたら
 空の片隅に 何かが飛んでいるのが見えたので カメラを向けましたら~~

 トンボさんでした~~ =ii=


            



  黄色い腹巻の(笑) コシアキトンボさんが 写っていました~~ 😊

 黄色い腹巻の子は 桃ヶ池で先月一度見ただけでしたので 嬉しかったです~~ =ii= ✨


            



 ウチワが 黄色と黒色の二色の ウチワヤンマも まだいました~~ =ii=


            



 ウチワの部分が 黒色一色のタイワンウチワヤンマも 飛んでいました~ =ii=

 緑地でも ウチワヤンマから タイワンウチワヤンマに移行してきていますので
 両者を見ることが出来たこと 嬉しかったです~~ 


            



 オオシオカラトンボさんは  散歩をしている道で
 会わない日は無いといってもいいくらいの(笑) 散歩の友トンボさんです~~ =ii=

 今年 特に多いような気がするのは 私だけでしょうか~?
 シオカラトンボさんよりも多くなったような… 気がしています (*´艸`*)


            



 蝉のコーラスと共に
 いたるところで 蝉の抜け殻と会えるようにもなりました~~ 

 もうすぐ夏休みですね~~ 


                



 まだ アジサイも綺麗に咲いていて
 今日は 気温も30℃を超えることがなかった大阪でしたが~~  ⛅

 夕方から 雨になるようです  ☔
 
 通勤通学 お買い物で外出中の方々 お気をつけてお帰りくださいませ~~


            




               今日も拙いブログを見てくださいまして 有難うございました 💖